
2022 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2014/02/09


みなさん昨日の雪での影響はいかがだったでしょうか?
我が家も、夜には30センチ物差しがすっぽり隠れるくらいになってました。
昨年の成人式のときの大雪で、地域限定性の停電でえらいめにあった我が家
2013/01/14
電気のありがたさというか、必要性をひしひしと感じた日で、その教訓を得て、急遽石油ストーブと10ℓの灯油を確保してきた我が家です。
そして、今日は神奈川インター
ドカ雪が降ったせいで、関東の交通機関は大パニック
私も、車で行こうと思えば行かれるんだけど、あっちこっち通行止めだし、自分は気を付けていても、『もらって』しまう場合がありますからね!
ということで、早々に電車で行くことを決めていました。
と言っても、駅までは車でぼぼぼぼぼーーーーーっと走っていった私ですが

ちょっと駐車場で遊んでました(笑)
めったに遠くに休日電車で出かけることがない私
神奈川???? 京浜東北線でえっちらおっちらしか行き方をしらない(涙)
でも、その知ってる京浜東北が一番安定して動いてました。
ただ、乗っていても長すぎで飽きちゃってきた私。
時間にも余裕がものすごいあったので、ちょっとチャレンジャーで、『東海道線』ってやつにチャレンジしてみました。
私の事が信用できないのでしょうか?
虎くん 鼻っ面変です。

この東海道線のおかげで、ずっと思っていたより、早く到着した気がします。
横浜=しゅうまいの街
偏見かもしれませんが、私にとってはそうなんです。
横浜駅で一度、しゅうまい弁当を買うかまよい、泣く泣くやめてみなとみらい線へ
でも、後から結局買ってきてもらっちゃいました。

久々です!!!

おいしかったーーーー
完食しちゃいましたよ!
おっと!!
肝心のショーですが、この事情でスタートじたいが30分遅れで始まったみたいです。
そして、パピヨンの予定ももともと12時過ぎだったのが、さらにもっと遅れました。
まずは、結果を載せます。

受賞の皆様、おめでとうございます。
本来はシステムが成立していたショーですが、この交通事情により、欠が多く、システムは崩れたと思われます。
なので、エクセレントやリザーブウイナーの結果はオープンにしません。
私は、虎くんと初めて出陳しましたが、いろいろ課題はあるとはいえ、すごい楽しかった!
なぜなら、虎君じたいがすごい楽しそうだったから!
初めてで凹んだら先はないので、これでまずは十分だったと思うんです。
技術的な部分と、マナー的なところは、一度出てみないと私はわかりません。
なので、このエントリーは無駄じゃなかったんですね。
ちなみに、虎君はなっくんバリのテケテケ君です。
なっくんを知ってる人にはやはり『同じだね』って言われました(笑)
なっくんと虎君は兄弟なんですよ! ママがきちょりんなんです。
要するに・・・・・ということですね(爆)
ただ、なっくんよりも性格的に強い(?)
最後のほうのおっぱっぴーバージョンのなっくんに近いです(笑)
また、次回をお楽しみに!!!
さて、まずはロン君 BOBにてINT CH完成です!!
キャシブ枚数はINT CH以上価値と称したいほどの活躍でありましたが、なかなか外国人ジャッジとの縁がなく、このたびレアな(?)コロンビアジャッジのキャシブを得て、見事完成!!!!
おめでとうございます!
そして、ファーストAOMにアレックス
こちらもあと1枚のキャシブを残している状態ですが、この2頭での戦いだったとみます。
なかなか見応えがあり、面白かった。
アレックスもあと1枚、応援しています!!!
今日、すごく良かったよ!!!
そして、WBにはローズ!
早々にMCCを取ったので、ちょっとこの先にゆとりが出た気がします。
いやー ローズもなかなかハラハラドキドキさせられる子ですが(笑)
フリーステイでしっぽふりふりする姿は非常に私の憧れであり、好印象
まあ、これを好まないジャッジもいるそうですが、私は感情が見える子が生きている感があって好きなので、ローズはこのままでいてほしいです。
今、勢いがあるので、このままローズがんばってーーーーー
さて、本当は唯ちゃんも連れてきて、練習をしてみたかったのですが(ダメもとでも)さすがに電車なので、唯までは連れてこれませんでした。
来週にはちょっと出してみようとは思っていますが、そりゃー大パニックが予想されます。
みなさん、笑って許してください(涙)
賢いが故のなにかのトラウマ、、、、前途多難です。
家では縦横無尽の大暴れな子なのにね、、、、

その唯ちゃんにもう少しで壊されるところでした。
↓

気がぬけません。
私の大事なシャルケ04ベア

相変わらずタフな私
オリンピックとシャルケの試合、夜中にまだ見てます。
我が家も、夜には30センチ物差しがすっぽり隠れるくらいになってました。
昨年の成人式のときの大雪で、地域限定性の停電でえらいめにあった我が家
2013/01/14
電気のありがたさというか、必要性をひしひしと感じた日で、その教訓を得て、急遽石油ストーブと10ℓの灯油を確保してきた我が家です。
そして、今日は神奈川インター
ドカ雪が降ったせいで、関東の交通機関は大パニック
私も、車で行こうと思えば行かれるんだけど、あっちこっち通行止めだし、自分は気を付けていても、『もらって』しまう場合がありますからね!
ということで、早々に電車で行くことを決めていました。
と言っても、駅までは車でぼぼぼぼぼーーーーーっと走っていった私ですが

ちょっと駐車場で遊んでました(笑)
めったに遠くに休日電車で出かけることがない私
神奈川???? 京浜東北線でえっちらおっちらしか行き方をしらない(涙)
でも、その知ってる京浜東北が一番安定して動いてました。
ただ、乗っていても長すぎで飽きちゃってきた私。
時間にも余裕がものすごいあったので、ちょっとチャレンジャーで、『東海道線』ってやつにチャレンジしてみました。
私の事が信用できないのでしょうか?
虎くん 鼻っ面変です。

この東海道線のおかげで、ずっと思っていたより、早く到着した気がします。
横浜=しゅうまいの街
偏見かもしれませんが、私にとってはそうなんです。
横浜駅で一度、しゅうまい弁当を買うかまよい、泣く泣くやめてみなとみらい線へ
でも、後から結局買ってきてもらっちゃいました。

久々です!!!

おいしかったーーーー
完食しちゃいましたよ!
おっと!!
肝心のショーですが、この事情でスタートじたいが30分遅れで始まったみたいです。
そして、パピヨンの予定ももともと12時過ぎだったのが、さらにもっと遅れました。
まずは、結果を載せます。

受賞の皆様、おめでとうございます。
本来はシステムが成立していたショーですが、この交通事情により、欠が多く、システムは崩れたと思われます。
なので、エクセレントやリザーブウイナーの結果はオープンにしません。
私は、虎くんと初めて出陳しましたが、いろいろ課題はあるとはいえ、すごい楽しかった!
なぜなら、虎君じたいがすごい楽しそうだったから!
初めてで凹んだら先はないので、これでまずは十分だったと思うんです。
技術的な部分と、マナー的なところは、一度出てみないと私はわかりません。
なので、このエントリーは無駄じゃなかったんですね。
ちなみに、虎君はなっくんバリのテケテケ君です。
なっくんを知ってる人にはやはり『同じだね』って言われました(笑)
なっくんと虎君は兄弟なんですよ! ママがきちょりんなんです。
要するに・・・・・ということですね(爆)
ただ、なっくんよりも性格的に強い(?)
最後のほうのおっぱっぴーバージョンのなっくんに近いです(笑)
また、次回をお楽しみに!!!
さて、まずはロン君 BOBにてINT CH完成です!!
キャシブ枚数はINT CH以上価値と称したいほどの活躍でありましたが、なかなか外国人ジャッジとの縁がなく、このたびレアな(?)コロンビアジャッジのキャシブを得て、見事完成!!!!
おめでとうございます!
そして、ファーストAOMにアレックス
こちらもあと1枚のキャシブを残している状態ですが、この2頭での戦いだったとみます。
なかなか見応えがあり、面白かった。
アレックスもあと1枚、応援しています!!!
今日、すごく良かったよ!!!
そして、WBにはローズ!
早々にMCCを取ったので、ちょっとこの先にゆとりが出た気がします。
いやー ローズもなかなかハラハラドキドキさせられる子ですが(笑)
フリーステイでしっぽふりふりする姿は非常に私の憧れであり、好印象
まあ、これを好まないジャッジもいるそうですが、私は感情が見える子が生きている感があって好きなので、ローズはこのままでいてほしいです。
今、勢いがあるので、このままローズがんばってーーーーー
さて、本当は唯ちゃんも連れてきて、練習をしてみたかったのですが(ダメもとでも)さすがに電車なので、唯までは連れてこれませんでした。
来週にはちょっと出してみようとは思っていますが、そりゃー大パニックが予想されます。
みなさん、笑って許してください(涙)
賢いが故のなにかのトラウマ、、、、前途多難です。
家では縦横無尽の大暴れな子なのにね、、、、

その唯ちゃんにもう少しで壊されるところでした。
↓

気がぬけません。
私の大事なシャルケ04ベア

相変わらずタフな私
オリンピックとシャルケの試合、夜中にまだ見てます。
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6612
posted at 2014/02/10 1:19:56 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList