++Ringing-Bell Blog++
2024 / 12   «« »»
01
S
 
02
M
 
03
T
 
04
W
 
05
T
 
06
F
 
07
S
 
08
S
 
09
M
 
10
T
 
11
W
 
12
T
 
13
F
 
14
S
 
15
S
 
16
M
 
17
T
 
18
W
 
19
T
 
20
F
 
21
S
 
22
S
 
23
M
 
24
T
 
25
W
 
26
T
 
27
F
 
28
S
 
29
S
 
30
M
 
31
T
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2012/01/30 :: 修行@ドライヤー
!!$photo1!!
シャンプーされると疲れるのか
ぐったりと寝てしまう犬たちです。

実は、昨日家に着くと玄関先で出迎えてくれる母
いったいどういうこと????

と思ったら・・・・
!!$more!!
「誤らないといけないことがあるの・・・・」

なんだ?

「シュレッダー壊しちゃった。」

はい、ものの見事に壊してました。
所詮家庭用のシュレッダーなのに、母様は薄いとはいえ、20枚近い紙をいれたもよう
そして、詰まり、無理やりなんとかしようとして、ぶったたいた???

もう、直そうとも思えないほどの壊し方でした(爆)
怒る気にはならんわ、、、壊れちゃったもんは仕方がないでしょう。
ということで、あたらしく買わなくちゃ、、、
もう出費ばかりーーーーーー(涙)

さて、今日は予定通り、犬さんたちを洗ってます。
先日、落札したエアフォースドライヤー(なっくんだけ1度使ってる)と、先日買ったシャンプー前にするトリートメント剤のおためしです。

まず、ドライヤーですが、何度も書いてますが、私このブロアー型ドライヤー下手くそです。
Dog Tetoで何度か使わされてますが、まー毛玉を作ること・・・作ること・・・・
でも、手に入れたからには無駄にしたくないし!!

先週、なっくんだけ使った時、あれ???? 毛玉ならないわ???と思っていたんです。
こういうのって、毛質とか関係あるのかな???とか研究過程にはいりましたよ。

今までうちの犬で使ったのは、玲と茗
どちらも毛玉の作りやすい毛質。
Dog Tetoでも私がやって、えらいことになった経緯があります。
この2頭で試行錯誤。

そしたら、気がついた!!!!!!!!!!!!!!

ホースの先は基本筒状。
この筒の状態で使うと、ぽこぽこ毛玉を作り、えらいことになりました。
いったんそれをほどいて、今度は先にこれを付けました。


すると
風の流れが一定になるのか?
毛玉が全くできなくなったんです。
これっていい発見でした!
この原理なら、私にも今後も使って行けそうな感じです。

何より、早い!!!!!

そしてね。これすごく思ったのですが
はじめから熱したドライヤーで乾かすより、コートの水分状態がすごく良いんです。
やはり、長い時間熱いドライヤーをあて続けることはあまりよく無かったのかな?
乾燥しすぎてなくて、本当にいい感じなんです。
この効果って結構大きい気がしてます。
温度調節って大事なのかもしれません。

この考え方ってあってる????
教えてください。

そして、先日美容室で買ってきて、私が毎日使ってるシャンプー前に使うトリートメント剤
今日、茗に使ってみました。

これがシャンプー前の茗です。
!!$photo2!!
汚いな、、、、(涙)
あ!立たせ方とかは気にしないでください。
あくまでもコートの状態だけね。

で、使ったあとの茗の状態です。
!!$photo3!!
こちらも、立たせ方と足周りは気にしないでください。

どうですかね?
洗っている手触りは明らかに違いましたよ。
やわらかーいんです。
私としては、おおおお!って感じです。

でーーーーもーーーーーー
ちょっともったいないので、犬にはもう使いません!
興味のある方には買っていきますので、連絡ください。




Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« チーム | main | 次は・・・・・ »»
«« 栃木県クラブ連合展 | Dog Show レポート | 東京東クラブ連合会展 »»
2013/10/06
  2013埼玉インターナショナルドックショー  
 

DSC_0507.jpg
今日は埼玉インターの日です。
今年はわたくし出陳はしておりません。
ん? 去年も出てないか???? 

というか、ショー自体後期はじめてですね、、、、

家庭の事情とはいえ、ちょっと先の予定が立てられない私です、、、、

では、まずパピヨンのブリードの結果は分かっておりますので、載せようと思います。


20131006


いつものフットサル場ではなく、外のリング
しかも、前日の雨でどーーろどろ
本来、山田ジャッジの審査は5Rなのに、5Rは使用できない状態、、、、
ということで、4Rの審査が終わったら、5Rで行うはずの審査の開始

よーするに1時間半以上おしてました。。。。
しかもすごい蒸し暑いし
あたし、おもいっきし焼けたよ(号泣)
出陳の方々、本当に大変だったと思います。ご苦労様でした。

しかし、自分も出ていないので、こんな事を言ってはなんですが
出陳28頭ってパピヨンどうしてしまったのでしょうか?
さびしい限り
でも、少なくなるのは、ちゃんと理由があると思うんです。
出たい!!!と思うように、モチベーションが上がるような主催を考えて欲しいものです。
最低限、モチベーションを下げるような事がないのでもいいかな。。。。まずは

さてと、インターなのでお店のほうも期待をして行ったのですが、うーーーーん肝心の目的のものがない。
目的のものとは、唯が水をひっくり返すことができない、陶器製のフードボール
どんなんでも良いから欲しかったのに、その類のもののお店がありませんでした。

買ってきたのは、DogTetoオーナーに頼まれていたリボン(秋バージョンの指令あり)、タオル屋での敷き物、セットペーパー、こんなもんかな?

でも、これでは困るので、帰りに渋滞を覚悟の上で、ペットショップのある通りから帰ってきて、フードボール買って来ました!
2013埼玉インターナショナルドックショー
価格1100円。 まあしょうがないね。 ショー会場の激安狙いだったんだけど
あ!あと大晦日の犬6頭のシャンプーの予約もしてきました。
毎年、大晦日だけの常連さんです。 

さー 新しいフードボール、唯さん興味津々
2013埼玉インターナショナルドックショー
気にいってくれたのは良いのですが・・・・

2013埼玉インターナショナルドックショー
やりやがった!!!!!!!!
がっつり水ひっくり返して、咥えて遊んでます。

DSCN3545.jpg

ひどい(涙)
ダメじゃん、、、、もうどうしたら、、、、と途方に暮れてましたが
唯ちゃんのあごの強さを改めて認識し、重さで唯と対抗してもダメなのだと分かりました。
形状で!!!!

ということで、リビングで使っていた、陶器のすり鉢状のフードボールと交換してみました。

DSCN3548.jpg

うん! 良さそうな気がする。
もう疲れてしまって、唯さん爆睡なので、明日以降の結果をお待ちください!

そして、FBにもアップしましたが、新バーションのドライヤーアームが完成しました。
テーブルに固定タイプです。

私は、テーブルの左右自在にドライヤーを移動したい関係で、スタンド型が良くて作製をお願いしましたが
作業場所があまりない方は、このコンパクトなタイプが便利と思います。

まず、上下に高さが変動するのはもちろんのこと
ドライヤーの部分の角度も柱から動かします。
柱が短いのでバランスを取りやすいのでこの方式可能ですね。
そして、ココが素敵なところ!!!
テーブルに固定をしても、左右にもフレキシブルに動かせるのです。

すごくないですか?

ちなみに、テーブルに固定している部分も、1ポイントの固定だとくるくる回る可能性があるので、2点で抑えております。

20131006022.jpg

20131006012.jpg

ご注文受けます!

posted at 2013/10/06 23:04:53 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字