
2022 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2006/04/30


さあー2日目です!
結構夕べは冷えたなー
でも ホカロンルイルイとかのおかげで暖かくもありました。
しかし 会場の茨城県国営ひたち海浜公園正面入り口広場前の道路は 1本のとある方々にはグッとくる道路だったのね(^_^; アハハ…
ゼロヨン軍団ががんばってました。
いやー うるさいのなんのって(・・;)
いまどきいるんだーと夢うつつで高鳴る音を聞いて寝てました。
(過去よくぎゃらりーとして見に行っていたあたし=若気のいたり)
昨日 ラングラーに預けられた玲・茗 姐の車で登場!!!
その前に 本日訓練試験を受ける みき家も到着!
今日は昨日と違って 日差しが刺さる良い天気です。
それは良いとしてショーの結果です↓
【 牡 】
BOB : CH.GOLDEN LEAFS ACE
WD : ELF KINDER GARTEN JP'S FINE GENKI
BABY BOB : SSTELLA DURO JP SOL SALIENTE
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH
【 牝 】
BOB : CH.LIBERTY FARM OKADA JUST KAREN
WB : SHIN SON JP'S GRACE KELLY
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO AQUA MAGIC
♂のカードGETは2日間同じ子でした。
しっかりした骨格の力強い子です。
とてもステキでしたねー
っていうか 玲&茗 やっぱアシの長い草地をとても嫌がります、、、、
本来はどんなコンディションでも出来なくてはいけないのだろうけど
そもそもショー用に育てていたわけでないのと、そうそうそういう場所が近くにないので、今後リング状態の情報も考慮しないといけませんね
よい勉強になりました。
夕べお泊りだった玲茗は 日差しをさえぎってあげると、心地よい風の中すやすや眠ってしまいました。

<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
あなたたち 夜中さては暴れていたわね?
そして みき家の玉緒ちゃんがチャンピオン登録に必要な訓練試験を受けました。
実際にはショー前だったので直接見る事は出来なかったのですが、
無事 合格!をもらったらしいです。
さあ 1歩前進ね

【落とし物おっち】
さあー茨城でショーと言う事は もちろんその後つくばにあるラングラーに寄ってきてます。
着いた早々 昨晩お泊り玲・茗はラングラードックラン(ラングラー犬舎の庭)に放たれました。

<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
異色のセーブルパピヨン
やっぱ白黒犬舎(最近トライ多し)の中には溶け込めない?
その反面 さすがラングラー出陳茗
見かけ上は溶け込めます。

<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
っていうか 母と娘
あら? 茗の方が白髪の分年寄りくさい?
でもよく似てるんで笑えるね
今日もその後 つくば市でお好み焼きをたらふく食って帰ってきました。
明日 とうさんに借りたサーフ洗って片付けが待ってます。
まずは KAT-TUNのDVD観たいの♪
結構夕べは冷えたなー
でも ホカロンルイルイとかのおかげで暖かくもありました。
しかし 会場の茨城県国営ひたち海浜公園正面入り口広場前の道路は 1本のとある方々にはグッとくる道路だったのね(^_^; アハハ…
ゼロヨン軍団ががんばってました。
いやー うるさいのなんのって(・・;)
いまどきいるんだーと夢うつつで高鳴る音を聞いて寝てました。
(過去よくぎゃらりーとして見に行っていたあたし=若気のいたり)
昨日 ラングラーに預けられた玲・茗 姐の車で登場!!!
その前に 本日訓練試験を受ける みき家も到着!
今日は昨日と違って 日差しが刺さる良い天気です。
それは良いとしてショーの結果です↓
【 牡 】
BOB : CH.GOLDEN LEAFS ACE
WD : ELF KINDER GARTEN JP'S FINE GENKI
BABY BOB : SSTELLA DURO JP SOL SALIENTE
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO GOLD RUSH
【 牝 】
BOB : CH.LIBERTY FARM OKADA JUST KAREN
WB : SHIN SON JP'S GRACE KELLY
PAPY BOB : DRAGON FALL COCO AQUA MAGIC
♂のカードGETは2日間同じ子でした。
しっかりした骨格の力強い子です。
とてもステキでしたねー
っていうか 玲&茗 やっぱアシの長い草地をとても嫌がります、、、、
本来はどんなコンディションでも出来なくてはいけないのだろうけど
そもそもショー用に育てていたわけでないのと、そうそうそういう場所が近くにないので、今後リング状態の情報も考慮しないといけませんね
よい勉強になりました。
夕べお泊りだった玲茗は 日差しをさえぎってあげると、心地よい風の中すやすや眠ってしまいました。

<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
あなたたち 夜中さては暴れていたわね?
そして みき家の玉緒ちゃんがチャンピオン登録に必要な訓練試験を受けました。
実際にはショー前だったので直接見る事は出来なかったのですが、
無事 合格!をもらったらしいです。
さあ 1歩前進ね

【落とし物おっち】
さあー茨城でショーと言う事は もちろんその後つくばにあるラングラーに寄ってきてます。
着いた早々 昨晩お泊り玲・茗はラングラードックラン(ラングラー犬舎の庭)に放たれました。

<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
異色のセーブルパピヨン
やっぱ白黒犬舎(最近トライ多し)の中には溶け込めない?
その反面 さすがラングラー出陳茗
見かけ上は溶け込めます。

<D200:AF-S DX Zoom Nikkor ED 17〜55mm F2.8G(IF)>
っていうか 母と娘
あら? 茗の方が白髪の分年寄りくさい?
でもよく似てるんで笑えるね
今日もその後 つくば市でお好み焼きをたらふく食って帰ってきました。
明日 とうさんに借りたサーフ洗って片付けが待ってます。
まずは KAT-TUNのDVD観たいの♪
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=2180
posted at 2006/04/30 23:01:44 【修正】
Trackbacks
昨日の北関東インターと同じ会場で、本日はクラブ展が開催されました。我が家は、またまた無謀にもそのまま会場にお泊り…しちゃいました[:たらーっ:]
blog name :: Amber Gleam Papillon
at 2006/05/03 21:16:30
Comments
2日間お疲れ様でした〜
それにしても真夜中まで賑やかな会場でしたね(^^ゞ
夜は予想以上に寒かったけど、大雨にならなかったのが何よりでした。
それに何と言ってもかずちんと一緒で楽しかったわ〜
これに懲りずにまた機会があったら、一緒に2Dayしようね♪
それにしても真夜中まで賑やかな会場でしたね(^^ゞ
夜は予想以上に寒かったけど、大雨にならなかったのが何よりでした。
それに何と言ってもかずちんと一緒で楽しかったわ〜
これに懲りずにまた機会があったら、一緒に2Dayしようね♪
at 2006/05/01 6:16:22
airさん ドックラン楽しんでいましたか?
パピヨンは陽気な子が多いのでお友達作りにきたのでしょう
うちも 圭って子がとてもフレンドリーです!
Hiroseさん 毎回お世話になりありがとうございました。
楽しいお泊りでした
あたしの晴れ女の力けっこうなもんでしょ?
今後は日差しよけでテント必須ですね
3日も担いでいきます>テント
パピヨンは陽気な子が多いのでお友達作りにきたのでしょう
うちも 圭って子がとてもフレンドリーです!
Hiroseさん 毎回お世話になりありがとうございました。
楽しいお泊りでした
あたしの晴れ女の力けっこうなもんでしょ?
今後は日差しよけでテント必須ですね
3日も担いでいきます>テント
at 2006/05/01 23:55:59
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList
私も昨日、初めてドックランなるものに行ってきました。
慣れないうちの子はパピヨン君に気に入られたみたいで
ずっと追いかけられていましたよ(笑)