
2022 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2022/04/30



春ですって
4月ですって
といっても、私にとって4月とは
怒涛の日々の始まりでもあって・・・・・・
気が付いたら、いろいろな月でした。
なぜか、締めの反省のblogとなりそうです。
冒頭の富士山の前に
詩乃本部展に出ました。

初日のロイヤルカナンカップにてメジャーカードが取れ、すごく気持ちが軽くなった私です。
かつてMCCのカードが取れず、8枚のCCを取り続けたことがある(-_-;)
あのトラウマがあり、メジャーは早くにとっていたほうが良いと、思ってます。
おかげさまで、ほっとした1日となりました。
そして、その次の週は、朝霧アリーナの2日間に遠征に行きました。
それが冒頭の富士山
きれいでした
前回朝霧に来たのは、父を見送ったあとでした。
あの浄化されて、晴れ晴れとする気持ちは、今回も健在
本当に気持ちが良い。
日本人だなーと思います。
そして、詩乃この2日目が連合展だったのですが、メジャー2枚目取りました。

激戦区の中で取れたのは大きい!!!
前の週の本部展より価値は断然上でした。
富士山は雲がかかってしまいましたが、写真は買いましたよ

これにて、詩乃ちゃんチャンピオン完成まであと1枚となりました。
そのあとはコンペに出れるようになりたいのですが、それまでに詩乃がマナーちゃんと入るかな?
正直、詩乃でコンペは厳しいのはわかってます。
それで1席を狙うのはむずかしい。
でも、コンペは『人』がどれだけちゃんとできるか!
なので、私がダメなところを把握し、直せたり、冷静な判断ができるようになるために出たいんです。
なので、無謀でも詩乃と頑張ろうと思ってます。
ま、それまでは詩乃ちゃん、満足できる形で終わりたいです。
出るたびに、次につながる出来が必要
それが、その日の成果です。
GWのあとはショーが減ります。
秋に持ち越すかもね。
ま、それもよしです。
だって、わたし他に引く子いないし(笑)
この後は、畑と遠征、そして、2か月連続で出張もあるので、時間と相談しながらやっていきます。
いやー実りのある1ヶ月だったなぁ・・・・・

畑も順調

自家製サラダも完璧
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7629
posted at 2022/05/06 13:24:35 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList