++Ringing-Bell Blog++
2022 / 12   «« »»
01
T
 
02
F
 
03
S
 
04
S
 
05
M
 
06
T
 
07
W
 
08
T
 
09
F
 
10
S
 
11
S
 
12
M
 
13
T
 
14
W
 
15
T
 
16
F
 
17
S
 
18
S
 
19
M
 
20
T
 
21
W
 
22
T
 
23
F
 
24
S
 
25
S
 
26
M
 
27
T
 
28
W
 
29
T
 
30
F
 
31
S
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2005/11/13 :: さわやかに。。。。。
昨日はお世話になった方の送別会で幹事にも拘わらず飲んだくれてました(反省)
いい日本酒が置いてあるお店だったので もともと予約から開始までは私がやり、その後は第2幹事に任せるようになっていたのでこれで良いのです!
日本酒結構飲んでいたにも拘わらず 二日酔いがない!! すごーーーい
ちゃんぽんじゃないと大丈夫なのねーーーー

と言う事で 早起きはさすがにできなかったけど 天気も良いのでD70[:カメラ:]持参で散歩に行ってきました。
!!$photo1!!
<D70:Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
茗がいないのはやっぱさびしい、、、、
!!$more!!

さて 今日の散歩にはAi AF Micro Nikkor 60mm F2.8D持参で行ったわけですが、マクロを使うときはMFでがんばってます。
しかしミラーペンタ使用のファインダー倍率約0.75倍はかなりMFは使いにくい
!!$photo2!!
<D70:Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
これがあるから私はD200の発売を心待ちにしていたわけで・・・
ちなみに同時にDK-21M マグニファイングアイピースも予約済み
12/16発売予定ですが、もう楽しみです。
実はAiレンズもかなり古いものを持っているのですが、やっと使えるなーーなんてルンルン♪

!!$photo3!!
<D70:Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
最近まったりモードの鈴です。
今日はぽかぽか陽気のため 日向ぼっこばかりしていました。
きもちよさそーにしているのでカメラ向けたら 睨まれた、、、、、


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 2012FCI埼玉インター | main | よっしゃー »»
«« 10歳記念日 | 鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃 | どうぞお見知りおきを! »»
2012/10/08
  納豆の国(県)の犬ですから!  
 

チーム最多ボールタッチ数を記録した内田が日本人最高評価…独2大メディア採点 サッカーキング
チーム最多ボールタッチ数を記録した内田が日本人最高評価…独2大メディア採点
ブンデスリーガ第7節
シャルケ大勝!
ベストイレブンにもシャルケメンバー多数選出されています。

こんなときに限って、フジテレビはシャルケの放映を清武のいるニュルンベルク戦に変えやがった、、、ちっ、、、、

さて、我が家の茗ちゃんです。(これでも↓ )
納豆の国(県)の犬ですから!

茗ちゃん、気がついたらもう8歳になってます。
いいおばちゃんです、、、、
牝は結構すぐに大人びてしまいますが、茗はいつまでもおばかちゃんなお子様体質な子です。
なんだか、見ていて飽きない子なんですよ!
自己主張も強いですしね。

そんな茗は、言わずと知れた、ラングラー犬舎出身の子です。
フィンランドの男、えめっちの娘です。
ラングラー犬舎は茨城県つくば市にあります。

 茨城=納豆

この方式は誰もが連想するはずです。
でも、ラングラー犬舎のオ−ナーは納豆嫌いです。(そもそも究極の偏食家だけど)

茗ちゃん、もうぶくぶく肥えてきてます、、、
先日ワクチンに行って、先生にも『うーーーーーーん』と言われてしまいました。
まだ、「背骨」の存在はわかります。
でも、2.6キロでショーに出ていた茗さん
もう3.0キロは目と鼻の先です。

これではいけない、、、
それに、年齢も考えます。
いろいろ考えてなんと茗ちゃん毎日納豆食べてます!!!!

納豆にはイソフラボンもたくさん含まれているので、乳腺種で乳腺を大きく切除した茗にはもってこい!高タンパク食品だしね。
そして、茗のダイエットにも最適!

繁殖者は偏食家ですが、茗はなんでもOKなんで、おいしそうに食べてます。

うちは人間様も納豆大好きなので、必ず冷蔵庫には入っているし、高いもんじゃないし、いい感じです。

さー茗ちゃん何かがかわるでしょうか?

納豆の国(県)の犬ですから!
母が私の部屋の棚のこれが気になるらしい・・・・
カブキブラシを洗ったんで、下向きに干しているだけなんだけど・・・・

posted at 2012/10/08 22:27:18 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字