++Ringing-Bell Blog++
2022 / 12   «« »»
01
T
 
02
F
 
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
 
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
 
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2011/11/27 :: いばらぎ筑波ファミリークラブ展
!!$photo1!!
朝日がまぶしいです。
本日、稲毛でのショーに朝もはよから繰り出してました。
開場到着時刻5:50
ついても会場まっくらでした、、、、、

さて、今日はいつもサポートしてくださるSさん居ません!
今までのアドバイスをひとつひとつこなすことしかできませんが、時間にも余裕があったので、じっくり頑張りました。

結果・・・・・
!!$more!!



なっくん、おかげさまでWDにて4枚目のカードを頂き、CH完成いたしました。

  ※ なっくんの子供たち!
    パパCHになったよー!!!!

昨年の東京インターでカードを頂き、1枚目から震災があって、ショーがなかったものの、1年以内で終わりました。
なっくんの賞歴は
  ●東京インター(単独システム) RWD 江島先生
  ●長野インター(単独システム) RWD 瓜生先生
  ●埼玉西オールブリードクラブ展 WD 進藤先生
  ●いばらぎ筑波ドックファミリークラブ展 WD 佐山先生

以上となります。

しかし、本日観ていた方はわかると思いますが
なっくん、なんともかんとも、あまりの元気の良さでぶっとんでまともに歩けていません、、、、、 
クラス戦でも、おいおい、、、、って感じだし
運よく抜けたものの、ウイナーズ戦は、最近のなっくんのライバル!ガンダム君と・・・・
やだーーーー やっぱ酷い歩き(歩いてない、、、)だし(涙)

先生も、おかしいと思ったのでしょう
ラウンドの後にもう1度テーブルに乗せて、後ろ足のチェックをしました。
とほほ はい 問題はないのです。
どうも、ここのところネジが1本どっかに落としてきちゃったみたいで、おっぱぴーなんです。

私、今まで凹んだ犬しかハンドリングしたことがない、、、、
いかにテンションを上げるか!!!!テールが下がらないか!!!
これが第一だったんです。
ぶっ飛んだ子の対応の仕方がわからない、、、、
これも試練ですかね?

骨格上、問題はないのを確認後、もう1度ラウンド
そして、なっくんWDもらいました。

もう、なんか申し訳なさすぎて、恥ずかしくて、、、、

でもね、手入れは今までの中で一番きれいにできましたよ!
それがポイントでもらえたとしたら、私の努力だわ!!!(なんてね)

BOB戦は、まぁ、ちょっとましにはなりましたが、
リング出てからは、みんなに笑われちゃいましたよ とほほ

笑われても仕方がありません、、、
私、なにも言い返せません、、、
でも、まともにあるいたら、今のなっくんはとてものびのある歩きをするんですよ
もう テケテケなんて言わないもん!

なんか、個人的には納得ができない最後なのですが、正直ほっとしている部分があるのも事実です。
このリベンジは考えてます!
気負いせずに、〆たいと思ってます。

なにはともあれ、なっくんご苦労様
!!$photo2!!

ラングラー犬舎のUさんありがとう。
たくさんの技を教えてくれたSさんありがとう。
いつも見守ってくれた、パピヨンの仲間の人たち、本当に感謝してます。ありがとう。

そして、私!よくがんばった!(自画自賛)
なっくんを初めて預かった時、あまりの挙動不審にどうしようかと思ったな。
大きなトラウマを抱えたなっくん。
テールは上がらないし、いつも後ろを気にしてきょろきょろ
弱いこの子を良くできればいいけれど、つぶす可能性もあったと思う。

預かって、ショー会場を連れまわし、散歩に行っては、いろんな犬と挨拶
なっくんの変化が着実にあった時は、私も欲がでて、まだまだいける!!って思ったんですよねー
あのなっくんを知っている人はわかると思います。
今のなっくんは、あのころとはまったく違うとおもいます。
この変化は、私の努力と思って、私の自信にもなりました。

玲や茗とまた違い、私の「手」がかかった子です。
充実感満載!
もうちょっと遊ばせてもらいます♪

さー、片づけをしていると
本日、留守番をしていたこの子が覗いてました。
!!$photo3!!
玲です。
良い子なんですよ!
この部屋にははいっちゃいけないって知ってるの。
だから、そっと覗いているんだ!


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 今日の茗ちゃん | main | さーシーズン開始! »»
«« 太っ腹! | おいしいもの♪ | マダムブリュレ »»
2011/07/04
  物産展大好き♪  
 

物産展大好き♪
うつろな坊ちゃん。その名は玲
玲は、クーラー大好きの暑がりっ子
兄弟の圭は、クーラー&扇風機が嫌いな、暑さに強い子です。

実は、大宮のecuteのイベントスペースで、今日まで『てぃだかんかん!沖縄はいさいマーケット』というものをやってました。

要するに、沖縄の物産展です。
先日、池袋で海ぶどうはたんまり買ってもらったので、今回は海ぶどうはスルー
もうちょっと横へ・・・・・
あー スナックパインだー!
うんうん 季節だもんね。
買おうかなと思って手に取った時、もうちょっと右の色がちょっと違うパイナップルに目が・・・・・

あ! これは・・・・・・・

このパイン、かつて買ったことがあります!!!
2007/06/21

これは、ピーーーーーーチパインだーーーーーーー!!!!

ピーチパインとは・・・
ピーチパイン 石垣 當銘さん−沖縄土産はパイナップル王国
ピーチパインはパイナップルなのに僅かですが、桃の香りがするパイナップルで、とっても不思議なパイナップルです。
しかも普通のパイナップルは芯は食べられませんが、ピーチパインは芯が柔らかいので、芯まで食べられる、お得な?パイナップルなのです。
外見も通常のパイナップルは果肉が黄色なのに、ピーチパインの果肉は乳白色が特徴。
その果肉の色から地元沖縄ではミルクパインとも呼ばれたりもします。また普通のパイナップルに比べて小ぶりなのも特徴です。

買った!もちろん買った!!!
物産展大好き♪
まだちょっと早いんで、じっくり寝かせてますが
超ーーーーーたのしみ♪
スナックパインよりもうまいんすよ

posted at 2011/07/04 21:45:49 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字