++Ringing-Bell Blog++
2022 / 12   «« »»
01
T
 
02
F
 
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
 
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
 
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2008/12/31 :: かずちん家2008年三大ニュース!と・・・・
あー1年って早いなー
今年もこれを考える日になりました。(←誰も待ってないって?
まー、ちょっと考えてみました。

※過去の三大ニュースは↓
      かずちん家2004年三大ニュース!
      かずちん家2005年三大ニュース!
      かずちん家2006年三大ニュース!
      かずちん家2007年三大ニュース!
!!$photo1!!
!!$more!!
と、その前に 今年もちゃんと大掃除できました。
実は昨日(おとといの夜から)お熱マンで、昨日は這って会社に行きました。
どーしても休めない、、なぜなら1人出勤だから・・・
もうしんどいのなんのって(汗)
やっとの思いで帰ってきたけど、帰ってきてからは沈没、、、
今日の大掃除どうなるか?!なんて思っていたけれど、なんとかなったみたいです。

では、今年も恒例の私の部屋大公開!
4面見せます。
キタねーーーーって言わないように!
!!$photo2!!
あーまじでモノ多すぎ。なんでだろうね????

こっち側は昨年も見せた気がするー
そして、なぞの詰め込み部分(涙)

そして、ベット側です。

あーあ見せちゃった(焦)

さて、では本題の三大ニュースです!

[:四角数字1:] ワールドドックショーin スウェーデン
ワールドドックショー
今年は夏に、スウェーデンまでワールドドックショー観戦に行きました。
その他にスペシャリティショーなど合計3日間ぶっ続けでショーを見ました。
すごく新鮮な体験!
毎年、のんびり&買い物三昧の南国休日をすごす私としてはすごく珍しい旅行だったと思うなー
でも、すごくいい思い出だ!
また行きたいと真剣に思うよ!
なんたって、次回の予定も決めたし(爆)
次は数年後のおフランスに行きます!。

[:四角数字2:] KAT−TUNコンサート行っちゃった♪
私の夏のイベント第2弾
KAT-TUNコンサートになんと!2日間も行きました。
楽しかったのねーーーー! 赤西くぅんさいこー
このコンサートのDVDも早速販売になって、1月1日発売のはずなのに、先日手に入ってもうすでに何度も見ちゃってます♪ うふ
もちろん、2009年もいきたーい
コンサートやってねーーーーーって感じよん♪

[:四角数字3:] (旧)デルっち死亡、、、おにゅーデルっち到来
さようなら〜でぃめんしょんさん(DELLっち)
もう散々っぱら酷使して使いまくったデルっちDIMENSIONちゃん
できれば夏くらいまでがんばってほしかったっていう計画だったんだけど
こんなもんだよね?
急遽購入となったXPS730さん
まー12月の10日にきたんだけど、不具合ありまくりで毎日奮闘していたよ
これには原因はあたしにもないとはいえないんだよね?
だって、来たものにいきなり拡張しているあたしがいるし・・・・
今はだいぶ落ち着いてこうやって使えているけど、気になるところはまだあるから、さて、今後どうなるか????
っていうかさー、あたしなぜXPS730買った?
でかすぎっしょ?



こんな感じの私の3大ニュースでした。
たいしたことないじゃーんって感じもある?
でも、それぞれ濃厚な意味があるんですよ!
そんなうんちくもあるけど、毎年1番なのは、人とのつながりかな?
毎年、新たな出会いや別れがあるとは思うけど、今年も新たに親しくしてくれた人たちがたくさんいます。
私はそういう人との気持ちを大切にしたいと思います!
来年ももうすぐ来るけれど、素敵な出会いがまたあるといいなーって思うよ!

えっと、長くなっているけれど、今年はおまけを付けます。
わたしという人は、浪費のオンパレードという欠点だあるのですが(涙)
今年もたくさんの買い物をしました。
どれが一番いいかはわかんないけど、使ってきて、買ってよかったと思っているいくつかの商品を公開!
人にも十分薦められる品です。

[:名札:]コアラ
NEWエスプレッソマシーン『コアラ 』
今年、エスプレッソマシーンを買い換えました。
コーヒー好きの私にはさいこーの品です。
前のは、ミルクフォームがいまいちだったけど、これはOK!

[:名札:]T-fal電子ケトル

知ってる?直ぐ沸くケトル
これホント便利だよ
これだけすぐ沸くならポットなんて要らないもん
我が家は1.2Lのを使ってます。
大体水は半分くらいかな?
1.2Lも沸かすことはなかなかないけど、満タンで沸かすよりいいかな?って思って1.0Lより1.2Lを購入
あまりに気に入ったから、会社の先輩の結婚のお祝いにもあげちゃったくらい。

[:名札:]シュレッダー

MONICA

前からほしくてとうとう買ったシュレッダー
小さいのはあったけど、なんか使い勝手が悪かったんだよね
だから大きいの買ったの
CDも切れるやつがほしかったから
もう大満足だよ
これってさー必需品だと本気で思うよ!

[:名札:]トリミングケース
形から!
キズモノ半額品
これはものすごいお得なものでした。
ドライヤーまで入れられるものって感じで探していたときのいいタイミングで見っけたんだよねー
今はショーのとき必ず持っていくものの1つ。
これからも大事に使っていきます。

[:名札:]シトラスジンジャー
アロマオイルです。

人に以前もらってから、超お気に入りで購入してました。
しかし、一時期から、製造中止になっちゃったんだよね(涙)
でも、発売が一時再開
そのとき、買い溜めしちゃいました。
あたし、結構香りの趣味悪くないと思うよ
万人に好まれる香りってのをわかっていると思う。
これもお勧め!
甘い香りとはちょっと違うけど、癒される香りだよ

[:名札:]Logicool cordless Desktop MX 5500 Revolution


正直奮発の無駄遣いだったかもしれない。。。。
パソコンの調子の悪かった1つのものが、純正のキーボード
これの対策として、このスペシャルキーボードとマウスを買ってしまったわけだけど、こういうサプライ機器って、高いものはちゃんと計算されているわけだ
使いやすい!理屈じゃないね
使ってみてわかるモノって感じ。
これは、あたらしいパソコンの中で、一番気に入っているところかも
あーロジクールのスピーカーもお気に入りだよ!

[:名札:]ミキサー
秘密兵器第2弾 実地
アドバイスを受けて使い始めたミキサー
もう毎回犬洗いには必須のものとなってます。
ぜひ、みんなにも使ってもらいと声を大にしていえるくらい
やっすいのでいいんだよ! もう十分。

いやー1年 たくさん買い物しましたー
もちろん無駄なものもあったと思う。
でも、買い物好きなあたしとしてはどれもこれも満足
あえていえば、モノ多すぎじゃない?ってかな?

来年、どんな掘り出し物を手に入れるか、今からわくわくしてまっす!

さー あと数時間で2008年も終わります。
1年、みんなが健康で過ごせたことを感謝したいと思います。
来年の目標とかそんなものはないけど、毎日が楽しく過ごせ、皆が健康でいてくれることが1番です!

来年も、我が家の犬ともども、またお付き合いお願いします。
良いお年をお迎えください。
私の年越しは、ジャニーズカウントダウンとWOWWOWの福山☆冬の大感謝際 其の九(このためにWOWWOW加入したアホ)の予定でっす♪


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 久々の朝スタバ | main | あしたはジャパンインター »»
«« 楽しい!楽しすぎる!!! | 写真・カメラ・携帯電話・PC | デコデコなう♪ »»
2012/03/25
  スマホフィーバー  
 

スマホフィーバー
なっくん含め、5頭のお洗濯です。
そのなかで、なっくんは本部展一週間前いうことで、細かいところもやりました。
  ※北関東の時はやらかなったの?とは聞かないでください。

大したことではないですよ!
爪切りとか、肛門周りのカットとかです。
直前にするのはあまり好きではありません、、、、

ガゼット届きましたね!
なっくんCH登録完了で出てましたね!(実感がわいた!)
Miwaさんちのミュウちゃんも一緒♪
Okyoさんスバル君
最後デットヒートで一緒に出ていたガンダム君
ドキドキしながら見守ったララちゃん

いっぱい一緒に載ってました。
うれしいです。
このガゼットは保存版です♪

さて、acro HDに変え、ちょーーーーー楽しんでいる私ですが
まわりも、ココにきてぞくぞくとスマホへの移行をしてきております。

同期のN君
auユーザーです。
auからも私と同じacro HDが出ていて、それが本命なのですが
お財布を握っている奥さんからのお許しがでません。
そもそも、奥さん自体が興味がないので、仕方がないと思います。
私がちょっと奇特なんですよ、、、、おもちゃ好きだから!

auは、新機種がでると、旧モデルが毎月割が増額され、2年間使用すると、実質本体価格が0円になるような設定になる機種がでます。
今回、acroの型落ち機種 XPERIA acro IS11S これが0円設定になったので、これならばお許しが出たのです。

さっそく平日の休みを利用して、ショップに行ったN君
でも・・・・・どこに行っても品切れ、、、、
出荷は終了しているので、今後入ることはない、、、、、
何件も、量販店やショップを回ったけど、無かったとうなだれて次の日仕事にきました。

どうやら、この一週間の間にバカ売れしたらしいです。特に学生に!

無いとわかると、どうしても欲しくなるのが人間の性分。。。
新しい方でと交渉もしたらしいのですが、新機種買って来たら、投げて壊してやる!と脅されたらしい(笑)
私もちょっと協力して、auショップ電話してみたりしましたが、マジでない!
本気でびっくりしました。

まぁ、あとは私にとって他人事なので(←ひどい) ほっときましたが
昨日、会社帰りに、ちょっとパソコンパーツを見に(←またか?)ソフ○ップへ行き、たまたま携帯コーナーを覗いたら、あらまー!黒1台在庫があっちゃったんですねー

N君に電話したら、来るという!!!(まあ、同じさいたま市内なので近い)
そのまま、お取り置きしてもらい、無事、N君は、奥さんの許しを得ている、XPERIA acro IS11S をGETできたのでありまーーーーす。

うん! 私のおかげだ!!!!!

そして、今、これ書きながら、ツイッターでみきちゃん達と会話中(笑)
みきちゃんもスマホの世界に・・・・・・
でも、必要性はわかんないけど、持ってしまえば必須のものになること間違いなし!
楽しくて楽しくて♪

わたしのacro HDはこんな感じです。
スマホフィーバー
実は、今、試作でとあるものをこさえています。
うまく出来たらお見せいたしましょう!

スマホの方はストラップをあまり付けない傾向があります。
傾向というか、たとえばiPhoneはストラップホールが無いんですよね。
でも、acroはあります。
一見スマホちっくな見せかけのSH-03Bを使っていた私のなかで、絶対必要と思っていたものをつけてます。

スマホフィーバー
リングストラップ
機器をもつ時指に引っかけるのです。
わたし、これで前携帯何度も助かってます。
おかげで、2年近く使っていながら、すごい綺麗ですよー

今回私が買ったのはこれ
skiny material design リングストラップ "anchor ring "
ピンクと赤買ってます。
透明のシリコンで包んであるので、機器本体にキズをつけることがありません。
これ、一押し商品です。

でもって、SH-03Bの時、携帯ケースとして
過去喫煙者であった、私はLVのシガレットケースを持っていたので、それに入れてました。
スマホはサイズ的に無理なので、どうしようかとおもったら、母に持っていかれました。
いま、らくらくホンが入ってます(笑)

私のスマホの方は、 T&B  ミニ・ポシェット・アクセソワールに入れてます。
お土産でもらったものでしたが、ここにきて、使いまくりのお気に入りの品です。

posted at 2012/03/25 21:36:24 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks
私は生まれてこのかたdocomoユーザーです。頻繁に連絡を取ってる友人がdocomoなので、全く浮気心も起こらず貫いてます。だから機種変考えた時も、本当はiPhone欲しいな(Macユーザーだから)って思った...
blog name :: Main Street +
at 2012/03/29 11:19:38
 


Comments
ガゼットがまだ届かない〜☆
心だけでは埋められない、距離の長さを感じます。

結局、スマホはやめたよ。
今日これから、機種変に行ってきまーす!!
みき
at 2012/03/27 16:49:40

 
先日スマホデビューしました。
結構sony好きなので、XPERIAでってことで決めたら同機種でした。

大変心強いです。いろいろとご教示くださいね。

sweets
at 2012/03/28 18:56:54

 
>みきちゃん

秋田って遠いのね (。•́︿•̀。)
無事ガラケーにかわったみたいね!
高機能ガラケーprimeシリーズ堪能するべし!

そう言えば気づいたけど、あたし、みきちゃん、うっしーいつも同じ頃に機種変してるよーーー

>sweetsさん

おーーー!
今買うならXperiaを買っといてまちがいない!
あたし、ちょー楽しんでますよ
わからないことがあれば聞いてください。
あたしの知らないことならしらべます。

まずは、リングストラップはお勧めです。
かずちん@acro
at 2012/03/28 20:02:23

 
うっしーが機種変したから、それに完全に感化されたのよー。
本当は、機種変必要だったのはめたさんなのに。

あ、めたさんも機種変したよ!
みき
at 2012/03/29 7:33:58

 
ほらー!
やっぱりみんな同時期だわよ
あたし→うっしー→みきちゃん、


めたちゃんは何にした?
かずちん@acro
at 2012/03/29 7:44:20

 


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字