2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview
Twitter
Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
http://www.ringing-bell.com/
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed
2015/11/15
14年後の更新&シュトレンのお知らせ
[買い物大好き]
うちの長老の鈴が今、15歳と半年です。
鈴が1歳のなったころでしょうか?
人間の赤ちゃん用の体重計を犬用に買いました。
オークションだったっけ?激安GETだっけ?
みきちゃんちのを、落とした記憶はあるんだけど・・・・・
その体重計は鈴の年と同じだけ活躍をしてくれました。
が!
とうとう電池のところがおかしくなり、デジタルが見えなくなってしまいました。
綺が生まれて、測れたことがなかったのです。
買おうかな・・・・・とは思っていたのですが
急ぐものではないのでと、伸ばしていましたが、
とうとう本日GET!!!!!!
あ!中古ですよ
中古
今日は、友人のマンションのフリマの日で、そこで買いました。
もちろん保証期間は過ぎているし、説明書もない。
べつにいらんからOK
価格重視です(笑)
まさか、犬用とは言えませんが、
かなり価格も希望通りで、即座に購入させてもらって、抱えて他も物色してました(笑)
結局は、これだけの買い物でしたが、次回は大掃除後となるので、きっと掘り出し物もまたあるでしょう!
私も出せるものを分けておこうと思います。
ということで
やっと、綺の体重が測れます。
このところ、なかなか良い体になってきていて、非常に楽しみにしていました。
ではじゃじゃーーーーーーん
綺、もうすぐ7か月
2.5キロ! ご立派!!!!!!
うれしいねー 頑張って3キロくらいになってね。
男の子だもん!
さて、お次は・・・・・
測りたくないけど測らなくてはならない奴、、、、その名は玲
おかまちゃんになってから、ぶくぶくぶくぶく
結石の除去をしてから、まー元気で食用がとまらない
ショー現役のときは2.7キロだったのに
ぼよーーーーーーーーーん
3.8キロ、、、、くらっ、、、、、
でぶちん
1キロ増え
どうしたものか・・・・・
こまめに測れるように、あらたに設置完了
玲君どうにかしよー
さて、恒例のお知らせです。
親戚のドイツパンのお店『タンネ』にて、クリスマスシュトレンの注文が始まっております。
FAXにて郵送での注文も可能ですので
申込書はこちらからどうぞ→
oedersheet_2015.pdf
鈴が1歳のなったころでしょうか?
人間の赤ちゃん用の体重計を犬用に買いました。
オークションだったっけ?激安GETだっけ?
みきちゃんちのを、落とした記憶はあるんだけど・・・・・
その体重計は鈴の年と同じだけ活躍をしてくれました。
が!
とうとう電池のところがおかしくなり、デジタルが見えなくなってしまいました。
綺が生まれて、測れたことがなかったのです。
買おうかな・・・・・とは思っていたのですが
急ぐものではないのでと、伸ばしていましたが、
とうとう本日GET!!!!!!
あ!中古ですよ
中古
今日は、友人のマンションのフリマの日で、そこで買いました。
もちろん保証期間は過ぎているし、説明書もない。
べつにいらんからOK
価格重視です(笑)
まさか、犬用とは言えませんが、
かなり価格も希望通りで、即座に購入させてもらって、抱えて他も物色してました(笑)
結局は、これだけの買い物でしたが、次回は大掃除後となるので、きっと掘り出し物もまたあるでしょう!
私も出せるものを分けておこうと思います。
ということで
やっと、綺の体重が測れます。
このところ、なかなか良い体になってきていて、非常に楽しみにしていました。
ではじゃじゃーーーーーーん
綺、もうすぐ7か月
2.5キロ! ご立派!!!!!!
うれしいねー 頑張って3キロくらいになってね。
男の子だもん!
さて、お次は・・・・・
測りたくないけど測らなくてはならない奴、、、、その名は玲
おかまちゃんになってから、ぶくぶくぶくぶく
結石の除去をしてから、まー元気で食用がとまらない
ショー現役のときは2.7キロだったのに
ぼよーーーーーーーーーん
3.8キロ、、、、くらっ、、、、、
でぶちん
1キロ増え
どうしたものか・・・・・
こまめに測れるように、あらたに設置完了
玲君どうにかしよー
さて、恒例のお知らせです。
親戚のドイツパンのお店『タンネ』にて、クリスマスシュトレンの注文が始まっております。
FAXにて郵送での注文も可能ですので
申込書はこちらからどうぞ→
oedersheet_2015.pdf
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7202
posted at 2015/11/15 20:31:51 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList