++Ringing-Bell Blog++
2022 / 12   «« »»
01
T
 
02
F
 
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
 
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
 
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter

TweetsWind

Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« やった! | main | 怖いお話ですわ »»
«« やった! | Snow Board | だいちゅき 亀ちゃん♪ »»
2004/12/13
  改めて「今年もX-TRAIL JAMに行ってきました」  
 

シーズン最初のイベント X-Trail Jamを観に行ってまいりました。
今年で5回目の大会です!!
私は すべて2日間騒ぎにいってる皆勤賞です
改めて「今年もX-TRAIL JAMに行ってきました」
ドームの外は これまた毎年のごとく きれいなライトアップ!!

今年のジャッジはなかなか面白い
なんたって ファビアン・ローラーが来ていた
あたしの中で ファビアンと言えば TOYOTA BIG AIRのイメージが強い
X-Trail だけでなく TOYOTAも4回ほど観にいってるあたしは TOYOTAでの選手紹介「ファーーーーーービアン ローーーーーーーラーーーーーー」と呼ばれるのが懐かしくてしょうがなかった。

1日目は クウォーター
なんたって あたしの大好きなヘイキ・ソーサは 王者テリエを屈服させ優勝をしている(第3回大会)
アリーナ席でかなりいい角度を陣取って応援!!!!
はっきり言って ソーサ君 やる気なし?
なんか あれ? って感じでした が、他の選手だってすげーもんだ!
改めて「今年もX-TRAIL JAMに行ってきました」
(写真はいまいちやる気なし子ちゃんのソーサ君 それでもすごいじゃん!)

結果的には 
優勝者: アンディ・フィンチ
 2位 : トラビス・ライス
 3位 : テリエ・ハーコンセン (余談だが あたしテリエと誕生日が一緒 えへ♪)
ハイエストエア : ライオ田原

優勝者のアンディは バリすごかった!!!!!(顔もOK♪)
初出場なので 人物的にはノーマークだったけど これはすごかったわ
トラビスはストレート狙いだと思っていたが、なんのなんの テリエを抑えての2位
テリエはちょっとそれでもちょっと元気なかったかな?
でも 教科書的なきれいなエアは健在
もうため息でちゃった。。。。。

ことしの目玉はガキんちょライダー!!!(←失礼)
ルーク・ミトラーニ14歳、日本人でも増田塁揮13歳
もう おばちゃんびっくりだったわよ もう!
平成生まれも活躍する時代になったのね、、、、、(--;)
イッちゃった子供にも 要チェック!

2日目 ストレートジャンプ
あたしの中のメインはこっちのストレートジャンプかもしれない
なんたって TOYOTA BIG AIRも関東に住むのに行っちゃうくらいだからね

今年の見所はやっぱり3年連続2位という鈴木伯だろう
しかーし クウォーターでなにやら膝を怪我したとか・・・・・
ストーレート1本にすればいいのに 選ばれちゃったのね、、、
っていうか おねいさんドレッドは好きくないですねん

去年より採用されたストレートでのジャムセッション 強烈に面白かった♪
観てるほうも辛くなるほど過酷なセッションだけど やっぱテリエとヨナスのWバックフリップは魅せてくれたなーーーー
そんでもって テリエのトゥーウィークもかっちょいい!!!
でもって、ソーサ君 生き返りました
前日とうって変わったノリノリ状態
がっつりとファイナル2位通過でスーパーファイナル出場決定

うれしいいいいいいいいいい ちょーうれしーーーーーーーーーーー

残念ながら伯の優勝はなくなってしまったのは残念ですが
「あたし」的にはかなりGOODな結果なのでっす♪

スーパーファイナルは正直 ジャムセッションよりちょっと地味だったかも・・・・
2本滑った中で結果は明らかでした
やったーーーーーーーーーーーーーーーー
あたしの頭の中はもうそれだけでしたわん♪ そう ソーサ君優勝ですねん

結果は
優勝者: ヘイキ・ソーサ
 2位 : アンディ・フィンチ
 3位 : トラビス・ライス
MOST INPRESSIVE RIDER : トラビス・ライス

トラビスはいっぱい持って帰りましたねーーーー
一昨年優勝をものにしたWバックフリップも出したし、スーパーファイナルでメイクしていれば優勝だったかもね

でもいいの ソーサ君♪
来年も会おうねーーーってな感じ
だって クウォーターとストレートジャンプ 両方優勝経験あるってすごいよね
あたし ソーサ君の優勝記念だわ DVD出たら買う!!
改めて「今年もX-TRAIL JAMに行ってきました」
いやあ 今年も満足の大会でした
もちろん皆勤賞のあたしとしては来年も2日間行くわよ
これをみないとシーズン始まらないからね

大会の放映は 12月23日 24:39〜25:39 日本テレビ系
24:39って(--;)

あと つなぎの音楽 これはいらない、、、
でも はなわは面白かった 
BIG Xが反射しすぎてうるさいのよね 正直さ




posted at 2004/12/13 18:44:58 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks
むぅ、どうなんよ! いやぁね、昨日の絡垂ヌぉりに。 今日は微妙なライブが・・・・・ 一部異常な熱狂をみせる客もいるんだが。 それをみて、一般の客が引く・・・ ものすごぃ、微妙な展開・・・・ アーティストの方が盛り上げても。今一歩・・・・おい日産!来年は..
blog name :: 雪虎蹴馬笑!
at 2004/12/13 21:44:03
 
 東京ドームにX-TRAIL JAMに行って来ました。
blog name :: 興味津々 Muy interesante
at 2004/12/13 22:47:14
 
スノーボードファンのボクが腕相撲で右腕を骨折したのは2003年12月。まさに2004年シーズン直前だった。約1年後、
blog name :: STELLAR WIND blog by B-CHAN
at 2004/12/24 2:07:59
 


Comments
おいらも見に行きたかったなぁ〜。
へんしゅうちょもはなわが面白かったって言ってたわ!

しかし、かずちんのメンクイっぷりが面白いわ!
at 2004/12/15 17:02:36

 
>かずちんのメンクイっぷりが面白いわ!

あは♪
RUMI さん 行けばよかったのにーーーーー
安藤さんも応援していたのよー
at 2004/12/15 22:13:14

 
はじめまして
私も2003年、2004年のX−TRAIL JAM見に行ってきました(^o^)
今更なんですが、2002年と2003年のDVDを購入したいんですけど、どうしたら買えるか知ってる方がいたら教えて欲しいです(:_;)
    よろしくおねがいします
ヤマ
at 2005/01/04 22:44:57

 
書き込みありがとうございます!
2002.2003限定ではないですが
» link here « にて過去のまとめたやつならあるんですよねーー
これじゃあダメですよね?うるるん
at 2005/01/04 22:56:16

 
お返事おりがとうございました!!
初めてこういう風に書き込みというのをしたので、すごく嬉しかったです(>_<)
3巻セット、すごく欲しいですっ(:_;)
でも2003年の3800円のも欲しい・・・(-_-;)
残数が少ないみたいなので、早めに決断しなきゃと思います!!
情報ありがとうございましたーっっ(>_<)
ヤマ
at 2005/01/05 23:39:40

 
お役に立てたのかしら?
あたしは今年のGETする予定ですよ
だって ラブリーヘイキソーサ君ががんばったんですもの♪
犬話題中心のBLOGですが、シーズンですのでスノーボードのことも書くつもりです また良かったら遊びに来てくださいね
at 2005/01/05 23:45:34

 


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字