++Ringing-Bell Blog++
2024 / 06   «« »»
01
S
 
02
S
 
03
M
 
04
T
 
05
W
 
06
T
 
07
F
 
08
S
 
09
S
 
10
M
 
11
T
 
12
W
 
13
T
 
14
F
 
15
S
16
S
 
17
M
 
18
T
 
19
W
 
20
T
 
21
F
 
22
S
 
23
S
 
24
M
 
25
T
 
26
W
 
27
T
 
28
F
 
29
S
 
30
S
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2005/11/23 :: 埼玉西彩の国愛犬クラブ展

【ぼくは留守番さ!ちっ、、、】
天気の良い週末(朝は激寒、、、、)
玲と一緒に行ってきました。
結果は・・・・ ↓
!!$more!!

【 牡 】
BOB : CH.LIBERTY FARM OKADA JP'S KING DREM
WD : AMBER GLEAM JP BRAVE (CN:ルイルイ♪)

BABY BOB : プロキシオン ハウス JP'S ビルダー ケン

【 牝 】
BOB : CH.SHIN SON JP'S JASMINE
WB : センチュリー パピヨン JP ウォール ナット ピュア

BABY BOB : ラウンド アートル ミニ ミニ FCI
PAPY BOB : AMBER GLEAM JP COUNTESS(CN:ロコ(ぷー))


ルイルイ WDでしたが、ジュニアの牡欠席のため カードありませんでした。
ちなみに ルイルイの相手は ↓
!!$photo1!!
ぼっくでーーーーーーす
もちろん 今日もテールダウンしちゃいましたーーーー
リンクの外なら大丈夫なのに・・・・・
どうも触診が嫌いらしい しくしく
!!$photo2!!
久しぶりに会った茗に「しっかりしなさいよーーーー!!」
とまるで怒られているよう(@Д@; 

そう 茗がHiroseさんの所での半月間に渡る修行から本日ご帰還です。
!!$photo3!!
茗 がんばった!!!!
いろいろ学んだ成果がはっきり見えました。
ただ・・・・・これを維持もしくは よくする事は私に出来るのでしょうか?
う・・・・・・む かなりの難題ですが、いつまでもおんぶに抱っこではいけません
あたしも茗が努力をしたように 努力をしたいと思ってます。

と、ショーの結果に戻りますが
本日 ルイルイはCH完成とはいきませんでしたが、ロコぷーがプロハンドラーIさんが牽く 茶子姫ちゃんとパピークラスで戦い、本日BOB GET
ロコぷーのラウンドはすごく速い!
足のストロークが長いんだよね
最後のラウンドを終えると ロコぷー満足気にネックぴーーーーん!!
ジャッジへのアピールはかなりすごかった!!
ジャッジの先生もえらい迷ってた様子
それはまた緊張の時間でした、
しかし 本日はロコぷーのアピール勝ちですね。
自信がみなぎってましたよ!!! ぱちぱちおめでとーーーーー
相手の茶子姫ちゃんはカールのママさんの繁殖犬
もちろんカールっ子ですね
やっと今日初めて会えましたが、Hiroseさんちに修行に来ている ピータンと同胎犬同様 ボディーのしっかりしたお嬢さんでした。
ジュニアに上がって あっというまに完成するといいですね。
しかし ハンドラーIさんに「○ゃっ!」って呼ばれていたのが印象的でした。

そして午後からは総合にでました。

PAPY牝総合はナント23犬種!! おおい〜(--;)
その中でも ずっとテンションあげているのはなかなか至難の業
ましてはパピークラスだしね
でも 今日のロコぷーは合格点ですね♪

そうそう 今日は面白いもの(?)も見せていただきました。

本日みきちゃんのパートナーは玉緒ちゃんではなく パピーのプードル
今日は学校の犬で出陳でした。
パピー牡は1頭
そのままBOBとなり 総合へ
緊張のみきちゃん エクセレントグループに入りました。
ごくろうさん!!!

と言う事で 次回は27日日曜日 千葉にいてきまーーーーす

ぼく また早起きかな・・・(涙)


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 気が付いたら4月?! | main | われながらすごいと思う日々 »»
«« 気が付いたら4月?! | かずちんのひとり言 | われながらすごいと思う日々 »»
2018/05/07
  GW  
 

20180506.jpg

GW終わっちゃいましたねー
私もまー忙しく過ごしておりました。

IMG_2016.jpg

赤西くんのライブに行ったり(毎年行ってるな)

IMG_2058.jpg

一応ちゃんとショーも行きましたよ
成績は振るわなかったけど、抽選大会では綺のゼッケンで当たったよ
すごいじゃん 

しかし、君津からの帰宅は地獄でした。
これから富津でのショーが増えます。
正直、躊躇、、、、、、、、

GWの最後は
鉾田BBQ

GW

ピーカンの鉾田でのBBQはまー恐ろしい(笑)

GW

顔が痛いなんて、、、、、涙

GW

でも超豪華な1日でした。
あ!コールマンのテント、折れちゃった、、、
でも、オーソルティ行って、修理出してみようと思う。
幸いに、みきちゃんから送ってもらってのがもう1台あるから、
ないわけではないからね


posted at 2018/05/07 21:54:04 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字