++Ringing-Bell Blog++
2022 / 12   «« »»
01
T
 
02
F
 
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
 
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
 
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2012/02/21 :: 呪文『保湿保湿保湿保湿』
明日は、毎年のことになりますが、第58回臨床検査技師国家試験の開催日です。
この国家試験を受けられる権利が与えられるのは、各学校の厳しい卒業試験に合格をした人たちのみです。
受験をされる方、私からちょっとしたアドバイスを受けた方、みんなの合格を祈ってます。
まずは、あわてずに設問を最後まで読んで対応をしてください。
わかんないのはいいんだよ!賭けで答えを書いて!(爆)
わかるところは絶対に落としちゃだめ!!!! 
これがコツだな♪
なにも満点とらなくていいんだから(爆)

終わった後のみんなの顔を見るのも怖いけど、悔いなく挑んできてください。

と言うことで、今日は今年の私の『課題(謎)』です。
!!$more!!

マツ○ヨで頼みもしないのに人の肌の水分をはかったおばちゃんがいました(怒)
あの時は日焼け続きだったし、いろいろあったんだい!!!ぷんすか

その後、ファンデをミネラルファンデに替えたことにより、その他もちょっと替えました。
その結果はすごくいい方向にいってます!!!

もともと、コスメ系の試供とか好きで、良いものはいい!と思ってます(値段と比例)
うちの部署の後輩とよくコスメの話をします。
2人の結論は

『安いものはどんなにたっぷり使っても効果がない!
でも、高いものってやっぱり効果がある。
良いものって、、少しの量でも効果が大なのです。
要するに、高いものをちびちび使う方が、経済的である。』

ちなみに、私の叔母は(母の一番上のお姉さん)70歳後半です。
この叔母、すごいお金持ち♪
おじさん大量に遺産を残してくれた(爆)
叔母の年間の化粧品にかける費用は50万以上
新宿の伊○丹のシャ○ルのお得意様です。

よく、ノベルティ品ももらっているようで、私も恩恵に預かってます。
叔母が持っていても使わないようなものも多いので、そういうのは私がもらっちゃいます♪

私、このノベルティを手に入れるルートが2つあるんです。
叔母と、某商社勤めの友人(仕事柄手に入れてる)
私ってラッキーーーーーーー♪

それはどうでもいいんですが
この叔母、良いものを使っている成果で、まぢで若いです!
もうすぐ80歳なんて見えない!!!!
会えばみんなびっくりすると思います。
叔母には、いつも化粧品をケチるな!と言われてますが
高いものは買っても、ちびちび使うケチな私です、、、、

そんな中、先日の台湾で欲しかったものがあったのですが、あいにく買えませんでした。置いてなかったのです。
でも、うじうじいつまでも欲しい!!!!!!!!!!!!って騒いでいたら

商社勤めの友人が、香港に出張で行っていたので、買ってきてくれましたーーーーーーーーーーー
欲しかったのはこれです。
!!$photo1!!
クラランスの『FIX Make Up』
メイクの上からシュッシュッとするだけ
しっとりと保湿されて、すごいいいんです!
持って歩くのはちょっと面倒なので、アトマイザーに少しいれました。
!!$photo2!!
これで完璧!

ちなみに、台湾では、シスレーのオー フローラル を勧められた。
良いのはわかる、、、
でもでもでも、さすがに高すぎる、、、、(涙)


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 母さまへ | main | 癒し »»
«« 合計ちーーん¥ | 買い物大好き | おにゅーちぇあー Part.2 »»
2006/12/27
  出費続き・・・  
 

コンタクト片方無くなったーーーーーーーーー
でも もう探さなかったーーーーーーー
もともとこの春には買い換える予定だったしーーーーー
それまでも もうダメじゃんって思ってた
だってさー 張り付いて外れないこともよく出始めていたの

今日帰りにコンタクト屋にいって 診察もしてきた。
ダメなコンタクトを使い続けていたから 目に傷をつくってしまった
目薬ももらいました。

コンタクトを早急に新しくしました。
前回と同様 シード社のS1です。
高いレンズですが、眼鏡のレンズとコンタクトのレンズは妥協できません。
同時に 使い捨てコンタクト ワンデーアキュビュー モイストも2箱ずつ買い足しました。

とんだ出費です。。。。。

しかし これだけではすまず
以前から買おうかどうしようか迷っていた品を買ってしまった、、、
出費続き・・・
エスプレッソマシーン & コーヒーメーカー

エレクトロラックス ECM350

大好きな キャラメルマキアート飲めるわーーー
バニラシロップとキャラメルソースも買ってきたもーーーーん♪

posted at 2006/12/27 21:53:36 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字