
2021 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2020/11/13


11月4日
昨年、蛋白漏出性腸炎と腎不全で旅立った茗ちゃんの命日でした。

あーあれから1年。。。。。
我が家の子は、冬に亡くなる傾向が、、、、、
茗のお骨はまだ仏壇の前にあります。
うちは3年目のお命日に土に還します。
いまは、鈴と圭がすでに自然界へ!
土に還るその時の準備として、そろそろお墓の石を買っておこうかとおもってます。
1年1年その時の為の準備をします。
さみしーねー
茗ちゃん。 会いたいなー
さて、先日ラングラーのUさんよりご依頼をいただいておりました、ペケ台トリミングテーブル
私のいとこが大工さんをしているので、ちょいと頼んでみたら、ちょちょいのちょいと作ってくれました。
そして、完成です!!!

木製なので、重さはあるかな?
でもぺたんこ収納にはなりますし、非常にしっかりしてます。
いい感じです。
私がDIYしたって、こんなのできません!
もう、なんでも頼むことに決めました!
ほしい方! 言ってください。
すぐ頼めます。(安いよ(笑))
で、さっそく

車のラゲージの台が、4年も使えば歪んできたんです。
素材もたいしたもんでもないし、つくったのも私
そろそろ作り替えです。
にやり
要請いたしております。
年内にできるかな?
作るのは簡単、時間だけがほしい
昨年、蛋白漏出性腸炎と腎不全で旅立った茗ちゃんの命日でした。

あーあれから1年。。。。。
我が家の子は、冬に亡くなる傾向が、、、、、
茗のお骨はまだ仏壇の前にあります。
うちは3年目のお命日に土に還します。
いまは、鈴と圭がすでに自然界へ!
土に還るその時の準備として、そろそろお墓の石を買っておこうかとおもってます。
1年1年その時の為の準備をします。
さみしーねー
茗ちゃん。 会いたいなー
さて、先日ラングラーのUさんよりご依頼をいただいておりました、ペケ台トリミングテーブル
私のいとこが大工さんをしているので、ちょいと頼んでみたら、ちょちょいのちょいと作ってくれました。
そして、完成です!!!

木製なので、重さはあるかな?
でもぺたんこ収納にはなりますし、非常にしっかりしてます。
いい感じです。
私がDIYしたって、こんなのできません!
もう、なんでも頼むことに決めました!
ほしい方! 言ってください。
すぐ頼めます。(安いよ(笑))
で、さっそく

車のラゲージの台が、4年も使えば歪んできたんです。
素材もたいしたもんでもないし、つくったのも私
そろそろ作り替えです。
にやり

要請いたしております。
年内にできるかな?
作るのは簡単、時間だけがほしい
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7562
posted at 2020/11/13 10:00:57 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList