++Ringing-Bell Blog++
2022 / 12   «« »»
01
T
 
02
F
 
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
 
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
 
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2012/09/09 :: 目的は・・・・・
!!$photo1!!
この夏、かなりこれが気にいっていて、良く飲んでました。

いや、今日はそれがメインの話ではありません!
昨日は久々にドックショーに行ってました。
先週や先々週も、ちょっと遠いですが、システムが成立したショーがありましたが
なんとも忙しくて、あっぷあっぷの8月でした、、、

昨日は見学ではありますが、後半出てくる犬も興味がありますし、借金返済もありますし、渡さないといけないものもあったので、行かれて良かったです。
!!$more!!

出陳はしないとはいえ、私は結構早めにいくタイプなのですが、今回はどーーーーーーーーーーーしても、ショーの前に寄りたい所があったので、そのお店の開店9時を目指しましたよ!

あ!ごめんなさい。
ショーの結果、メモってくるの忘れました、、、、、

出ている子では、あたらしい顔ぶれとしては、女の子はなかなか面白そうですね。
しばらく追って行きたいと思います。

で、ココからが今日の本題ですが
私が、会場入りを遅らせてまで寄って買ってきたものはこれです。
!!$photo2!!
「さくさくあずき」
フリーズドライした、あずきまんまです!
これがおいしいんですよ。

頂き物でもらって、大好きになっちゃったんです。
お店は、西新井大師と川越の2店舗のみです。
ネット通販は行っておりません。

私は、この川越店が水上公園にいく際に、ちょっと横道にそれれば行かれる所にあるので、寄って行ったわけです。

お店の名前は『まめ屋』といいます。
名前そのまんまで、豆のお菓子が大量の種類置いてます。

開店早々にお店に入ると
お茶は出るわ、これ食べて!あれも食べて!ほらこれも!!!と次々と出される(笑)
お茶のおかわりまで・・・・
(あたし、急いでいるんだけど・・・・と思いながら)

どれもおいしいんだけど、私の目的は、さくさくあずきのみ
あとはきりがないので、これだけを大量に買って来ました。
(頼まれている分もあるので)
結構な個数を買ったので、おまけまで頂いちゃいました。

駐車場はありませんが、タイムスが近くにたくさんあり、チケットくれるので無料になります。

昨日お会いできた方には、1つずつおすそ分け♪
喜んでいただけたかな?

みんなは1つだけど、私はいっぱいです うふふ
これ食べ始めると、なんか止まらないのですよ。
!!$photo3!!
茗ちゃん狙ってるね、その一粒を・・・・・

うちの母も気にいったらしく、今度、店に連れてってー言われてしまいました。
まあいいや! あたし分も買ってもらおうっと!


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 夏風邪は… | main | 【改めて】SWの旅4日目観光 その2 »»
«« 【改めて】SWの旅2日目観光 | かずちんのひとり言 | 【改めて】SWの旅4日目観光 その2 »»
2008/07/23
  【改めて】SWの旅4日目観光 その1  
 

ショーが一段落した私達。
この日1日観光をめいいっぱいする予定で朝から行動です。

まず、早朝から開いている「ヴァーサ号博物館」へ
1628年8月10日処女航海で港をでて、わずか数百メートルで、多くの水兵と共に沈んだ戦艦ヴァーサ号
【改めて】SWの旅4日目観光   その1
ちょいとまぬけな話ではありますが、その原型そのままこうやってあるのはすごいですね。

その次に、「スウェーデン国立武器博物館」にいき、ワイルド(?)な迷彩柄にクギ漬け?
【改めて】SWの旅4日目観光   その1

そして、メインの観光「王宮」に向かいました。
やはりストックホルム観光と言ったら!
衛兵交替式は見逃せません。
わたしたちもはやくから場所とりをして、バッチシみました。









大聖堂も行ったしね。
大聖堂って、なんていうかちょっと怖かった。
ともみさんに聞いて初めて知ったけど、ああいうところは下に遺体を埋めているんだって
なんとなく寒くなりました。
でもすごい立派なところでした。

そして、食事。
今まで、スウェーデン料理って?って知らなかった私。
ちょっとそんなものを味わってみようと、穴鞍的お店に行きました。

これうまかったー

そして、ちょっと買い物なんてしながら、一旦ホテルもどりました。
私達が泊まったホテルはシェラトン


このあと、一休みして、また別のところに遊びにいったのですが、それはまた次回
2008北欧の旅4日目(観光その1)

posted at 2008/07/23 23:36:12 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments
ノーベル何とかにも一応行ったよー
at 2008/07/24 20:08:13

 
トイレ借りに・・・
ともみ
at 2008/07/26 12:59:47

 
のーべるの館? ちょっとちがうけど
なんかニュートン(雑誌)» link here «
見てるみたいで頭痛くなった、、、

なんではいったか思いだせなかったけど
そうか!
ともみさんのおかげですっきり!
かずちん
at 2008/07/27 0:01:55

 


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字