// 2006/04 all images //

2006/04/30 :: 宇都宮中央愛犬クラブ展
さあー2日目です!

結構夕べは冷えたなー
でも ホカロンルイルイとかのおかげで暖かくもありました。
しかし 会場の茨城県国営ひたち海浜公園正面入り口広場前の道路は 1本のとある方々にはグッとくる道路だったのね(^_^; アハハ…
ゼロヨン軍団ががんばってました。
いやー うるさいのなんのって(・・;)
いまどきいるんだーと夢うつつで高鳴る音を聞いて寝てました。
(過去よくぎゃらりーとして見に行っていたあたし=若気のいたり)

昨日 ラングラーに預けられた玲・茗 姐の車で登場!!!
その前に 本日訓練試験を受ける みき家も到着!
今日は昨日と違って 日差しが刺さる良い天気です。

それは良いとしてショーの結果です↓
!!$more!!

【 牡 】
BOB : CH.GOLDEN LEAFS ACE
WD : ELF KINDER GARTEN JP'S FINE GENKI

BABY BOB : SSTELLA DURO JP SOL SALIENTE
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH

【 牝 】
BOB : CH.LIBERTY FARM OKADA JUST KAREN
WB : SHIN SON JP'S GRACE KELLY

PAPY BOB : DRAGON FALL COCO AQUA MAGIC


♂のカードGETは2日間同じ子でした。
しっかりした骨格の力強い子です。
とてもステキでしたねー
っていうか 玲&茗 やっぱアシの長い草地をとても嫌がります、、、、
本来はどんなコンディションでも出来なくてはいけないのだろうけど
そもそもショー用に育てていたわけでないのと、そうそうそういう場所が近くにないので、今後リング状態の情報も考慮しないといけませんね
よい勉強になりました。

夕べお泊りだった玲茗は 日差しをさえぎってあげると、心地よい風の中すやすや眠ってしまいました。
!!$photo2!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
あなたたち 夜中さては暴れていたわね?

そして みき家の玉緒ちゃんがチャンピオン登録に必要な訓練試験を受けました。
実際にはショー前だったので直接見る事は出来なかったのですが、
無事 合格!をもらったらしいです。
さあ 1歩前進ね

【落とし物おっち】

さあー茨城でショーと言う事は もちろんその後つくばにあるラングラーに寄ってきてます。
着いた早々 昨晩お泊り玲・茗はラングラードックラン(ラングラー犬舎の庭)に放たれました。
!!$photo1!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
異色のセーブルパピヨン
やっぱ白黒犬舎(最近トライ多し)の中には溶け込めない?

その反面 さすがラングラー出陳茗
見かけ上は溶け込めます。
!!$photo3!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
っていうか 母と娘
あら? 茗の方が白髪の分年寄りくさい?
でもよく似てるんで笑えるね

今日もその後 つくば市でお好み焼きをたらふく食って帰ってきました。
明日 とうさんに借りたサーフ洗って片付けが待ってます。

まずは KAT-TUNのDVD観たいの♪
2006/04/30 :: 宇都宮中央愛犬クラブ展
さあー2日目です!

結構夕べは冷えたなー
でも ホカロンルイルイとかのおかげで暖かくもありました。
しかし 会場の茨城県国営ひたち海浜公園正面入り口広場前の道路は 1本のとある方々にはグッとくる道路だったのね(^_^; アハハ…
ゼロヨン軍団ががんばってました。
いやー うるさいのなんのって(・・;)
いまどきいるんだーと夢うつつで高鳴る音を聞いて寝てました。
(過去よくぎゃらりーとして見に行っていたあたし=若気のいたり)

昨日 ラングラーに預けられた玲・茗 姐の車で登場!!!
その前に 本日訓練試験を受ける みき家も到着!
今日は昨日と違って 日差しが刺さる良い天気です。

それは良いとしてショーの結果です↓
!!$more!!

【 牡 】
BOB : CH.GOLDEN LEAFS ACE
WD : ELF KINDER GARTEN JP'S FINE GENKI

BABY BOB : SSTELLA DURO JP SOL SALIENTE
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH

【 牝 】
BOB : CH.LIBERTY FARM OKADA JUST KAREN
WB : SHIN SON JP'S GRACE KELLY

PAPY BOB : DRAGON FALL COCO AQUA MAGIC


♂のカードGETは2日間同じ子でした。
しっかりした骨格の力強い子です。
とてもステキでしたねー
っていうか 玲&茗 やっぱアシの長い草地をとても嫌がります、、、、
本来はどんなコンディションでも出来なくてはいけないのだろうけど
そもそもショー用に育てていたわけでないのと、そうそうそういう場所が近くにないので、今後リング状態の情報も考慮しないといけませんね
よい勉強になりました。

夕べお泊りだった玲茗は 日差しをさえぎってあげると、心地よい風の中すやすや眠ってしまいました。
!!$photo2!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
あなたたち 夜中さては暴れていたわね?

そして みき家の玉緒ちゃんがチャンピオン登録に必要な訓練試験を受けました。
実際にはショー前だったので直接見る事は出来なかったのですが、
無事 合格!をもらったらしいです。
さあ 1歩前進ね

【落とし物おっち】

さあー茨城でショーと言う事は もちろんその後つくばにあるラングラーに寄ってきてます。
着いた早々 昨晩お泊り玲・茗はラングラードックラン(ラングラー犬舎の庭)に放たれました。
!!$photo1!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
異色のセーブルパピヨン
やっぱ白黒犬舎(最近トライ多し)の中には溶け込めない?

その反面 さすがラングラー出陳茗
見かけ上は溶け込めます。
!!$photo3!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
っていうか 母と娘
あら? 茗の方が白髪の分年寄りくさい?
でもよく似てるんで笑えるね

今日もその後 つくば市でお好み焼きをたらふく食って帰ってきました。
明日 とうさんに借りたサーフ洗って片付けが待ってます。

まずは KAT-TUNのDVD観たいの♪
2006/04/30 :: 宇都宮中央愛犬クラブ展
さあー2日目です!

結構夕べは冷えたなー
でも ホカロンルイルイとかのおかげで暖かくもありました。
しかし 会場の茨城県国営ひたち海浜公園正面入り口広場前の道路は 1本のとある方々にはグッとくる道路だったのね(^_^; アハハ…
ゼロヨン軍団ががんばってました。
いやー うるさいのなんのって(・・;)
いまどきいるんだーと夢うつつで高鳴る音を聞いて寝てました。
(過去よくぎゃらりーとして見に行っていたあたし=若気のいたり)

昨日 ラングラーに預けられた玲・茗 姐の車で登場!!!
その前に 本日訓練試験を受ける みき家も到着!
今日は昨日と違って 日差しが刺さる良い天気です。

それは良いとしてショーの結果です↓
!!$more!!

【 牡 】
BOB : CH.GOLDEN LEAFS ACE
WD : ELF KINDER GARTEN JP'S FINE GENKI

BABY BOB : SSTELLA DURO JP SOL SALIENTE
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH

【 牝 】
BOB : CH.LIBERTY FARM OKADA JUST KAREN
WB : SHIN SON JP'S GRACE KELLY

PAPY BOB : DRAGON FALL COCO AQUA MAGIC


♂のカードGETは2日間同じ子でした。
しっかりした骨格の力強い子です。
とてもステキでしたねー
っていうか 玲&茗 やっぱアシの長い草地をとても嫌がります、、、、
本来はどんなコンディションでも出来なくてはいけないのだろうけど
そもそもショー用に育てていたわけでないのと、そうそうそういう場所が近くにないので、今後リング状態の情報も考慮しないといけませんね
よい勉強になりました。

夕べお泊りだった玲茗は 日差しをさえぎってあげると、心地よい風の中すやすや眠ってしまいました。
!!$photo2!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
あなたたち 夜中さては暴れていたわね?

そして みき家の玉緒ちゃんがチャンピオン登録に必要な訓練試験を受けました。
実際にはショー前だったので直接見る事は出来なかったのですが、
無事 合格!をもらったらしいです。
さあ 1歩前進ね

【落とし物おっち】

さあー茨城でショーと言う事は もちろんその後つくばにあるラングラーに寄ってきてます。
着いた早々 昨晩お泊り玲・茗はラングラードックラン(ラングラー犬舎の庭)に放たれました。
!!$photo1!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
異色のセーブルパピヨン
やっぱ白黒犬舎(最近トライ多し)の中には溶け込めない?

その反面 さすがラングラー出陳茗
見かけ上は溶け込めます。
!!$photo3!!
<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
っていうか 母と娘
あら? 茗の方が白髪の分年寄りくさい?
でもよく似てるんで笑えるね

今日もその後 つくば市でお好み焼きをたらふく食って帰ってきました。
明日 とうさんに借りたサーフ洗って片付けが待ってます。

まずは KAT-TUNのDVD観たいの♪
2006/04/27 :: もうすぐGW
!!$photo1!!
<D70:Ai AF Nikkor 35mm F2D>
【ぼく ゆっくりしたい気がする・・・・】
そう言わずに 玲ちゃんがんばって!

もうすぐGWに突入しますねー
私は基本的にはカレンダー通りです。
というか 今年のGWはドックショー活動にがんばってみようかと思っています。
!!$more!!

その始めにあさって北関東インターがあるんだけど 前日の明日はもちろん仕事
それも残業は決定的、、、
今日できる準備はするつもりだけど なかなか進まない(KAT-TUN DVD観てるから?)

バテずにGWを過ごしきれるかが問題ですねん
あー 9連休とかうらやましいなー
2006/04/26 :: 芸能人
今年の4月 私の働く部署に4名のバイトが入りました。
そのうち2名は私の後輩にあたります。
後輩ということもあってか よく話もします。
そう ねほりはほりと聞きだす私がいる。
後輩のうち1名は男の子です。
ちょっとシャイな しかし淡々と仕事をこなす すごくまじめな「肉体派」の子
その子 意外な副業を持ってました。 まあびっくり\(゜o゜;)/ウヒャー
!!$more!!

彼はミュージシャンです。
それもかなり腕がいい。
某超有名女性シンガーのバックでドラマーをしてます。
うちの仕事も時々レコーディングのため 定時であがる事があるのです。

おとなしい雰囲気で控えめな子ですが、しっかりしてる頭のいい子
でも やっぱその仕事を聞いたときは意外とも思いました。
バックでやってるだけでなく 新人などの曲のアレンジもやってるみたいです。
彼の活動は「夜中」
20時〜21時には寝て3時ごろ起きる。
芸能人の活動時間 とても真似できません、、、、

しかし さっき思い出してその某超有名女性シンガーのアルバム見てたら 本当に名前出ててびっくり!

鈴の麻呂眉
!!$photo1!!
2006/04/25 :: ゴロピカドン!
犬は雷とか 怖がる子多いよねー
我が家は「基本的」にはへっちゃらです。
鈴をはじめ 雷慣れさせるためにわざと雷を見せたり、花火を見せたりしていました。
ただ1頭を除いては・・・・
!!$more!!
!!$photo1!!
ひぃーーーーーーー(耳ピーーーーーーン)
はい 茗ちゃんは雷怖がる子です。
茗は4月に生まれ、10月に我が家にきました。
そのときはもう雷の時期って過ぎていたのよね
と、いうことで訓練せずに今日まで来てしまったわけね

昨日に引き続き 今日も雷が鳴りました。
怖い茗は母ちゃんの膝に珍しく入っていたらしい

ちなみに そのとき 鈴玲圭はぐーすか昼寝
2006/04/23 :: 福島 パピヨン単独展
今日は鈴のお里 Louipar's Kennelのクラブ 福島パピヨンファンシャーズクラブのパピヨン単独展に参加してきました。
参加だけでなく 一応クラブ員なので、出陳者なのでショー最中の手伝いは出来ませんが、準カメラマンとしてお立ち台写真の撮影のみ手伝ってきましたわ。
腕は別として 機材だけは揃っているからね_(^^;) あはは

では 楽しかったショーの結果です↓
!!$more!!


今日は単独展でしたので、ベビーからすべて記載しましょう!
いつものとおり 間違っていたら教えてくださいね

++ベビークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : VICTORIA PARK JP CHUING GUM
RWD : SMILE LINE DOMINO'S INGENUOUS PRIDE
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : GREAT ENTERPRISE JP TIANA
RWB : スカイウッズ プリティーウーマン

++パピークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH
RWD : MAXDEEN JP SNOW MAN
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : MAX DEEN JP WINTER GARDEN
RWB : AMBER GLEAM JP EYE APPEAL 【CN:ルビィ】

++チャンピオンシップショー++
【 牡 】
[:王冠:]BISS・BD : CH.SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : スマイル ライン ハリーズ ゴールデン メイ ドリーム (オープンYA)
RWD : VICTORIA PARK JP BLACK BERRY (オープンYA)
EX : GREAT ENTERPRISE JP SANGA (自家繁J)
EX : LAPIS LAZULI K&K JP CHERBOURG (自家繁YA)
EX : RINGING BELL JP DREAM BE REALIZE (自家繁A) 【CN:玲】

【 牝 】
[:くす玉:]BOS・BB : CH.HEALER JP LEMON GRASS
AOM : CH.SHIN SON JP'S JASMINE
WB : WRANLER JP PIKKU REVONTULI (自家繁A) 【CN:晴】NEW!CH
RWB : ELVENCEDOR JP FLORAL LADY (自家繁A)
EX : AMBER GLEAM JP CONFIDANTE (オープンJ)【CN:花梨】
EX : MIRIYA OF DUGLAS TAKEDA (オープンA)
EX : SHIN SON JP'S GRACE KELLY (自家繁J)
EX : WRANGLER JP KICHOU (自家繁YA)【CN:帰蝶】


!!$photo1!!
玲 すんごい不機嫌そうな顔ですが・・・・(睡魔と闘っている)
エクセレントをいただきました。m(._.)m
頭数が足りなかったのでカードにはいたりませんでしたが、慣れないリングコンディションの状況でがんばったと思います。

出番前 最近やる気満々だったのに ものすごいテールダウン[:下向きカーブ矢印:]
(゜゜;)エエッ何で?!?!? とびっくりしましたが、その後 ながーーーーーーーーいおしっこ、、、
そう 我慢していたんだー ごめんよー
しっかり出したらテールも[:上向きカーブ矢印:]
ほっとしましたわよもう ああびっくりした。

先生はとても丁寧に触診をしてくれました。
玲の欠点である背線をまたじーーーっくり (@Д@; アセアセ・・・
ヤバイ、、、と思い、半ば諦めでしたが、最近はフリーステイを心がけているので 最後までがんばったら もらえました!
うれしかったです。
先生 アドバイスをくれそうでしたが、先生がリードを取ろうとしたら 玲逃げた、、、、
あちゃー、、、、、、すみません、、、、

結果を見てもわかるように ラングラーの晴ちゃんがWBにて最後のカードを取りました。
なんだかんだいって あっと言う間の完成でしたよ
晴ちゃんは えめっちが日本に来て始めてこさえた子(えめっち×べすこ)
血統証名はフィンランドにちなんでつけてます。
晴ちゃんは単独システムのショーを確実に取っていきました。すばらしーーー!

そして 同じくきちょりんがエクセレントでカード取ってます。
実は 姐は自家繁YAクラスできちょりんで1席を取っていたので、ウイナーズ戦に備えるため 晴ちゃんはHiroseさんが引いてました。
晴ちゃんはHirose家で修行経験があるので、Hiroseさんとの息もぴったしでしたね
ということで ウイナーズ戦はラングラーは並んでしまいました。
結果は 晴ちゃんがWB
先生 とても晴ちゃんを気に入っていたようです。
でも 2頭ともカード取れて 本当によかったね おめでとーーーー
!!$photo3!!

さて 今日はパピヨンの単独展
出陳目録の表紙は カールのママさんの看板犬カール君が飾ってます!
カール君の優しいきれいな顔の写真です
この写真 私も大好き♪
そして 裏は茗の母である ラングラーのふっちゃん
あたしにとって とても価値ある1冊になってます。

そうそう 今気づいたけど 1ページ目にあたしの名前があった!
「カメラマン」だって(ーー;)
皆さん あたしでごめんなさいね、、、、
今 ここで誤っておきますわ とほほほ

今日の記念品もとてもかわいいものでした。
!!$photo2!!
開けてみんなで かわいい♪と喜びました。
うちは2頭だしていたので2セットあります。
1箱分はおばあちゃんにあげました。
「おばあちゃん 玲ががんばった成果だよ」って
玲が大好きなおばあちゃん うれしそうに喜んでくれました。

今日は単犬種なのでいつものクラブ展より早いですが、出陳頭数もかなりでなかなか見ごたえのあるショーでした。
ベビーから最後までじっくり見ましたが、とても楽しかったです。
福島という関東からは少しはなれたところですが、参加された方は いつも見かける方々
どの子が勝ってもすごくうれしいと思えます。
皆さん 努力をしてきているの見てますからね。
各賞受賞の方々 本当におめでとうございました。
うちも見習ってもっと勉強して ショーを楽しんでいきたいと思います。

さあ 今日は鈴はじめ圭も連れて狭い車で旅に出ました。
K又さんにも久しぶりに鈴と会ってもらえてよかったです。
鈴が元気なところを見せたかったんです。
今日は K又さんもご苦労様でした。
2006/04/23 :: 福島 パピヨン単独展
今日は鈴のお里 Louipar's Kennelのクラブ 福島パピヨンファンシャーズクラブのパピヨン単独展に参加してきました。
参加だけでなく 一応クラブ員なので、出陳者なのでショー最中の手伝いは出来ませんが、準カメラマンとしてお立ち台写真の撮影のみ手伝ってきましたわ。
腕は別として 機材だけは揃っているからね_(^^;) あはは

では 楽しかったショーの結果です↓
!!$more!!


今日は単独展でしたので、ベビーからすべて記載しましょう!
いつものとおり 間違っていたら教えてくださいね

++ベビークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : VICTORIA PARK JP CHUING GUM
RWD : SMILE LINE DOMINO'S INGENUOUS PRIDE
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : GREAT ENTERPRISE JP TIANA
RWB : スカイウッズ プリティーウーマン

++パピークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH
RWD : MAXDEEN JP SNOW MAN
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : MAX DEEN JP WINTER GARDEN
RWB : AMBER GLEAM JP EYE APPEAL 【CN:ルビィ】

++チャンピオンシップショー++
【 牡 】
[:王冠:]BISS・BD : CH.SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : スマイル ライン ハリーズ ゴールデン メイ ドリーム (オープンYA)
RWD : VICTORIA PARK JP BLACK BERRY (オープンYA)
EX : GREAT ENTERPRISE JP SANGA (自家繁J)
EX : LAPIS LAZULI K&K JP CHERBOURG (自家繁YA)
EX : RINGING BELL JP DREAM BE REALIZE (自家繁A) 【CN:玲】

【 牝 】
[:くす玉:]BOS・BB : CH.HEALER JP LEMON GRASS
AOM : CH.SHIN SON JP'S JASMINE
WB : WRANLER JP PIKKU REVONTULI (自家繁A) 【CN:晴】NEW!CH
RWB : ELVENCEDOR JP FLORAL LADY (自家繁A)
EX : AMBER GLEAM JP CONFIDANTE (オープンJ)【CN:花梨】
EX : MIRIYA OF DUGLAS TAKEDA (オープンA)
EX : SHIN SON JP'S GRACE KELLY (自家繁J)
EX : WRANGLER JP KICHOU (自家繁YA)【CN:帰蝶】


!!$photo1!!
玲 すんごい不機嫌そうな顔ですが・・・・(睡魔と闘っている)
エクセレントをいただきました。m(._.)m
頭数が足りなかったのでカードにはいたりませんでしたが、慣れないリングコンディションの状況でがんばったと思います。

出番前 最近やる気満々だったのに ものすごいテールダウン[:下向きカーブ矢印:]
(゜゜;)エエッ何で?!?!? とびっくりしましたが、その後 ながーーーーーーーーいおしっこ、、、
そう 我慢していたんだー ごめんよー
しっかり出したらテールも[:上向きカーブ矢印:]
ほっとしましたわよもう ああびっくりした。

先生はとても丁寧に触診をしてくれました。
玲の欠点である背線をまたじーーーっくり (@Д@; アセアセ・・・
ヤバイ、、、と思い、半ば諦めでしたが、最近はフリーステイを心がけているので 最後までがんばったら もらえました!
うれしかったです。
先生 アドバイスをくれそうでしたが、先生がリードを取ろうとしたら 玲逃げた、、、、
あちゃー、、、、、、すみません、、、、

結果を見てもわかるように ラングラーの晴ちゃんがWBにて最後のカードを取りました。
なんだかんだいって あっと言う間の完成でしたよ
晴ちゃんは えめっちが日本に来て始めてこさえた子(えめっち×べすこ)
血統証名はフィンランドにちなんでつけてます。
晴ちゃんは単独システムのショーを確実に取っていきました。すばらしーーー!

そして 同じくきちょりんがエクセレントでカード取ってます。
実は 姐は自家繁YAクラスできちょりんで1席を取っていたので、ウイナーズ戦に備えるため 晴ちゃんはHiroseさんが引いてました。
晴ちゃんはHirose家で修行経験があるので、Hiroseさんとの息もぴったしでしたね
ということで ウイナーズ戦はラングラーは並んでしまいました。
結果は 晴ちゃんがWB
先生 とても晴ちゃんを気に入っていたようです。
でも 2頭ともカード取れて 本当によかったね おめでとーーーー
!!$photo3!!

さて 今日はパピヨンの単独展
出陳目録の表紙は カールのママさんの看板犬カール君が飾ってます!
カール君の優しいきれいな顔の写真です
この写真 私も大好き♪
そして 裏は茗の母である ラングラーのふっちゃん
あたしにとって とても価値ある1冊になってます。

そうそう 今気づいたけど 1ページ目にあたしの名前があった!
「カメラマン」だって(ーー;)
皆さん あたしでごめんなさいね、、、、
今 ここで誤っておきますわ とほほほ

今日の記念品もとてもかわいいものでした。
!!$photo2!!
開けてみんなで かわいい♪と喜びました。
うちは2頭だしていたので2セットあります。
1箱分はおばあちゃんにあげました。
「おばあちゃん 玲ががんばった成果だよ」って
玲が大好きなおばあちゃん うれしそうに喜んでくれました。

今日は単犬種なのでいつものクラブ展より早いですが、出陳頭数もかなりでなかなか見ごたえのあるショーでした。
ベビーから最後までじっくり見ましたが、とても楽しかったです。
福島という関東からは少しはなれたところですが、参加された方は いつも見かける方々
どの子が勝ってもすごくうれしいと思えます。
皆さん 努力をしてきているの見てますからね。
各賞受賞の方々 本当におめでとうございました。
うちも見習ってもっと勉強して ショーを楽しんでいきたいと思います。

さあ 今日は鈴はじめ圭も連れて狭い車で旅に出ました。
K又さんにも久しぶりに鈴と会ってもらえてよかったです。
鈴が元気なところを見せたかったんです。
今日は K又さんもご苦労様でした。
2006/04/23 :: 福島 パピヨン単独展
今日は鈴のお里 Louipar's Kennelのクラブ 福島パピヨンファンシャーズクラブのパピヨン単独展に参加してきました。
参加だけでなく 一応クラブ員なので、出陳者なのでショー最中の手伝いは出来ませんが、準カメラマンとしてお立ち台写真の撮影のみ手伝ってきましたわ。
腕は別として 機材だけは揃っているからね_(^^;) あはは

では 楽しかったショーの結果です↓
!!$more!!


今日は単独展でしたので、ベビーからすべて記載しましょう!
いつものとおり 間違っていたら教えてくださいね

++ベビークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : VICTORIA PARK JP CHUING GUM
RWD : SMILE LINE DOMINO'S INGENUOUS PRIDE
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : GREAT ENTERPRISE JP TIANA
RWB : スカイウッズ プリティーウーマン

++パピークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH
RWD : MAXDEEN JP SNOW MAN
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : MAX DEEN JP WINTER GARDEN
RWB : AMBER GLEAM JP EYE APPEAL 【CN:ルビィ】

++チャンピオンシップショー++
【 牡 】
[:王冠:]BISS・BD : CH.SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : スマイル ライン ハリーズ ゴールデン メイ ドリーム (オープンYA)
RWD : VICTORIA PARK JP BLACK BERRY (オープンYA)
EX : GREAT ENTERPRISE JP SANGA (自家繁J)
EX : LAPIS LAZULI K&K JP CHERBOURG (自家繁YA)
EX : RINGING BELL JP DREAM BE REALIZE (自家繁A) 【CN:玲】

【 牝 】
[:くす玉:]BOS・BB : CH.HEALER JP LEMON GRASS
AOM : CH.SHIN SON JP'S JASMINE
WB : WRANLER JP PIKKU REVONTULI (自家繁A) 【CN:晴】NEW!CH
RWB : ELVENCEDOR JP FLORAL LADY (自家繁A)
EX : AMBER GLEAM JP CONFIDANTE (オープンJ)【CN:花梨】
EX : MIRIYA OF DUGLAS TAKEDA (オープンA)
EX : SHIN SON JP'S GRACE KELLY (自家繁J)
EX : WRANGLER JP KICHOU (自家繁YA)【CN:帰蝶】


!!$photo1!!
玲 すんごい不機嫌そうな顔ですが・・・・(睡魔と闘っている)
エクセレントをいただきました。m(._.)m
頭数が足りなかったのでカードにはいたりませんでしたが、慣れないリングコンディションの状況でがんばったと思います。

出番前 最近やる気満々だったのに ものすごいテールダウン[:下向きカーブ矢印:]
(゜゜;)エエッ何で?!?!? とびっくりしましたが、その後 ながーーーーーーーーいおしっこ、、、
そう 我慢していたんだー ごめんよー
しっかり出したらテールも[:上向きカーブ矢印:]
ほっとしましたわよもう ああびっくりした。

先生はとても丁寧に触診をしてくれました。
玲の欠点である背線をまたじーーーっくり (@Д@; アセアセ・・・
ヤバイ、、、と思い、半ば諦めでしたが、最近はフリーステイを心がけているので 最後までがんばったら もらえました!
うれしかったです。
先生 アドバイスをくれそうでしたが、先生がリードを取ろうとしたら 玲逃げた、、、、
あちゃー、、、、、、すみません、、、、

結果を見てもわかるように ラングラーの晴ちゃんがWBにて最後のカードを取りました。
なんだかんだいって あっと言う間の完成でしたよ
晴ちゃんは えめっちが日本に来て始めてこさえた子(えめっち×べすこ)
血統証名はフィンランドにちなんでつけてます。
晴ちゃんは単独システムのショーを確実に取っていきました。すばらしーーー!

そして 同じくきちょりんがエクセレントでカード取ってます。
実は 姐は自家繁YAクラスできちょりんで1席を取っていたので、ウイナーズ戦に備えるため 晴ちゃんはHiroseさんが引いてました。
晴ちゃんはHirose家で修行経験があるので、Hiroseさんとの息もぴったしでしたね
ということで ウイナーズ戦はラングラーは並んでしまいました。
結果は 晴ちゃんがWB
先生 とても晴ちゃんを気に入っていたようです。
でも 2頭ともカード取れて 本当によかったね おめでとーーーー
!!$photo3!!

さて 今日はパピヨンの単独展
出陳目録の表紙は カールのママさんの看板犬カール君が飾ってます!
カール君の優しいきれいな顔の写真です
この写真 私も大好き♪
そして 裏は茗の母である ラングラーのふっちゃん
あたしにとって とても価値ある1冊になってます。

そうそう 今気づいたけど 1ページ目にあたしの名前があった!
「カメラマン」だって(ーー;)
皆さん あたしでごめんなさいね、、、、
今 ここで誤っておきますわ とほほほ

今日の記念品もとてもかわいいものでした。
!!$photo2!!
開けてみんなで かわいい♪と喜びました。
うちは2頭だしていたので2セットあります。
1箱分はおばあちゃんにあげました。
「おばあちゃん 玲ががんばった成果だよ」って
玲が大好きなおばあちゃん うれしそうに喜んでくれました。

今日は単犬種なのでいつものクラブ展より早いですが、出陳頭数もかなりでなかなか見ごたえのあるショーでした。
ベビーから最後までじっくり見ましたが、とても楽しかったです。
福島という関東からは少しはなれたところですが、参加された方は いつも見かける方々
どの子が勝ってもすごくうれしいと思えます。
皆さん 努力をしてきているの見てますからね。
各賞受賞の方々 本当におめでとうございました。
うちも見習ってもっと勉強して ショーを楽しんでいきたいと思います。

さあ 今日は鈴はじめ圭も連れて狭い車で旅に出ました。
K又さんにも久しぶりに鈴と会ってもらえてよかったです。
鈴が元気なところを見せたかったんです。
今日は K又さんもご苦労様でした。
2006/04/20 :: 栓してない?!
あたしのぷーちゃん(プラド) ガス欠の瀬戸際でした、、、、(@Д@; 
過去に2回のガス欠を経験している私です。(車は違う)
1度は家の近くの裏道
2度目は はっはー 皇居外縁です、、、 JAFのおっちゃんに怒られたわ、、、(涙)

こんな過去があっても 結構懲りてない私らしい
エンプティーランプ煌々と点灯してました。
!!$more!!

最近はほとんどセルフのスタンドだね。
それじたいは別にいいんだけど 
90Lタンクのぷーちゃん 入れてると手がぷるぷる攣りそうになる
はぁー すっからかんに近かった今日 辛かったー

やっと入れ終えたあたし ほっとしたんだろうねー
そのまま お会計直行!

家について気がついた!!!
ガソリンタンクぱっかり開いてた!!!!!!!
きゃーーーーーーーーーーーーー栓するのわすれたーーーーーー

はい こんな事も2度目です
なんとも学習能力の乏しい女です、、、、
!!$photo1!!
<D70:Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
茗ちゃん 新しいブル足が欲しいとねだってます。
はいはい 北関東INTで買ってあげるね
2006/04/19 :: ぽりぽり
!!$photo1!!
<D200:Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)>
かなーりリラックスな玲
こんな玲ですが、今週末久しぶりにショーに出ます。
そう GWの先陣を切ってショー活動開始!
昨日のレンズはこれ用って感じですね。
!!$more!!

今週末は福島まで行きます。
鈴のお里の主催のショーです。
鈴のパパとママがいるのです。
そう 玲にとってはじいちゃん&ばあちゃんのいるところ
がんばんないとね♪

ショーはパピヨンの単独展
パピヨンONLYですね
時間も10時半とわかっているので 余裕もありますが、
やはり9時までには着いてスタンバっている予定

今日は 単独展から始まるショーWEEK用にレバー大量に買ってきました。
今しがたまで レバー作りに励んでましたよ
もう この匂いを嗅いで 4頭はキチガイ状態です、、、、
でも できたてっておいしいね♪

さあ 心配は天気
やっぱり良い天気の中 出たいものです、、、、
先日買った 玲の秘密兵器も持っていく予定
効果はいかに?!
2006/04/18 :: (仮)新入り
!!$photo1!!
とうちゃんが親戚にところに行っていたので、とあるブツと借りてきてもらいました。
 ※親戚はカメラ業界子会社経営&写真館経営(今は休業)
そういえば 14mmも借りたまんまなんだけど・・・・はや1年は越してるぞ
返そうかっていっても「いいよ持ってて」って言われちゃうし・・・
!!$more!!
!!$photo2!!
なんと Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)
それもライトグレー
ちょっと週末使いたいので借りてみた。
何でライトグレー?ってちょっと引いたけど、外で使うし 熱とらなそうでいいかな

先日17-55買ったばかりだから この大きさも別に違和感なし!
それよりもAFの速さにドびっくり!!!
すんごい静かだしねー

さいきんレンズがどんどん大型化してる あたしです、、、、
!!$photo3!!
<D200:Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)>
2006/04/18 :: (仮)新入り
!!$photo1!!
とうちゃんが親戚にところに行っていたので、とあるブツと借りてきてもらいました。
 ※親戚はカメラ業界子会社経営&写真館経営(今は休業)
そういえば 14mmも借りたまんまなんだけど・・・・はや1年は越してるぞ
返そうかっていっても「いいよ持ってて」って言われちゃうし・・・
!!$more!!
!!$photo2!!
なんと Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)
それもライトグレー
ちょっと週末使いたいので借りてみた。
何でライトグレー?ってちょっと引いたけど、外で使うし 熱とらなそうでいいかな

先日17-55買ったばかりだから この大きさも別に違和感なし!
それよりもAFの速さにドびっくり!!!
すんごい静かだしねー

さいきんレンズがどんどん大型化してる あたしです、、、、
!!$photo3!!
<D200:Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)>
2006/04/18 :: (仮)新入り
!!$photo1!!
とうちゃんが親戚にところに行っていたので、とあるブツと借りてきてもらいました。
 ※親戚はカメラ業界子会社経営&写真館経営(今は休業)
そういえば 14mmも借りたまんまなんだけど・・・・はや1年は越してるぞ
返そうかっていっても「いいよ持ってて」って言われちゃうし・・・
!!$more!!
!!$photo2!!
なんと Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)
それもライトグレー
ちょっと週末使いたいので借りてみた。
何でライトグレー?ってちょっと引いたけど、外で使うし 熱とらなそうでいいかな

先日17-55買ったばかりだから この大きさも別に違和感なし!
それよりもAFの速さにドびっくり!!!
すんごい静かだしねー

さいきんレンズがどんどん大型化してる あたしです、、、、
!!$photo3!!
<D200:Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28〜70mm F2.8D(IF)>
2006/04/17 :: 弟ほしー
なぜか手元にこんなCDが!
!!$more!!
!!$img1!!
KAT-TUNのでびゅ〜CD「Real Face」
あたくし 結構 赤西仁くんと亀梨和也くん好きですねー
こんな弟いれば 自慢だったなー

さすがに彼氏にしたいとは思えない
だってガキじゃーん
でも 弟にしたい
かっこいいしーーーー

あたし あほだ、、、、(-。−;)
2006/04/16 :: 折りたたみ式アルミ伸縮台車
!!$img1!!
うちが使っている台車です。
こういうふうに伸縮で小さくしないと あたしのぷーちゃん乗れないの、、、、
お隣が持っていて1度借りたら調子良かったので購入しました。

そしてその品がワケありで安くなってまーす↓

折りたたみ式アルミ伸縮台車


早いもの順!
いかがですか?
2006/04/16 :: ちか(ごろうちゃん)幸せそうだ!
!!$photo2!!
<DMC-FX7>
【相変わらず仲良し兄弟】

実が巣立って始めての週末
今朝は久々に私が散歩に出かけました(普段は父か母)

来週は久々にショーがあるので、玲と茗の練習もしなくちゃ!と・・・・
!!$more!!

散歩のコースって決まってません
気の向くまま あくまでもてきとーです。
しかし 今日は実の巣立ったおうちの前を行きと帰り通ってみました。

行きはしずかでしたが、帰りは実の声が聞こえました。
うきゃきゃきゃと楽しそう♪
すごい慣れてきたようです。
今は 里心がついてはいけないので そっとそのまま帰ってきました。

実がいなくなって めっきり静かなのはこの子↓
!!$photo1!!
<DMC-FX7>
ほんとに静かなのよ さびしそう・・・・
2006/04/16 :: ちか(ごろうちゃん)幸せそうだ!
!!$photo2!!
<DMC-FX7>
【相変わらず仲良し兄弟】

実が巣立って始めての週末
今朝は久々に私が散歩に出かけました(普段は父か母)

来週は久々にショーがあるので、玲と茗の練習もしなくちゃ!と・・・・
!!$more!!

散歩のコースって決まってません
気の向くまま あくまでもてきとーです。
しかし 今日は実の巣立ったおうちの前を行きと帰り通ってみました。

行きはしずかでしたが、帰りは実の声が聞こえました。
うきゃきゃきゃと楽しそう♪
すごい慣れてきたようです。
今は 里心がついてはいけないので そっとそのまま帰ってきました。

実がいなくなって めっきり静かなのはこの子↓
!!$photo1!!
<DMC-FX7>
ほんとに静かなのよ さびしそう・・・・
2006/04/14 :: 遅寝早起き
!!$photo1!!
<D70:Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
あたしは普段だいたい0時〜1時くらいに寝て、朝5時に起きます。
これは 世間様では睡眠時間短いらしいです。
!!$more!!

まあ たしかにいっぱいは寝てないかもしれないけれど
あたしの眠りはふかーーーーーーーいのです。
床についてしまうと 電話がなろうと子犬が生まれようときっと起きませぬ、、、

でも 5時半には犬をトイレにだしたりするので 自然に起きます。
そして6時半に家を出て ぼーーーーーっと会社に到着するのです。

人間はね 3の倍数の睡眠時間がいいんだよ
3時間・6時間・9時間・12時間
この睡眠時間で起きると 頭がスッキリ目覚めて しゃきっと起きれるの
これ 学生の時生理機能で実験済み
おためしあれ!
2006/04/12 :: 実(ちか)旅立って行きました(涙)
!!$photo1!!
実2005年12月20日朝7時生まれ
生後3ヶ月半
実 本日お昼に近所にSさんのお宅に婿入りいたしまた。
たくさんの婿入り道具を台車で運びながら・・・(笑)
 ※婿入り道具・・・フード3袋、トイレシーツ、トイレトレー2つ、今まで使っていた毛布、おもちゃetc
!!$more!!

名前は実(ちか)から○代目「ゴロウ」を襲名いたしました。
あの子 ゴロウって言うほど男っぽくないけどね(爆)
過去4頭のゴロウ君がそのお宅にいました。
どれも賢く とても性格の良い子達です。
みんな白黒 これも実を気に入ってくれたポイントでもあるんですよね
実が「ゴロウ」という名を受け継ぐのなら、過去の先代ゴロウに負けないいい子になってくれる事を祈ってます。
!!$photo2!!
とてもやさしい飼い主さんなので 可愛がられることは補償されています。
あとは さびしいですが、私達がはやく実をゴロウ君と呼べるようになることですね。
なかなか実離れができなくて・・・・(ーー;)
もっとも 鈴母ちゃんなんてとっとと子離れしてるし、、、、
さびしそうなのは茗
鈴の変わりにいつも一緒に遊んでました。
おかげで耳毛すっからかん(涙)
これから少し戻ってくれる事を祈るのみ

さすがに近所とはいえ ふと実を思い出してしまいます。
!!$photo3!!
アルバムを作って生まれた時からを思い出しました。
一人っ子だったのでたくさんいそんな事を思い出します。しんみり・・・
この4ヶ月弱 とても楽しかった♪
元気にすくすく育ってくれて本当にうれしく思います。
今の予定では鈴の最後の子となる予定
(まだ鈴の娘に未練あり・・・)
これからも成長が見れるので よいところに行ってくれてほっとしてます。

婿入り前に体重測定しました。
  実(ちか)・・・・1.95kg(ここのところずーっとこの体重 もっと増えなくては・・・)
  鈴(rin) ・・・2.75kg
  圭(kei) ・・・3.05kg
  玲(rei) ・・・2.50kg
  茗(mei)・・・2.35kg


2006/04/12 :: 実(ちか)旅立って行きました(涙)
!!$photo1!!
実2005年12月20日朝7時生まれ
生後3ヶ月半
実 本日お昼に近所にSさんのお宅に婿入りいたしまた。
たくさんの婿入り道具を台車で運びながら・・・(笑)
 ※婿入り道具・・・フード3袋、トイレシーツ、トイレトレー2つ、今まで使っていた毛布、おもちゃetc
!!$more!!

名前は実(ちか)から○代目「ゴロウ」を襲名いたしました。
あの子 ゴロウって言うほど男っぽくないけどね(爆)
過去4頭のゴロウ君がそのお宅にいました。
どれも賢く とても性格の良い子達です。
みんな白黒 これも実を気に入ってくれたポイントでもあるんですよね
実が「ゴロウ」という名を受け継ぐのなら、過去の先代ゴロウに負けないいい子になってくれる事を祈ってます。
!!$photo2!!
とてもやさしい飼い主さんなので 可愛がられることは補償されています。
あとは さびしいですが、私達がはやく実をゴロウ君と呼べるようになることですね。
なかなか実離れができなくて・・・・(ーー;)
もっとも 鈴母ちゃんなんてとっとと子離れしてるし、、、、
さびしそうなのは茗
鈴の変わりにいつも一緒に遊んでました。
おかげで耳毛すっからかん(涙)
これから少し戻ってくれる事を祈るのみ

さすがに近所とはいえ ふと実を思い出してしまいます。
!!$photo3!!
アルバムを作って生まれた時からを思い出しました。
一人っ子だったのでたくさんいそんな事を思い出します。しんみり・・・
この4ヶ月弱 とても楽しかった♪
元気にすくすく育ってくれて本当にうれしく思います。
今の予定では鈴の最後の子となる予定
(まだ鈴の娘に未練あり・・・)
これからも成長が見れるので よいところに行ってくれてほっとしてます。

婿入り前に体重測定しました。
  実(ちか)・・・・1.95kg(ここのところずーっとこの体重 もっと増えなくては・・・)
  鈴(rin) ・・・2.75kg
  圭(kei) ・・・3.05kg
  玲(rei) ・・・2.50kg
  茗(mei)・・・2.35kg


2006/04/12 :: 実(ちか)旅立って行きました(涙)
!!$photo1!!
実2005年12月20日朝7時生まれ
生後3ヶ月半
実 本日お昼に近所にSさんのお宅に婿入りいたしまた。
たくさんの婿入り道具を台車で運びながら・・・(笑)
 ※婿入り道具・・・フード3袋、トイレシーツ、トイレトレー2つ、今まで使っていた毛布、おもちゃetc
!!$more!!

名前は実(ちか)から○代目「ゴロウ」を襲名いたしました。
あの子 ゴロウって言うほど男っぽくないけどね(爆)
過去4頭のゴロウ君がそのお宅にいました。
どれも賢く とても性格の良い子達です。
みんな白黒 これも実を気に入ってくれたポイントでもあるんですよね
実が「ゴロウ」という名を受け継ぐのなら、過去の先代ゴロウに負けないいい子になってくれる事を祈ってます。
!!$photo2!!
とてもやさしい飼い主さんなので 可愛がられることは補償されています。
あとは さびしいですが、私達がはやく実をゴロウ君と呼べるようになることですね。
なかなか実離れができなくて・・・・(ーー;)
もっとも 鈴母ちゃんなんてとっとと子離れしてるし、、、、
さびしそうなのは茗
鈴の変わりにいつも一緒に遊んでました。
おかげで耳毛すっからかん(涙)
これから少し戻ってくれる事を祈るのみ

さすがに近所とはいえ ふと実を思い出してしまいます。
!!$photo3!!
アルバムを作って生まれた時からを思い出しました。
一人っ子だったのでたくさんいそんな事を思い出します。しんみり・・・
この4ヶ月弱 とても楽しかった♪
元気にすくすく育ってくれて本当にうれしく思います。
今の予定では鈴の最後の子となる予定
(まだ鈴の娘に未練あり・・・)
これからも成長が見れるので よいところに行ってくれてほっとしてます。

婿入り前に体重測定しました。
  実(ちか)・・・・1.95kg(ここのところずーっとこの体重 もっと増えなくては・・・)
  鈴(rin) ・・・2.75kg
  圭(kei) ・・・3.05kg
  玲(rei) ・・・2.50kg
  茗(mei)・・・2.35kg


2006/04/11 :: 実の巣立ち あと1日
!!$photo1!!
実 とうとう明日はお別れです、、、[:しょぼり:]
最後の日 実は上手にお外歩けるようになりました。
!!$more!!

さすがにさびしいです、、、
アルバムや動画を見入ってます。
実が生まれたのは12/20 徹夜しちゃったなー
あ! 逆子だったわ ふふふ
とか ズレた柄を見た瞬間「おっち!」と言ったあたしとか
忘れかけてた思い出にひたっちゃたりして

明日お昼ごろ 引渡しですが、午前中 車の点検の予定とか入っているので
実を綺麗にすることが出来ない。
と 言う事で 今 一緒におふろに入りました♪
いっぱいお話したんだー

あー 実 さびしがるかなー? 私のストーカーだったしねー
でも 結構あっさりしてるかなー? 
とかぐるぐるしてます。

実 生まれてきてくれてありがとーーー!
2006/04/11 :: 実の巣立ち あと1日
!!$photo1!!
実 とうとう明日はお別れです、、、[:しょぼり:]
最後の日 実は上手にお外歩けるようになりました。
!!$more!!

さすがにさびしいです、、、
アルバムや動画を見入ってます。
実が生まれたのは12/20 徹夜しちゃったなー
あ! 逆子だったわ ふふふ
とか ズレた柄を見た瞬間「おっち!」と言ったあたしとか
忘れかけてた思い出にひたっちゃたりして

明日お昼ごろ 引渡しですが、午前中 車の点検の予定とか入っているので
実を綺麗にすることが出来ない。
と 言う事で 今 一緒におふろに入りました♪
いっぱいお話したんだー

あー 実 さびしがるかなー? 私のストーカーだったしねー
でも 結構あっさりしてるかなー? 
とかぐるぐるしてます。

実 生まれてきてくれてありがとーーー!
2006/04/10 :: 鈴6歳!実 巣立ちまであと2日
!!$photo2!!
今日は4月10日
鈴とみき家のひよりちゃんお誕生日です
2人とも今日で満6歳になりました。
おめでとう! またステキな楽しい1年を一緒に過ごそうね
!!$more!!
!!$photo1!!
鈴には今日お祝いに奮発でいちご「あまおう」を買ってきました。
鈴はじめ みんな いちごが大好きなんです♪

もちろん 息子の玲圭実にも姪っ子の茗にも分けてあげます。
いっぱいあるから 明日もあげるね♪

!!$photo3!!
さて実の巣立ちまであと2日です。
今日は早く帰れたのでいっぱい遊べてますが、明日から大残業の予定
今日ぐらいかな? これだけみっちり遊べるの・・・・ちょっとさびしいね
2006/04/10 :: 鈴6歳!実 巣立ちまであと2日
!!$photo2!!
今日は4月10日
鈴とみき家のひよりちゃんお誕生日です
2人とも今日で満6歳になりました。
おめでとう! またステキな楽しい1年を一緒に過ごそうね
!!$more!!
!!$photo1!!
鈴には今日お祝いに奮発でいちご「あまおう」を買ってきました。
鈴はじめ みんな いちごが大好きなんです♪

もちろん 息子の玲圭実にも姪っ子の茗にも分けてあげます。
いっぱいあるから 明日もあげるね♪

!!$photo3!!
さて実の巣立ちまであと2日です。
今日は早く帰れたのでいっぱい遊べてますが、明日から大残業の予定
今日ぐらいかな? これだけみっちり遊べるの・・・・ちょっとさびしいね
2006/04/10 :: 鈴6歳!実 巣立ちまであと2日
!!$photo2!!
今日は4月10日
鈴とみき家のひよりちゃんお誕生日です
2人とも今日で満6歳になりました。
おめでとう! またステキな楽しい1年を一緒に過ごそうね
!!$more!!
!!$photo1!!
鈴には今日お祝いに奮発でいちご「あまおう」を買ってきました。
鈴はじめ みんな いちごが大好きなんです♪

もちろん 息子の玲圭実にも姪っ子の茗にも分けてあげます。
いっぱいあるから 明日もあげるね♪

!!$photo3!!
さて実の巣立ちまであと2日です。
今日は早く帰れたのでいっぱい遊べてますが、明日から大残業の予定
今日ぐらいかな? これだけみっちり遊べるの・・・・ちょっとさびしいね
2006/04/09 :: 実の巣立ち あと3日
!!$photo1!!
<DMC-FX7>
実(ちか)の母 鈴(Rin)
明日で6歳になります!
もうすっかり子離れしてます!
!!$more!!

実の婿入りがきまり、今日は婿入り用品を買いに出かけました。
いや たいしたもんじゃーないです。
フードとかおもちゃとかね

幸い実はお腹とても丈夫です。
今まで下痢ひとつしたことなかったなー
フードもニュートロの小粒なのをあげてますが、既に掃除機状態
少し粒が大きくして しっかり噛む事を教えたほうがいいのかな?
ま、そんなに食べ物には神経質にならなくて良さそうです。

トイレは うちにいくつもあるのではじめはそれを使ってもらってもいいかな なんて
思ってます。
でも 買い物も楽しいだろうから あえて今は何も言わず、なかったらあげようと思います。

さあ 実くん 先日よりデカ耳がふわふわと下がり気味になってしまったので
今日から矯正(通称:バカ殿)状態になってもらってます
!!$photo2!!
<DMC-FX7>
これが異様にかわいい♪
花柄のテープングがなんともぷりちー
2006/04/09 :: 実の巣立ち あと3日
!!$photo1!!
<DMC-FX7>
実(ちか)の母 鈴(Rin)
明日で6歳になります!
もうすっかり子離れしてます!
!!$more!!

実の婿入りがきまり、今日は婿入り用品を買いに出かけました。
いや たいしたもんじゃーないです。
フードとかおもちゃとかね

幸い実はお腹とても丈夫です。
今まで下痢ひとつしたことなかったなー
フードもニュートロの小粒なのをあげてますが、既に掃除機状態
少し粒が大きくして しっかり噛む事を教えたほうがいいのかな?
ま、そんなに食べ物には神経質にならなくて良さそうです。

トイレは うちにいくつもあるのではじめはそれを使ってもらってもいいかな なんて
思ってます。
でも 買い物も楽しいだろうから あえて今は何も言わず、なかったらあげようと思います。

さあ 実くん 先日よりデカ耳がふわふわと下がり気味になってしまったので
今日から矯正(通称:バカ殿)状態になってもらってます
!!$photo2!!
<DMC-FX7>
これが異様にかわいい♪
花柄のテープングがなんともぷりちー
2006/04/08 :: りんりんべー JP ちーぽー
!!$photo1!!
ちか君の婿入り先が決まりました。
婿入りっていったって すごいご近所さんで いつでも会えちゃいます。
!!$more!!

あまりに近すぎて 私達がちか離れができなくなるのでは・・・と懸念もありますが、
是非 実を迎え入れたい!と言ってくださるので決めました。

熟年のご夫婦のお宅です。
昨年までゴロウちゃんという 白黒の雑種を飼っていましたが、老衰にて他界してしまいました。
このお宅 歴代 何代も「ゴロウ」という名の白黒の犬を飼っています。
ちかはそれを受け継ぐことになりました。

とてもいい方です。
鈴をとても可愛がってくれてます。(鈴 特別扱い!)
優しい人達なんです。
お医者さま家族で 犬のためにもすぐ薬を調合してくれるんですよ

ちかは水曜日に行く事になりました。
あと 一緒にいられるのもわずかです。
幸せになってな ちか!

2006/04/07 :: 生後730日
!!$photo1!!
今日はササミサラダ
!!$more!!

これは 茗ちゃんのお祝いのあまりモンです。
今日茗ちゃん 生後730日 茗だっておこちゃまの時があったんです
と、いうことで カテゴリーだって「ぱぴー」
「子犬ぴーぽー」にだってTBしちゃうわよー
(自分の立ち上げたTBピープルだから好き勝手し放題)
!!$photo2!!
茗 満2歳 HAPPY BIRTHDAY!!
顔は白髪が多いけど 性格は幼い 
かわいいやっちゃよ♪

ことしは こんな茗だけど ママになる予定
大丈夫かしら?(心配)
その前に もうちょとショーがんばろーね
今日から 「アダルトクラス」よ〜ん

!!$photo3!!
実くん 血縁上では茗のおじ様
一緒にお祝いしましたよ
2006/04/07 :: 生後730日
!!$photo1!!
今日はササミサラダ
!!$more!!

これは 茗ちゃんのお祝いのあまりモンです。
今日茗ちゃん 生後730日 茗だっておこちゃまの時があったんです
と、いうことで カテゴリーだって「ぱぴー」
「子犬ぴーぽー」にだってTBしちゃうわよー
(自分の立ち上げたTBピープルだから好き勝手し放題)
!!$photo2!!
茗 満2歳 HAPPY BIRTHDAY!!
顔は白髪が多いけど 性格は幼い 
かわいいやっちゃよ♪

ことしは こんな茗だけど ママになる予定
大丈夫かしら?(心配)
その前に もうちょとショーがんばろーね
今日から 「アダルトクラス」よ〜ん

!!$photo3!!
実くん 血縁上では茗のおじ様
一緒にお祝いしましたよ
2006/04/07 :: 生後730日
!!$photo1!!
今日はササミサラダ
!!$more!!

これは 茗ちゃんのお祝いのあまりモンです。
今日茗ちゃん 生後730日 茗だっておこちゃまの時があったんです
と、いうことで カテゴリーだって「ぱぴー」
「子犬ぴーぽー」にだってTBしちゃうわよー
(自分の立ち上げたTBピープルだから好き勝手し放題)
!!$photo2!!
茗 満2歳 HAPPY BIRTHDAY!!
顔は白髪が多いけど 性格は幼い 
かわいいやっちゃよ♪

ことしは こんな茗だけど ママになる予定
大丈夫かしら?(心配)
その前に もうちょとショーがんばろーね
今日から 「アダルトクラス」よ〜ん

!!$photo3!!
実くん 血縁上では茗のおじ様
一緒にお祝いしましたよ
2006/04/06 :: 玲 名古屋巻き対策
先日のアジアインター 実はちょっと天気が心配でした。
玲はやっこい毛のクセあり子
姐には「名古屋巻き」と言われています。
玲のコートはショー出陳前は グラマラスカールで一所懸命伸ばします。
しかし これも湿気で一発で努力が水の泡とかすことも・・・・

本部展 天気予報では朝から雨
コンセント使用のもうしこみしてないしなー
ま、 そのときは諦めよう!とは思ってました。
!!$more!!

時にはHiroseさんの発電機を借りでショー準備もしましたが、インドアのショーはそうもいかない。
いつもおんぶに抱っこだから 自分でも何かを考えねば。。。と思い これを買いました。
!!$img1!!
イオニート


乾かす目的ではないので ハイパワーでなくて良い
詳しくは⇒http://www.ioneat.com/index.html

これで 雨も室内も怖く無い!!!
2006/04/04 :: 実ちゃん100日
!!$photo1!!
ぼっくん 今日お外をはじめて歩きました。
ビビッておかあちゃんに飛び乗りました。

うっひゃひゃー
   
close

+ pplog2 3.39 +