2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview
Twitter
Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
http://www.ringing-bell.com/
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed
2013/03/30
埼玉北全犬種クラブ展
なんちゅう寒い日だったんだろう・・・・
今日は、川越でのショーにエントリーしてみました。
はい! 唯ちゃんです。
来週の本部展に向け、インドアのお試し(経験)の為にとエントリーしていますが
現在、いろいろお試し中の唯ちゃん
朝の状態によっては無理に出すのはやめようと思ってました。
朝、6時半に会場到着
あれーーー? 今日の川越すごい車の台数
置けるところが・・・・・
まあ、なんとか停めましたけどね。
天気予報に反して、雨の川越
あまり、練習の犬が出てくる前に、唯ちゃんとリングで『遊ぼう』と計画をしていました。
今日は、茗も連れて一緒にリング内に入ればまた変わるかな?? とか
私にとってもいろいろお試しです。
のびのびリードで、リングの脇でおもちゃで遊ぼうとしましたが
唯ちゃん、緊張しておもちゃに目を向けません、、、、(涙)
奮発(?)したおもちゃなのに・・・・(某有名Shopで購入しただけ)
それでも、しばらく自由にはしらせていました。
そのうち、通る人にちょっかいをだせるくらいになったので
リングの中へ・・・
やはり、そこはまた別の場所なんでしょうね。
唯の緊張はつたわりました。
そこで!茗のでばーん!
唯ちゃんと茗で一緒にあるきました。
ぎょっ、、、、とある落とし穴が・・・・・
茗、太って歩き方がとぼとぼ過ぎて
唯ちゃんとペースが違い過ぎた。
がーーーーーーん これは計算外
あたしってだめね、、、、
でも、唯ちゃんの難関はテーブルです。
この触診に対する緊張が解ければ、ちゃんと歩けるとふんでます。
なので、1つのリングのテーブルをほぼ占領(爆)状態といってもいいくらい
茗と一緒にテーブルに乗せて唯ちゃんの緊張をほぐす作戦に変更!
うん! あたし頭いい!
茗に関しては、リード持ったりしなくても、飛び降りたいしないので、載せるだけでほおっておけるんです。
ショーが開始になるまで、じっくりとリングに居ました。
その後は、観客席にテーブル持ってきて、アームを立て、人通りの多いところで、茗と一緒に乗せてました。
これが良かったかは、まだ分かりませんが
今日の唯ちゃんは、前回の北関東より、前進はしました!
これは、一緒に出ていたAハンドラーさんにも感じていただけたようです。
いやいや、まだ恥をかきっぱなしの、まったくショーにはなってないですよ
でもね、唯ちゃんはリングない(だけ)の拒否反応なので、リング内(ショー)で克服していくしかないんです。
まだパピーですから、焦りはありません。
この1歩の進みが私にとって大切!
毎回前進でいけるとは思っていません。
2歩進んで1歩下がるってペースが理想かな(笑)
本部展の時、また元に戻る可能性だってあります。
そういうことを今までも繰り返してきたので、私の根気との勝負ですね。
いやー、私こういうの克服してこその結果を求めているので(M気質?)、一喜一憂を楽しみたいと思ってます。
明日も、出ないけど川越行ってきます。
そういえば、今手元にこれがあるんですが
機種変になるんだけど、まだLTEの切り替えしてない。
期限があるけど、メンドクサイ。。。。
すみません。
結果載せるの忘れてた、、、
今日は、川越でのショーにエントリーしてみました。
はい! 唯ちゃんです。
来週の本部展に向け、インドアのお試し(経験)の為にとエントリーしていますが
現在、いろいろお試し中の唯ちゃん
朝の状態によっては無理に出すのはやめようと思ってました。
朝、6時半に会場到着
あれーーー? 今日の川越すごい車の台数
置けるところが・・・・・
まあ、なんとか停めましたけどね。
天気予報に反して、雨の川越
あまり、練習の犬が出てくる前に、唯ちゃんとリングで『遊ぼう』と計画をしていました。
今日は、茗も連れて一緒にリング内に入ればまた変わるかな?? とか
私にとってもいろいろお試しです。
のびのびリードで、リングの脇でおもちゃで遊ぼうとしましたが
唯ちゃん、緊張しておもちゃに目を向けません、、、、(涙)
奮発(?)したおもちゃなのに・・・・(某有名Shopで購入しただけ)
それでも、しばらく自由にはしらせていました。
そのうち、通る人にちょっかいをだせるくらいになったので
リングの中へ・・・
やはり、そこはまた別の場所なんでしょうね。
唯の緊張はつたわりました。
そこで!茗のでばーん!
唯ちゃんと茗で一緒にあるきました。
ぎょっ、、、、とある落とし穴が・・・・・
茗、太って歩き方がとぼとぼ過ぎて
唯ちゃんとペースが違い過ぎた。
がーーーーーーん これは計算外
あたしってだめね、、、、
でも、唯ちゃんの難関はテーブルです。
この触診に対する緊張が解ければ、ちゃんと歩けるとふんでます。
なので、1つのリングのテーブルをほぼ占領(爆)状態といってもいいくらい
茗と一緒にテーブルに乗せて唯ちゃんの緊張をほぐす作戦に変更!
うん! あたし頭いい!
茗に関しては、リード持ったりしなくても、飛び降りたいしないので、載せるだけでほおっておけるんです。
ショーが開始になるまで、じっくりとリングに居ました。
その後は、観客席にテーブル持ってきて、アームを立て、人通りの多いところで、茗と一緒に乗せてました。
これが良かったかは、まだ分かりませんが
今日の唯ちゃんは、前回の北関東より、前進はしました!
これは、一緒に出ていたAハンドラーさんにも感じていただけたようです。
いやいや、まだ恥をかきっぱなしの、まったくショーにはなってないですよ
でもね、唯ちゃんはリングない(だけ)の拒否反応なので、リング内(ショー)で克服していくしかないんです。
まだパピーですから、焦りはありません。
この1歩の進みが私にとって大切!
毎回前進でいけるとは思っていません。
2歩進んで1歩下がるってペースが理想かな(笑)
本部展の時、また元に戻る可能性だってあります。
そういうことを今までも繰り返してきたので、私の根気との勝負ですね。
いやー、私こういうの克服してこその結果を求めているので(M気質?)、一喜一憂を楽しみたいと思ってます。
明日も、出ないけど川越行ってきます。
そういえば、今手元にこれがあるんですが
機種変になるんだけど、まだLTEの切り替えしてない。
期限があるけど、メンドクサイ。。。。
すみません。
結果載せるの忘れてた、、、
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6187
posted at 2013/03/30 22:10:51 【修正】
Trackbacks
Comments
okyo
at 2013/03/31 7:39:56
まぢで、あのカップラーメンはしみたねーーーーー
汁まで飲んだの生まれて初めてだよ!
汁まで飲んだの生まれて初めてだよ!
かずちん
at 2013/04/04 17:39:09
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList
身体の芯まで冷え冷え(泣)
でも、あのラーメン…
「一杯のラーメン」価値があり過ぎ♡
ぴかパピさん、感謝‼