
2022 / 05 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary

Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2018/02/11



これを書いているのは18日
要するに一週間前のこと
2018年
初めてのエントリーです。
それも神奈川インター!
さてと・・・・・
ごめんなさい
目録がなくなってしまいました。
M家の、武蔵君 最後のキャシブを見事GETし、インターチャンプ完成です!!!!
激戦の牡のBOB戦
後半の追い上げはすごかったですね。
おめでとうございます。
そして、武蔵や
もう少し、パパさんの言うことも聞いてね(笑)
さて、うちの綺坊は、、、、、
しゅん。。。。。です。
というか、ちゃんとマナーを入れていない私が絶対的に悪いのですが
あのジャッジさまのへなちょこ具合に、やる気も喪失してしまいました。
暴れる犬=噛む犬 と思っているんでしょうね。
ちょっとまってよ!と静止しているのに
落ち着めていない綺に いきなり触ろうとしたら、暴れるってば
その後、あのジャッジ触れないでやんの
手を出しては引っ込めて逃げてる。
やってらんないわ ふん!
あほらしくなってしまった私です。

触診は課題は引き続きですが、よく動く子でぶっ飛び綺との前には、ウォーミングアップが重要です。

つくばからは、あかりんとおあげ嬢が練習がてら、えっちらおっちら電車できました。
始めは超逃げてた2頭ですが、最後には慣れた様子。
デビューが楽しみですね。
ちなみに、あかりんと綺は同じクラスです。

綺はまだまだ課題が満載ですが、また連合{無料)講習会狙いででかけよう!
あれ?そういえば、なんかかわったっけ???
なんだかんだまたなかなか帰らない私ですが、裏のシャッターが空いたら、台車にすべて積んでPまで運びます。

その後は自作の台を設置した愛車の中に載せます。

DIY感満載♪

さーて、次はいつかな?
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7517
posted at 2018/02/18 21:53:06 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList