
2022 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2011/10/03


昨日は埼玉インターでした。
前日は、その準備

あのーーーーー茗ちゃんカメラバックに入るのは無理があるのでは?
ほら、最近でぶだし・・・・
こんなのんきな準備をしていますが、ちゃんと出てますよ私!!!
では今日の結果を待っている人もいるでしょうから(ホントに居る?)
行方不明だった目録が見つかったので、アップしようと思います。
そそくさとこの結果作ったので、誤字脱字あるかも・・・
間違っていたら言ってください。
では

受賞の方々おめでとうございます。
Okyoさんスバル君完成おめでとーーーー
えっと・・・・なっくんと私はと言いますと、ははははは
いろいろもろもろのコンディション下であったのですが、出陳を強行突破でしました。
まあ、やっぱちょっと無理があったかもしれません。
でも、せっかく3頭揃っているクラスだし、なっくん出ないとカードでないし、、、、
他の人にとっても勿体ないですものね!
私的には出た方が良かったと思ってますが、なっくん的には新たなトラウマを作ってしまったのでは???と心配してます(涙)
今は、ちょっと様子を見てまた予定を立てようと思ってます。
そういえば、私たち出陳者も、各審査員のデータを取っているのですが、今日のジャッジの感想で、目録の右上に「お○○○?」と書いてあって、ウケました。
さて、冒頭の準備ですが、久々にカメラ持参でショーに来てました。
その理由は、こんなちびっこ達を撮るため

こんなちっさいけど、もう1カ月なんですよ。
この子たちは、なっくんのママの帰蝶の子たちです。
ちっさいきちょりんの腹に5頭も入っていたんですから、でっかいわけがない、、、
この子たちは、目玉おやじが茶碗の風呂に浸かるがごとく、風呂桶で風呂に入っているそうです。 ちょっとウケた!
そして、シャンインとえめっちの子、エミリーちゃんも来てます。
エミちゃん、新たな世界にデビューし、へなちょこになっちゃいました。
エミちゃんは生後3か月です。

この子たちは、もちろんラングラー犬舎の子たちです。
きちょりんの男の子たちは、オーナー募集中です。
なっくんの弟たちをよろしく!!!
そして、本日は毎度のことの片付け日
しかし、朝からとんでもないものが、サークルの横に・・・

ごめんなさい
近寄って撮れません、、、、
カマキリです、、、
ちょーーーーーーーー無理なんです私、、、
そりゃーさー 寄生虫平気な私なんですから、これくらい!って言われても仕方がないと思ってはいますが、むーーーーりーーーー
あのね
ぴよーーーーんって飛ぶ「く」の字の足をもつ虫が苦手なんです。。。。
バッタとか・・・
前日は、その準備

あのーーーーー茗ちゃんカメラバックに入るのは無理があるのでは?
ほら、最近でぶだし・・・・
こんなのんきな準備をしていますが、ちゃんと出てますよ私!!!
では今日の結果を待っている人もいるでしょうから(ホントに居る?)
行方不明だった目録が見つかったので、アップしようと思います。
そそくさとこの結果作ったので、誤字脱字あるかも・・・
間違っていたら言ってください。
では

受賞の方々おめでとうございます。
Okyoさんスバル君完成おめでとーーーー
えっと・・・・なっくんと私はと言いますと、ははははは
いろいろもろもろのコンディション下であったのですが、出陳を強行突破でしました。
まあ、やっぱちょっと無理があったかもしれません。
でも、せっかく3頭揃っているクラスだし、なっくん出ないとカードでないし、、、、
他の人にとっても勿体ないですものね!
私的には出た方が良かったと思ってますが、なっくん的には新たなトラウマを作ってしまったのでは???と心配してます(涙)
今は、ちょっと様子を見てまた予定を立てようと思ってます。
そういえば、私たち出陳者も、各審査員のデータを取っているのですが、今日のジャッジの感想で、目録の右上に「お○○○?」と書いてあって、ウケました。
さて、冒頭の準備ですが、久々にカメラ持参でショーに来てました。
その理由は、こんなちびっこ達を撮るため

こんなちっさいけど、もう1カ月なんですよ。
この子たちは、なっくんのママの帰蝶の子たちです。
ちっさいきちょりんの腹に5頭も入っていたんですから、でっかいわけがない、、、
この子たちは、目玉おやじが茶碗の風呂に浸かるがごとく、風呂桶で風呂に入っているそうです。 ちょっとウケた!
そして、シャンインとえめっちの子、エミリーちゃんも来てます。
エミちゃん、新たな世界にデビューし、へなちょこになっちゃいました。
エミちゃんは生後3か月です。

この子たちは、もちろんラングラー犬舎の子たちです。
きちょりんの男の子たちは、オーナー募集中です。
なっくんの弟たちをよろしく!!!
そして、本日は毎度のことの片付け日
しかし、朝からとんでもないものが、サークルの横に・・・

ごめんなさい
近寄って撮れません、、、、
カマキリです、、、
ちょーーーーーーーー無理なんです私、、、
そりゃーさー 寄生虫平気な私なんですから、これくらい!って言われても仕方がないと思ってはいますが、むーーーーりーーーー
あのね
ぴよーーーーんって飛ぶ「く」の字の足をもつ虫が苦手なんです。。。。
バッタとか・・・
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=5390
posted at 2011/10/03 22:55:37 【修正】
Trackbacks
Comments
okyo
at 2011/10/04 0:17:20
okyoさん
おめでとーねー
そして、なっくんの心配してくれてありがとー
すごくうれしかった♪
なんか状況は、よくわからないけど、だんだん回復はしてきている気がするよ!
出す子が居なくても、会場には遊びにきてね。
腹もむりーーーーーーーー
おめでとーねー
そして、なっくんの心配してくれてありがとー
すごくうれしかった♪
なんか状況は、よくわからないけど、だんだん回復はしてきている気がするよ!
出す子が居なくても、会場には遊びにきてね。
腹もむりーーーーーーーー
かずちん@会社より
at 2011/10/04 18:14:06
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList
スッ君 すでに5歳半…
1年振りのショー 1年前のが素直だった気が…
じじぃになってきたせいかな…
私はカマキリとかバッタとかの腹がイヤ―!
背筋がゾゾゾ―ッ