
2024 / 06 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2006/11/18


あたしは子供の頃から 東京・国立科学博物館によく行っていた。
今でも博物館が大好き
子供の頃 東京・国立科学博物館に行くと 飛んでいくコーナーがあった。
それは・・・
「忠犬ハチ公」のはく製のところだった。
そのハチ公この度里帰りをしたらしい
さきがけonTheWeb|各地から「ハチ公」ファンが訪れる 里帰り展開幕、県立博物館
今でも博物館が大好き
子供の頃 東京・国立科学博物館に行くと 飛んでいくコーナーがあった。
それは・・・
「忠犬ハチ公」のはく製のところだった。
そのハチ公この度里帰りをしたらしい
さきがけonTheWeb|各地から「ハチ公」ファンが訪れる 里帰り展開幕、県立博物館
各地から「ハチ公」ファンが訪れる 里帰り展開幕、県立博物館
企画展でハチ公のはく製に見入る来館者=県立博物館
秋田市の県立博物館で18日、企画展「ハチ公最後の里帰り?科博コラボ・ミュージアムin秋田」が始まった。大館市生まれの忠犬ハチ公のはく製が展示され、来館者の人気を集めている。国立科学博物館(科博)、県立博物館、県教委の主催。来月17日まで。無料。
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=2716
posted at 2006/11/18 22:05:39 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList