++Ringing-Bell Blog++
2024 / 06   «« »»
01
S
 
02
S
 
03
M
 
04
T
 
05
W
 
06
T
 
07
F
 
08
S
 
09
S
 
10
M
 
11
T
 
12
W
 
13
T
 
14
F
 
15
S
16
S
 
17
M
 
18
T
 
19
W
 
20
T
 
21
F
 
22
S
 
23
S
 
24
M
 
25
T
 
26
W
 
27
T
 
28
F
 
29
S
 
30
S
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2006/04/23 :: 福島 パピヨン単独展
今日は鈴のお里 Louipar's Kennelのクラブ 福島パピヨンファンシャーズクラブのパピヨン単独展に参加してきました。
参加だけでなく 一応クラブ員なので、出陳者なのでショー最中の手伝いは出来ませんが、準カメラマンとしてお立ち台写真の撮影のみ手伝ってきましたわ。
腕は別として 機材だけは揃っているからね_(^^;) あはは

では 楽しかったショーの結果です↓
!!$more!!


今日は単独展でしたので、ベビーからすべて記載しましょう!
いつものとおり 間違っていたら教えてくださいね

++ベビークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : VICTORIA PARK JP CHUING GUM
RWD : SMILE LINE DOMINO'S INGENUOUS PRIDE
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : GREAT ENTERPRISE JP TIANA
RWB : スカイウッズ プリティーウーマン

++パピークラス++
[:王冠:]BISS(WD) : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH
RWD : MAXDEEN JP SNOW MAN
[:くす玉:] ♀BOS(WB) : MAX DEEN JP WINTER GARDEN
RWB : AMBER GLEAM JP EYE APPEAL 【CN:ルビィ】

++チャンピオンシップショー++
【 牡 】
[:王冠:]BISS・BD : CH.SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : スマイル ライン ハリーズ ゴールデン メイ ドリーム (オープンYA)
RWD : VICTORIA PARK JP BLACK BERRY (オープンYA)
EX : GREAT ENTERPRISE JP SANGA (自家繁J)
EX : LAPIS LAZULI K&K JP CHERBOURG (自家繁YA)
EX : RINGING BELL JP DREAM BE REALIZE (自家繁A) 【CN:玲】

【 牝 】
[:くす玉:]BOS・BB : CH.HEALER JP LEMON GRASS
AOM : CH.SHIN SON JP'S JASMINE
WB : WRANLER JP PIKKU REVONTULI (自家繁A) 【CN:晴】NEW!CH
RWB : ELVENCEDOR JP FLORAL LADY (自家繁A)
EX : AMBER GLEAM JP CONFIDANTE (オープンJ)【CN:花梨】
EX : MIRIYA OF DUGLAS TAKEDA (オープンA)
EX : SHIN SON JP'S GRACE KELLY (自家繁J)
EX : WRANGLER JP KICHOU (自家繁YA)【CN:帰蝶】


!!$photo1!!
玲 すんごい不機嫌そうな顔ですが・・・・(睡魔と闘っている)
エクセレントをいただきました。m(._.)m
頭数が足りなかったのでカードにはいたりませんでしたが、慣れないリングコンディションの状況でがんばったと思います。

出番前 最近やる気満々だったのに ものすごいテールダウン[:下向きカーブ矢印:]
(゜゜;)エエッ何で?!?!? とびっくりしましたが、その後 ながーーーーーーーーいおしっこ、、、
そう 我慢していたんだー ごめんよー
しっかり出したらテールも[:上向きカーブ矢印:]
ほっとしましたわよもう ああびっくりした。

先生はとても丁寧に触診をしてくれました。
玲の欠点である背線をまたじーーーっくり (@Д@; アセアセ・・・
ヤバイ、、、と思い、半ば諦めでしたが、最近はフリーステイを心がけているので 最後までがんばったら もらえました!
うれしかったです。
先生 アドバイスをくれそうでしたが、先生がリードを取ろうとしたら 玲逃げた、、、、
あちゃー、、、、、、すみません、、、、

結果を見てもわかるように ラングラーの晴ちゃんがWBにて最後のカードを取りました。
なんだかんだいって あっと言う間の完成でしたよ
晴ちゃんは えめっちが日本に来て始めてこさえた子(えめっち×べすこ)
血統証名はフィンランドにちなんでつけてます。
晴ちゃんは単独システムのショーを確実に取っていきました。すばらしーーー!

そして 同じくきちょりんがエクセレントでカード取ってます。
実は 姐は自家繁YAクラスできちょりんで1席を取っていたので、ウイナーズ戦に備えるため 晴ちゃんはHiroseさんが引いてました。
晴ちゃんはHirose家で修行経験があるので、Hiroseさんとの息もぴったしでしたね
ということで ウイナーズ戦はラングラーは並んでしまいました。
結果は 晴ちゃんがWB
先生 とても晴ちゃんを気に入っていたようです。
でも 2頭ともカード取れて 本当によかったね おめでとーーーー
!!$photo3!!

さて 今日はパピヨンの単独展
出陳目録の表紙は カールのママさんの看板犬カール君が飾ってます!
カール君の優しいきれいな顔の写真です
この写真 私も大好き♪
そして 裏は茗の母である ラングラーのふっちゃん
あたしにとって とても価値ある1冊になってます。

そうそう 今気づいたけど 1ページ目にあたしの名前があった!
「カメラマン」だって(ーー;)
皆さん あたしでごめんなさいね、、、、
今 ここで誤っておきますわ とほほほ

今日の記念品もとてもかわいいものでした。
!!$photo2!!
開けてみんなで かわいい♪と喜びました。
うちは2頭だしていたので2セットあります。
1箱分はおばあちゃんにあげました。
「おばあちゃん 玲ががんばった成果だよ」って
玲が大好きなおばあちゃん うれしそうに喜んでくれました。

今日は単犬種なのでいつものクラブ展より早いですが、出陳頭数もかなりでなかなか見ごたえのあるショーでした。
ベビーから最後までじっくり見ましたが、とても楽しかったです。
福島という関東からは少しはなれたところですが、参加された方は いつも見かける方々
どの子が勝ってもすごくうれしいと思えます。
皆さん 努力をしてきているの見てますからね。
各賞受賞の方々 本当におめでとうございました。
うちも見習ってもっと勉強して ショーを楽しんでいきたいと思います。

さあ 今日は鈴はじめ圭も連れて狭い車で旅に出ました。
K又さんにも久しぶりに鈴と会ってもらえてよかったです。
鈴が元気なところを見せたかったんです。
今日は K又さんもご苦労様でした。


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 大掃除 | main | 2021年明けましておめでとうございます »»
«« 大掃除 | かずちんのひとり言 | 2021年明けましておめでとうございます »»
2020/12/31
  かずちん家2020年三大ニュース!  
 

IMG_3627_2.jpg

新型コロナでひっかきまわされている2020年。
今もたくさんの感染者が増えている最中
とうとう2020年も終わろうとしてます。

こんな世の中ではありますが、今年も1年を振り返ってみました。

恒例 3大ニュースの発表

まずは過去のものから


過去の三大ニュースを↓
  かずちん家2004年三大ニュース!
      かずちん家2005年三大ニュース!
      かずちん家2006年三大ニュース!
      かずちん家2007年三大ニュース!
      かずちん家2008年三大ニュース!と・・・・
      かずちん家2009年三大ニュース!と・・・・
      かずちん家2010年三大ニュース!
      かずちん家2011年三大ニュース!
      かずちん家2012年三大ニュース!
      かずちん家2013年三大ニュース!
      かずちん家2014年三大ニュース!
      かずちん家2015年三大ニュース!
      かずちん家2016年三大ニュース!
      かずちん家2017年三大ニュース!
      かずちん家2018年三大ニュース!
      かずちん家2019年三大ニュース!



いろいろあった1年だって気もしますが、引きこもってて、グローバルな思い出はありません。
そんな中でも今年のダントツのものは

四角数字1位 玲18歳にて旅立つ

IMG_2640.jpg

この写真は亡くなる数日前の写真です。
なんてかわいいんだろう・・・・・
玲は、なんとなく病院通いの多い子で、長生きできないんだろうなーと思っていたのですが、なんと! 今年の奈津には18歳を迎えることができました。

本当にうれしかった!!
この2年、痴呆もはいり介護状態
特に、今年の年明けからは、完全介護
誰かが世話をしていないと駄目な状態でした。

毎日が綱渡り
生きる目標も四季から月ごとに
そして、冬はやだな、、、、うちの子たちの旅立ちはみんな冬と思っていた矢先11月15日 玲は逝きました。

愛された子でした。
本当にみんなにかわいがられた。
かずちん家2020年三大ニュース!

私が初めてChにした子
私が初めて取り上げた子

どの子もそうですが、玲ともたくさんの思い出があります。
楽しい思い出ばかりです。
これで鈴の子は私のそばから旅立ちました。
今は、素晴らしき母、仲良しの兄妹 一緒にいる事でしょう!

先日、昨年亡くなった茗と一緒に、墓石注文しました。

IMG_3566_02.jpg

遺骨は三回忌の時に埋めます。
鈴の隣と決めているんです。
圭と反対となり

玲。ありがとう

四角数字2位 綺 Ch完成しました。

かずちん家2020年三大ニュース!

コロナが蔓延し始めて、のきなみショーが中止されていきました。
その中で強硬でエントリーしたショーにて、綺 リザーブWDにてCh完成いたしました。

正直、ほんとうに今となっては間一髪だったのは間違いありません。

このショーのあと、半年まったくショーがなくなったのです。

今も、かなり厳しい状態。
開催されても、練習なんて甘いことでのこのこ会場入りすることはできない。
関係者以外は入場禁止です。
この先も開催はまた厳しくなるでしょう。
エントリー費も安くはありませんが、詩乃の授業料として、まだ勝負になりませんが出れるショーは申し込むつもりです。
もちろんルールはしっかり!

四角数字3位 なんといってもコロナの年

なんでこんなことになってしまったんですかね
新型コロナ(COVID-19) このとてつもない感染症により、私たちの自由は奪われました。

生活が厳しくなっている方もいると聞きます。

私も、家には重度の心臓疾患の父がおります。
主治医は感染したら助けることはできないとはっきり言われています。
私の仕事からすると、直接患者と接することはありませんが、患者検体のリスクはあります。

ただ、リスクはありますが、検体より感染することは、私たち検査技師にとって「恥」以外のなにものでもないのです。
私たちは感染予防のきちんとした教育の上に国家試験を通っているからです。
なので、神経質なほど、予防は行っております。

もともと、アライグマのように手ばかりあらうし、鼻うがい、のどうがい大好き。
入院したときもらった大量のマスクと、収集していたアルコールのおかげで、ものの無い時期にも焦りのない生活は保てました。

緊急事態宣言など、初めての経験でしたが、命あっての生活
あれは必要だったと思います。

そして今
今日は東京で1300人!!! どういうことですが?
はっきり言って、現総理クソですね。

まだまだ苦しい日々が続くと思います(クソ総理がいるかぎり収まると思えない)
助け合いの精神を忘れてはいけない。
心無い言葉を放つ人もいます。

感染者は悪ではない。 医療従事者はばい菌でもない。
医療のひっ迫をうそとSNSで配信する人もいます。
あなたに何がわかるんですか?
小児センターが暇そうでしたよ? ぜんぜんひっ迫なんてしません。
だと
ばかか???

どこでも治療ができるわけではないのがわからないか?
仕事には「専門」ってあるでしょ?
経理の人に大工やれってできる? 
医療だって専門があるんだってわからないか? 
そういう人が出歩き、感染を拡大させているんだね。
ざんねん

以前の生活に戻るにはどのくらいかかりますかね
本当にあの頃が懐かしい。
でも、過去ばかりみるのは嫌  明るい未来のための生活を!!!

ちょっと熱くかたりましたが、私にとっての1年はこんな感じでした。
これを書いて、私は新年を迎えられます。


IMG_3624.jpg

掃除も終わりました。
2年寝袋生活をしていた私は、自室に戻り、ベッドで寝るようになってからひどい腰痛に悩まされてます。
毎日痛み止め、、、、
椎間板をやられているのはMRIで分かっているのですが、まーつらい


IMG_3634_jpg.jpg

今年はゆっくりしたいと思います。
今はまだおせちつくりに奮闘中ですけどね。

1年お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

かずちん家2020年三大ニュース!

posted at 2020/12/31 22:29:31 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字