
2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2006/11/26


昨日に引き続き 本日は川崎競輪場まで えっちらおっちらでかけてきました。
神奈川だー なんて思っていたけど うちから1時間で着いちゃったよ
結構近いのね♪
ただ、首都高おもしろくて(首都高好き 昔はあんなことも・・・)犬を乗せていることを忘れ、ぶっ飛ばしてしまいました、、、、 かろうじて酔わなかったみたい ほっ。。。
昨日同様 ETC早朝割引時間帯を選んで、早起きで行って来たのです。
では とほほの結果です↓
【 牡 】
BOB : Ch.SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : GANG OF PIXY JP
【 牝 】
BOB : Ch.HEALER JP LEMON GRASS
WB : SWEET PUPIL JP PRINCESS PRINCESS
PAPY BOB・R.QUEEN : QUEEN BLESS JP DRAGON HEART
玲は昨日の課題をしょった出陳
牡はCHクラスの2頭を除いても9頭もいます、、、、
あいやーーーーーーーーーー 頭数を見ただけでもうへこんだわ、、、、
そんな頭数で秀でて玲がなんて ない、、、、
ま、 本来は自分の犬に自信を持って出すのでしょうが、玲と私の場合はちょっとちがったりします。
玲は我が家で生まれた子です。
計画的にショー出陳を考えて繁殖した子ではありません。
あくまでも あたしと玲の勉強で出陳しています。
だから 完成をしなくてはいけないわけでもなかったりということなんです。
だってね 玲はかわいいけれど 男らしくない(涙)
やっぱ ショードックとしての牡は あたしは男らしいのが理想とおもってるのです。
そんな矛盾した状態ではありますが、玲との毎回の試行錯誤は 結果云々ではなく「共同作業」としてすごく楽しんでいるんですよ
余談ですが、いつだったか「プロに預けないの?」と聞かれたことがあります。
即座に「ない」と応える私
あたしは急いで完成させなければいけない状態でもないし、実際完成をさせなくちゃいけない状態でもありません。
うまくいって どちらかが完成したとしても それを売りに犬屋になるつもりもない
あくまでも 愛犬と一緒に楽しみたい 一歩一歩前進したい。ただそれだけなんです
誰かにやってもらったものに あたしは価値はないのです。
もちろん 預けることに否定はありません。
完成を目的としているのなら やっぱプロが一番!!
プロはやっぱプロだと いつも関心させられてます。
見ていて勉強にもなるし、本当にすごいと思う。
その人その人の目的にあった楽しみ方がありますからね。
そういう意味で あの時一言「ない!」と言ってしまいました。
実はその方 名前がわからない、、、、
きっとあたしの言ったこと わかってないかも、、、
話はそれましたが、本日の玲は昨日よりだいぶ持ち直しました。
テーブルはOK
ラウンド ちょっと前のめりだったけれども テールは上がったし、ひとまずどん底からは這い上がりました。
クラス戦は1席でウイナーズ戦に出ましたが、ギャング君に負けました。
ギャング君 WDでカードゲットです。
ギャング君も男の子と思えないほどキュートなかわいい男の子です。
Oさん おめでとうございます!!!
玲も 次回またがんばりたいと思います。
さて 今日はじつは本命は茗でした。
本日のジャッジは茗にカードをくれた先生です。
しかし 茗 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
すごい 興奮の本日、、、、
いろんな犬に喧嘩をうる、、、、
練習ではきれいにラウンドするものの
リングに入り 最初のラウンド ちっともあたしの声が届かない(涙)
またもや あの前のめり(涙)
テーブルも嫌々攻撃
はぁ・・・・ やっぱ昨日が良かったなー と悲しむあたし
本来 ハンドラーである私が茗をコントロールしなくてはならないのでしょうが
ど素人のあたしにそんな技量はなく、、、、
毎回犬任せ
困ったものです、、、
興奮状態の茗は本日 クラス戦撃沈です
あー 悲しい 情けなく思ってしまいました。
もともと2頭出す技量はないのですが、必ずどっちかが良く どっちかがダメちゃん
今日は 玲>茗 ですね
今日の課題もしかと受け止め 次回につなげたいと思います。(反省)
さてさて 本日Hiroseさんがステキなモノを持ってきてくれました。
それはこれ↓

<DoCoMo SH902is>
詳しくは11/22のHiroseさんのblogをごらんください
すんごい快適♪
日の当たらない寒いパドックでしたが、これのおかげで暖を取ることができました。
ちなみに あたし焼けた?
なんか顔がひりひり えっ?
灯油はみんなで出し合うことにしました 1人一律500円
安いもんです
これだけの大きさのものを用意して運ぶのだって至難の業
感謝しかありません。
Hiroseさん 500円貯金にもできますよ
今度から貯金箱(開かないやつ)持参で頼みます
【27日追記】
miwakoさんがまた写真を送ってくれました
紹介いたします。
miwakoさん 毎回どうもありがとうございます

【玲ちょっとお疲れ気味?でも昨日よりすんごいマシ】

【茗 いやーーーーーした(焦)どうした?】

【悲しみ、、、あたしの声はまったく聞く耳がなかった、、、】
神奈川だー なんて思っていたけど うちから1時間で着いちゃったよ
結構近いのね♪
ただ、首都高おもしろくて(首都高好き 昔はあんなことも・・・)犬を乗せていることを忘れ、ぶっ飛ばしてしまいました、、、、 かろうじて酔わなかったみたい ほっ。。。
昨日同様 ETC早朝割引時間帯を選んで、早起きで行って来たのです。
では とほほの結果です↓
【 牡 】
BOB : Ch.SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : GANG OF PIXY JP
【 牝 】
BOB : Ch.HEALER JP LEMON GRASS
WB : SWEET PUPIL JP PRINCESS PRINCESS
PAPY BOB・R.QUEEN : QUEEN BLESS JP DRAGON HEART
玲は昨日の課題をしょった出陳
牡はCHクラスの2頭を除いても9頭もいます、、、、
あいやーーーーーーーーーー 頭数を見ただけでもうへこんだわ、、、、
そんな頭数で秀でて玲がなんて ない、、、、
ま、 本来は自分の犬に自信を持って出すのでしょうが、玲と私の場合はちょっとちがったりします。
玲は我が家で生まれた子です。
計画的にショー出陳を考えて繁殖した子ではありません。
あくまでも あたしと玲の勉強で出陳しています。
だから 完成をしなくてはいけないわけでもなかったりということなんです。
だってね 玲はかわいいけれど 男らしくない(涙)
やっぱ ショードックとしての牡は あたしは男らしいのが理想とおもってるのです。
そんな矛盾した状態ではありますが、玲との毎回の試行錯誤は 結果云々ではなく「共同作業」としてすごく楽しんでいるんですよ
余談ですが、いつだったか「プロに預けないの?」と聞かれたことがあります。
即座に「ない」と応える私
あたしは急いで完成させなければいけない状態でもないし、実際完成をさせなくちゃいけない状態でもありません。
うまくいって どちらかが完成したとしても それを売りに犬屋になるつもりもない
あくまでも 愛犬と一緒に楽しみたい 一歩一歩前進したい。ただそれだけなんです
誰かにやってもらったものに あたしは価値はないのです。
もちろん 預けることに否定はありません。
完成を目的としているのなら やっぱプロが一番!!
プロはやっぱプロだと いつも関心させられてます。
見ていて勉強にもなるし、本当にすごいと思う。
その人その人の目的にあった楽しみ方がありますからね。
そういう意味で あの時一言「ない!」と言ってしまいました。
実はその方 名前がわからない、、、、
きっとあたしの言ったこと わかってないかも、、、
話はそれましたが、本日の玲は昨日よりだいぶ持ち直しました。
テーブルはOK
ラウンド ちょっと前のめりだったけれども テールは上がったし、ひとまずどん底からは這い上がりました。
クラス戦は1席でウイナーズ戦に出ましたが、ギャング君に負けました。
ギャング君 WDでカードゲットです。
ギャング君も男の子と思えないほどキュートなかわいい男の子です。
Oさん おめでとうございます!!!
玲も 次回またがんばりたいと思います。
さて 今日はじつは本命は茗でした。
本日のジャッジは茗にカードをくれた先生です。
しかし 茗 ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
すごい 興奮の本日、、、、
いろんな犬に喧嘩をうる、、、、
練習ではきれいにラウンドするものの
リングに入り 最初のラウンド ちっともあたしの声が届かない(涙)
またもや あの前のめり(涙)
テーブルも嫌々攻撃
はぁ・・・・ やっぱ昨日が良かったなー と悲しむあたし
本来 ハンドラーである私が茗をコントロールしなくてはならないのでしょうが
ど素人のあたしにそんな技量はなく、、、、
毎回犬任せ
困ったものです、、、
興奮状態の茗は本日 クラス戦撃沈です
あー 悲しい 情けなく思ってしまいました。
もともと2頭出す技量はないのですが、必ずどっちかが良く どっちかがダメちゃん
今日は 玲>茗 ですね
今日の課題もしかと受け止め 次回につなげたいと思います。(反省)
さてさて 本日Hiroseさんがステキなモノを持ってきてくれました。
それはこれ↓

<DoCoMo SH902is>
詳しくは11/22のHiroseさんのblogをごらんください
すんごい快適♪
日の当たらない寒いパドックでしたが、これのおかげで暖を取ることができました。
ちなみに あたし焼けた?
なんか顔がひりひり えっ?
灯油はみんなで出し合うことにしました 1人一律500円
安いもんです
これだけの大きさのものを用意して運ぶのだって至難の業
感謝しかありません。
Hiroseさん 500円貯金にもできますよ
今度から貯金箱(開かないやつ)持参で頼みます
【27日追記】
miwakoさんがまた写真を送ってくれました
紹介いたします。
miwakoさん 毎回どうもありがとうございます

【玲ちょっとお疲れ気味?でも昨日よりすんごいマシ】

【茗 いやーーーーーした(焦)どうした?】

【悲しみ、、、あたしの声はまったく聞く耳がなかった、、、】
つくばで行われたいばらき中央ケネルクラブ展では みき家の和音ちゃんがエントリーしていました。
結果はブリード戦で3頭中1席
総合でEXGとの連絡
おめでとーーーー みきちゃん&わー
結果はブリード戦で3頭中1席
総合でEXGとの連絡
おめでとーーーー みきちゃん&わー
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=2737
posted at 2006/11/26 18:47:13 【修正】
Trackbacks
先週に引き続き、エントリーしてきました。 朝は寝坊... 会場入りは7時半過ぎ...
blog name :: **It\'s fine!!**
at 2006/11/27 8:45:33
昨日に引き続き、今日もショー会場へ…相変わらずハードな週末だわ〜ま、自分が好きで入れてる予定なんですけどね[:たらーっ:]今日は、つくばと川崎の2箇所でショーが開催されていますが、私たちは川崎のショーに行きました。全体の頭数が少なめの方にしたのですが、パピ..
blog name :: Amber Gleam Papillon
at 2006/12/01 7:17:19
Comments
2日間、お疲れ様でした〜
2頭はやっぱり大変よね。
うちもチャロ君とロコで出すと、やっぱりどっちかがね…(^_^;)
昨日はバタバタしているうちに、あんまり考えずに受け取ってしまったけど、
やっぱり500円は多いと思うの〜
それに、ルールは作らず気持ちってことにしておこうね。
基本は100円玉ってことで〜(^_-)-☆
2頭はやっぱり大変よね。
うちもチャロ君とロコで出すと、やっぱりどっちかがね…(^_^;)
昨日はバタバタしているうちに、あんまり考えずに受け取ってしまったけど、
やっぱり500円は多いと思うの〜
それに、ルールは作らず気持ちってことにしておこうね。
基本は100円玉ってことで〜(^_-)-☆
at 2006/11/27 5:55:05
昨日はどうもありがとうございました♪
貯金するのを忘れて帰っちゃったわヾ(;´▽`A``アセアセ
次回もあるし、その時(*^.^*)
あれで、歩いた方だからね〜(笑)
先週のを見せてあげたかった。そしたら、きっと進歩したって思ってもらえるもん!
貯金するのを忘れて帰っちゃったわヾ(;´▽`A``アセアセ
次回もあるし、その時(*^.^*)
あれで、歩いた方だからね〜(笑)
先週のを見せてあげたかった。そしたら、きっと進歩したって思ってもらえるもん!
miwako
at 2006/11/27 12:38:05
みきちゃん
それに加えて お寝坊さんだったんでしょ?
ある意味みきちゃんらしいわー
Hiroseさん
お世話になりましたー
そして 今日もいろいろとお騒がせいたしました(笑)
2頭出し、Hiroseさんところは 犬がしっかり出来上がっているから大丈夫だよー
うちとは次元がちがうっすー
灯油代は そのときのジャリ銭投入でいきます!
貯金箱用意願います
miwakoさん
写真毎回感謝いたします。
自分が出てると撮れないから すごくうれしい
リック君とは次はインターです
がんばろうねー
それに加えて お寝坊さんだったんでしょ?
ある意味みきちゃんらしいわー
Hiroseさん
お世話になりましたー
そして 今日もいろいろとお騒がせいたしました(笑)
2頭出し、Hiroseさんところは 犬がしっかり出来上がっているから大丈夫だよー
うちとは次元がちがうっすー
灯油代は そのときのジャリ銭投入でいきます!
貯金箱用意願います
miwakoさん
写真毎回感謝いたします。
自分が出てると撮れないから すごくうれしい
リック君とは次はインターです
がんばろうねー
at 2006/11/27 19:17:58
日曜日はお世話になりました。
Hiroseさんのストーブのお陰で、暖かく過ごせましたね。
でも・・・どうして私は風邪をひいたのでしょう?(ToT)
次回は、マフラーと手袋とひざ掛けを忘れずに持って行かなければ。
何しに行くか分からなくなっちゃう・・・(笑)
てなわけで(どんなわけ?)、次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
Hiroseさんのストーブのお陰で、暖かく過ごせましたね。
でも・・・どうして私は風邪をひいたのでしょう?(ToT)
次回は、マフラーと手袋とひざ掛けを忘れずに持って行かなければ。
何しに行くか分からなくなっちゃう・・・(笑)
てなわけで(どんなわけ?)、次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
Miwa
at 2006/11/28 21:37:53
あちゃ? Miwaさん風邪ひいちゃったの?
それはたいへーーーーーーん
あたしは手袋はなかったけど マフラーとひざ掛け(Hiroseさんからのプレゼント)で防備していたよ
もうひとこえすると 帽子もでるの
また がんばろーーーね♪
東京INT ハサミ買う人 3人になったよ
値切るわよ
それはたいへーーーーーーん
あたしは手袋はなかったけど マフラーとひざ掛け(Hiroseさんからのプレゼント)で防備していたよ
もうひとこえすると 帽子もでるの
また がんばろーーーね♪
東京INT ハサミ買う人 3人になったよ
値切るわよ
at 2006/11/28 21:45:17
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList
でも、うし姐さんに「無欲」の使い方が間違ってる。とご指摘受けました。
確かに!