
2022 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary

Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2005/11/13


[おいしいもの♪]
もうすぐボジョレーヌーヴォー解禁ですねーー(11月17日)
ボジョレーはお祭り感覚で毎年飲んでます。
個人的にジョルジュ デュブッフ社のものを買ってます。
とまあ 酒は結構好きな我が家ですが、ボジョレーの他に1年に一度だけ勇気を持って購入する一品があります。
それは 新潟の鶴齢の醸造元である「青木酒造」さんの牧之です
牧之は11〜12月に出荷される限定大吟醸

出荷本数も限られているので お正月用に予約してます。
はっきりいって 超贅沢品で、母はこんな親子を変な目で見ますが、いいじゃん1年に1度だけなんだしさーーーー
財布はとうちゃんのだし。。。。。
久保田の萬寿もすてがたいがやっぱさ限定って言葉弱いよね。。。あっはっはっは
さーーって今年も予約完了しました。
今年は「いのきや酒店」さんにお願いしてみました。
とっても対応よかったです。
届いても正月までお預けですが、うーーん楽しみ♪うっぴ
うちに来れば 飲めるよーーーーー
ボジョレーはお祭り感覚で毎年飲んでます。
個人的にジョルジュ デュブッフ社のものを買ってます。
とまあ 酒は結構好きな我が家ですが、ボジョレーの他に1年に一度だけ勇気を持って購入する一品があります。
それは 新潟の鶴齢の醸造元である「青木酒造」さんの牧之です
牧之は11〜12月に出荷される限定大吟醸

出荷本数も限られているので お正月用に予約してます。
はっきりいって 超贅沢品で、母はこんな親子を変な目で見ますが、いいじゃん1年に1度だけなんだしさーーーー
財布はとうちゃんのだし。。。。。

久保田の萬寿もすてがたいがやっぱさ限定って言葉弱いよね。。。あっはっはっは
さーーって今年も予約完了しました。
今年は「いのきや酒店」さんにお願いしてみました。
とっても対応よかったです。
届いても正月までお預けですが、うーーん楽しみ♪うっぴ
うちに来れば 飲めるよーーーーー
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=1559
posted at 2005/11/13 23:25:26 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList