
2022 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2011/09/05



私のデジ一眼は2台体制でやってます。
というかそれ以上は、更に防湿庫が必要になってしまうので、増やしません!
私は、Nikon派で、D70とD200の2台でした。
しかし、このたび・・・・・
よーーーーく見ると、こんなカメラが入ってます。

はい!D300sが仲間入りしているのです。
これには、なんとも狐につままれた感が満載の出来事があったのです。
はじめに言っておきます。
私は、次買う時はFXフォーマット機と決めていて、D700の後継を狙ってました。
なので、D300sはありえない選択なのです。
知り合いの方が、自分の息子がカメラに興味を持っていて、是非カメラを趣味にしてほしいと思ってました。(本人もD3シリーズを持ってる)
しかし、まだ小学校低学年のがきんちょ
良いモノを与えるにはやいと判断。
出来ることなら、古くはあるが、名機であるD70が欲しいと!!!!
しかし、それなりに程度のよいものが見つからない、、、
仕方がないので、D3000を与えるつもりが、奥さんに任せたら間違えてD300sを買ってしまったらしい! 3000⇒300 って、、、、おしい
子供にはちょいと大き過ぎたのです。
そのまま返品すれいいのに、なんのプライドか? それをせず、なぜか私のところにやってきて、言った言葉は・・・・
「これとD70を交換してください」
は?
びっくりです。
交換?
それは、あまりにも相互感があってなさすぎる。
でも、どうしてもD70が欲しいらしいのです。
あまりの熱意でD70を手放す決心をしました。
しかし、これは簡単に交換ってわけにはいきません。
私もそのD300sを買い取ることを前提としましたが、向こうも譲らず、、、
じゃあ、少しの額でもいいから払わしてくれ!とお願いし、どえらい破格でこの手にあります。
値段は控えさせていただきます。

ということで、D700ではなくD300sが来たんです。。。。
安いが、かなり気にいってるレンズ
Ai AF Nikkor 35mm F2D を装着し、カメラ目線のなっくんを撮った。

Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=5348
posted at 2011/09/05 20:56:49 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList