
2024 / 06 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2022/12/31



今年も忙しく1年を過ごしました。
良いことも悪いこともあります。
でも、とてもポジティブに過ごした1年です。
お世話になりました。
過去の三大ニュースを↓
かずちん家2004年三大ニュース!
かずちん家2005年三大ニュース!
かずちん家2006年三大ニュース!
かずちん家2007年三大ニュース!
かずちん家2008年三大ニュース!と・・・・
かずちん家2009年三大ニュース!と・・・・
かずちん家2010年三大ニュース!
かずちん家2011年三大ニュース!
かずちん家2012年三大ニュース!
かずちん家2013年三大ニュース!
かずちん家2014年三大ニュース!
かずちん家2015年三大ニュース!
かずちん家2016年三大ニュース!
かずちん家2017年三大ニュース!
かずちん家2018年三大ニュース!
かずちん家2019年三大ニュース!
かずちん家2020年三大ニュース!
かずちん家2021年三大ニュース!
さ-2022年の三大ニュースの発表の日。
いろいろ考えておりました。
ちょっと前までは、1位は詩乃のCH完成のめでたいことだと思っていたのですが、2週間前突如のお別れがありました。


JKC CH/12.2. WRANGLER JP ROCKY THE FINAL
2022/12/19 虹の橋を渡りました。
15歳と9か月 よく頑張ったと思います。
春に尿路結石の手術をしましたが、あまりの体重の少なさと貧血
先生もちょっと戻れるか自信がないと正直に言いました。
それでも石で1滴も尿がでないなっくん。そのまま苦しんでいるのは良くないとう私も覚悟をしました。
でも、なっくん頑張ったんだー
ちょっと入院は長くなっちゃったけど、戻ってきた。
あれから数か月、10月で15歳の表彰にエントリー可能になりました。
なっくんは、鈴・茗・玲 そして父を横で見送ってくれた優しい子です。
とうとう、自分が見送られる順番が来てしまった12月
3日目まではむしゃむしゃご飯たべれたんだけどなー
急にその時が来た気がします。
でも、これはどうすることもできないことを覚悟した私は、、病院には連れていきません。
苦しんでいるわけではなく、フェードアウト状態
幸いにも私が休みの日
その時は私の腕の中で、1言口を開けてなにかを言いましたが、そのまま旅立ちました。
ありがとう
なっくん。
かわいいなっくん 大好き
ほんと手のかからない良い子でした。


詩乃CH完成しました。
今年の4月より新システムになったドックショー
現状では、CHを取りやすくなってという意見もあります。
それはCHという称号が欲しい人には、現状ではチャンスの期間でもあります。
しかし、私は、苦労と努力ありきの結果を求めてます。
詩乃は結局5枚のカードを持ってましたが、2枚は逆転勝利のカードです。
私も最後まであきらめないことを学びました。
詩乃とはコンペも参加してます。
正直、コンペ用には厳しい子ではありますが、これもまた勉強
次のステップのために、またがんばります。

なにかな?といろいろ考えました。
やはり、私の「努力」のたまものとして、自身の昇格かなと思いました。
出世欲は正直ありません。
でも、人に期待されれば、それに精一杯応えたいと思います。
推薦を無駄にすることはそれはそれで失礼と思う私です。
夏の3か月、頑張りました。
結果的に1発昇格
過去の昇格もじつは毎なんだけどなんだけど、今回はなかなか厳しい状況で上がったと思います。
この先は、また更なる進化を必要としてます。
来年は認定試験またうけます!!! 年明けから勉強だわ
こんな私の1年でした。
いろんなことが生きているかぎりありますね。
それもまた私の人生ですから
今日は大みそか
ちゃんと大掃除もしましたよ

かつて31日だけ犬はペット美容室に預けていたのですが、いつもお願いしていたところが移転のため遠くなったのを機に、自分でやってます。
3頭になっちゃいましたからね。それくらいは楽勝
あと、絶対にやろうと思っていたのが、自室のカーペットはがし
フローリングとラグに変更
もう力仕事で、ちょっと体酷使しすぎました、、、、、
でも、すっきり

詩乃が発情期で、この後詩乃用トイレを用意するはめになりました。
まー予定していたことができたので、ほっとしました。
さーあと1時間で今年のおわるな。
また、来年も皆みなさまよろしくお願いします。
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7638
posted at 2022/12/31 23:03:44 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList