2024 / 06 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview
Twitter
Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
http://www.ringing-bell.com/
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed
2013/01/14
電気さんありがとう!
大雪です。(関東レベル)
考えてみれば、今日は成人式
新成人の皆さん、えらい日になっちゃったやねー
いやー 関東は雪慣れしていないので、大パニックです。
でも、それでも良く降ったもんです。
うちの周りもすごいよ!
こんな日ではありますが、年明け初の6頭洗いの日です。
さすがにこんな日なんで、室内で乾かしています。
寒いから『温浴』もして、けっこうまったりモードの犬さんたちです。
なんたって、茗はいつまでもじーーーーっと浸かってます。
よっぽど気持ちがいいんだろうね。
唯ちゃんも初めての温浴
意外と大人しくはいっているので、私の方がびっくりしちゃいました。
なっくん最後の方、のぼせそうになっていたので、急いで出しました(焦)
他の鈴・玲・圭 みんなやってます。
うちの犬、みんな好きみたい。
1頭1頭、ちょっと思う事合って、けっこう時間をさいてやっていたので、終わって片付けまでしていたら、5時近くになっちゃいました、、、、
つかれたーーーーー
なんとかおわった私は、この寒い日、夜は鍋にしよーーー!っと母と話していて、買い物に行く予定をしていました。
こんな日は、きりたんぽ鍋
みきちゃんに教わった『さいとう』の品が生協にはあるんです!
雪だろうが別に関係なく車を出す私
スタッドレスを履いているのはサーフ
私の車は4シーズンタイヤ(TRCシステム搭載)
サーフもってくるのも面倒で、プラドの方にしちゃいました。
うっほっほー滑るねー
とうきゃうきゃしてましたが、幹線道路まで雪が埋まっているのは、ちょっとびっくりしました。
生協に着くと、車は1台しか止まってなかった。
もう一台は私
もう1台は、若者がのっているサーフ
しかーーーーーーし、なぜか駐車場でスタックしてる????
なんで?
見ていたら、FR駆動しかしていない。
サーフって、2WD⇒4WDは切り替えなんですよ
知らないのかな???
なんか、警備員さんまで出てきて四苦八苦しているんで、教えてあげました。
自分の愛車の機能をしらないのか???
無事買い物をして帰ると・・・・・・
うちの住宅内まっくら???? 街灯は?????
えらいことです!
停電です!!!
買い物に出てすぐ、5時ちょい過ぎから消えたらしいです。
暗いだけなら良いですが、寒いです。
震災の時の計画停電でも我が家は街頭箇所になったことがありません。
これは、かなり大変、、、、
待てどくらせど着く雰囲気はなく、ココで鍋を始めても闇鍋的になってしまうので、簡単に食べれるものに変更です。
みんなも、暗い中なのでハウスに入れられ、ご機嫌斜めです、、、、っごめん。
でもご飯は食べないとね
明りは照らしてあげるから!
困りました。
だって、今日はうっちーの俳優デビューの日
見れなかったら悲しいと嘆いていたら、8時過ぎにふっかーーーーーっつ
電気さんって大切。
今度から、ありがとーって気持ちで電気を付けることにするよ!
考えてみれば、今日は成人式
新成人の皆さん、えらい日になっちゃったやねー
いやー 関東は雪慣れしていないので、大パニックです。
でも、それでも良く降ったもんです。
うちの周りもすごいよ!
こんな日ではありますが、年明け初の6頭洗いの日です。
さすがにこんな日なんで、室内で乾かしています。
寒いから『温浴』もして、けっこうまったりモードの犬さんたちです。
なんたって、茗はいつまでもじーーーーっと浸かってます。
よっぽど気持ちがいいんだろうね。
唯ちゃんも初めての温浴
意外と大人しくはいっているので、私の方がびっくりしちゃいました。
なっくん最後の方、のぼせそうになっていたので、急いで出しました(焦)
他の鈴・玲・圭 みんなやってます。
うちの犬、みんな好きみたい。
1頭1頭、ちょっと思う事合って、けっこう時間をさいてやっていたので、終わって片付けまでしていたら、5時近くになっちゃいました、、、、
つかれたーーーーー
なんとかおわった私は、この寒い日、夜は鍋にしよーーー!っと母と話していて、買い物に行く予定をしていました。
こんな日は、きりたんぽ鍋
みきちゃんに教わった『さいとう』の品が生協にはあるんです!
雪だろうが別に関係なく車を出す私
スタッドレスを履いているのはサーフ
私の車は4シーズンタイヤ(TRCシステム搭載)
サーフもってくるのも面倒で、プラドの方にしちゃいました。
うっほっほー滑るねー
とうきゃうきゃしてましたが、幹線道路まで雪が埋まっているのは、ちょっとびっくりしました。
生協に着くと、車は1台しか止まってなかった。
もう一台は私
もう1台は、若者がのっているサーフ
しかーーーーーーし、なぜか駐車場でスタックしてる????
なんで?
見ていたら、FR駆動しかしていない。
サーフって、2WD⇒4WDは切り替えなんですよ
知らないのかな???
なんか、警備員さんまで出てきて四苦八苦しているんで、教えてあげました。
自分の愛車の機能をしらないのか???
無事買い物をして帰ると・・・・・・
うちの住宅内まっくら???? 街灯は?????
えらいことです!
停電です!!!
買い物に出てすぐ、5時ちょい過ぎから消えたらしいです。
暗いだけなら良いですが、寒いです。
震災の時の計画停電でも我が家は街頭箇所になったことがありません。
これは、かなり大変、、、、
待てどくらせど着く雰囲気はなく、ココで鍋を始めても闇鍋的になってしまうので、簡単に食べれるものに変更です。
みんなも、暗い中なのでハウスに入れられ、ご機嫌斜めです、、、、っごめん。
でもご飯は食べないとね
明りは照らしてあげるから!
困りました。
だって、今日はうっちーの俳優デビューの日
見れなかったら悲しいと嘆いていたら、8時過ぎにふっかーーーーーっつ
電気さんって大切。
今度から、ありがとーって気持ちで電気を付けることにするよ!
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6037
posted at 2013/01/14 22:04:00 【修正】
Trackbacks
Comments
たーさん、お久しぶり
ヽ(*'-'*)オヒサ♪
雪自体は水気すごいから、結構車動かせるけど、なんか突っ込まれそうで怖かったよ。
宅急便の車とかいろいろ立ち往生してた。
関東はきびしいね。
でも、明日の朝が一番怖いとおもう。
停電が一番きつかったなぁ
ヽ(*'-'*)オヒサ♪
雪自体は水気すごいから、結構車動かせるけど、なんか突っ込まれそうで怖かったよ。
宅急便の車とかいろいろ立ち往生してた。
関東はきびしいね。
でも、明日の朝が一番怖いとおもう。
停電が一番きつかったなぁ
かずちん
at 2013/01/14 23:56:59
懐中電灯に白いビニール袋を被せると、
明かりが拡散して全体的に明るくなるって聞いたことがあるのねん。
雪、すごいねー。
あと2ヶ月したら、うちの庭みたいになるよ。←写真あとで見せるね(笑)
今年は降り始めてから一度も溶けてないから大変です。
明かりが拡散して全体的に明るくなるって聞いたことがあるのねん。
雪、すごいねー。
あと2ヶ月したら、うちの庭みたいになるよ。←写真あとで見せるね(笑)
今年は降り始めてから一度も溶けてないから大変です。
みき
at 2013/01/15 7:29:46
教訓
ちっさい明りはたくさんあっても、光は小さい。
贅沢でもでかい電気1台がいちばんありがたい。
あたしのもってる SuperFire SF-301( » link here « )が一番効果的だった!
すごくこれがよかったから、今度はこれがほしくなった ⇒ » link here «
ちっさい明りはたくさんあっても、光は小さい。
贅沢でもでかい電気1台がいちばんありがたい。
あたしのもってる SuperFire SF-301( » link here « )が一番効果的だった!
すごくこれがよかったから、今度はこれがほしくなった ⇒ » link here «
かずちん
at 2013/01/16 23:01:05
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList
関東はかなり降ったみたいですね。
運転気をつけてください。