++Ringing-Bell Blog++
2024 / 12   «« »»
01
S
 
02
M
 
03
T
 
04
W
 
05
T
 
06
F
 
07
S
 
08
S
 
09
M
 
10
T
 
11
W
 
12
T
 
13
F
 
14
S
 
15
S
 
16
M
 
17
T
 
18
W
 
19
T
 
20
F
 
21
S
 
22
S
 
23
M
 
24
T
 
25
W
 
26
T
 
27
F
 
28
S
 
29
S
 
30
M
 
31
T
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2021/02/04 :: 2/2が節分???
知ってました?
今年は2月2日が節分だったらしいです。
もともと、節分イベントは特にしませんが、忘れていたというのも気分が悪い。

2日はどっぷり残業。
さて、なにする???

豆まき?
何度かやったけど、犬が豆たべてお腹壊すのでNG
恵方巻ほうばる?? 
わたくし、恵方巻の習慣もない、、、、、いったい恵方巻とは???

まーそれでも
帰りはお腹が空く。 晩御飯どうしようかと思っていたから、恵方巻いいね
なんて、ちょっと思ったけど
当日の21時に売ってるわけもなく。
ダメもとでスーパーには寄ったけど、無いねーーー

ただ、ぼつんと2つモノがあった!!

まぐろの切り落とし(しかも本マグロ)
エビ

どちらも売れ残り2パック
赤字で最終価格記載
合わせて450円!!!!!!! ぶらぼーーーーー
本マグロですもの★

ということで、たった2つのネタで自分で巻きました。
!!$photo1!!
!!$more!!

えっと、恵方巻とは、恵方を向いて、しゃべらずむしゃむしゃ食えと?

むーーーーーーーーーそういうのやだなー
途中さー味噌汁飲みたくなるやん!!
こんなのかぶりつかず、切ってゆっくり食べたいよ

私、ちょっと向いてないかも??????


そんな我が家ではありますが
ただいま、我が父入院中です。
!!$photo2!!

入院の度に厳しくなる制限
私、今回ばかり思いました。
両親、スマホが使える人でよかった!!!

直接会えないので、スマホでのやり取りは大事です。
電話もできないから

今後、必要な形なのかもしれません。
みんな、使えるようにご両親指導したほうがいいですよーーーーーー

今日ののぞき見
!!$photo3!!

また詩乃!!! ママいじめてる💦


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« あしたという日を・・・・ | main | 気が付いたら10月 »»
«« カズマ!幸せになるんだよ! | ぱぴー | no data »»
2016/09/25
  別れ→出会い  
 

IMG_9383.jpg
か、か、か、からだが、正確には腕が動かない。

今日はひたすら畑おこしを手伝わされ、腕が上がらないし、手のマメの数がいっぱいで痛い。

もうやだ

さー、今日は濃厚な一日です。

朝から、田舎から送られてきた新米の玄米10キロの精米行ったり
畑仕事に精を出したり、とすごく忙しい日でした。

まずは、
別れ→出会い
仲良し、ロイと紬ちゃん
そっくりな兄妹はとうとう本日お別れです。

ロイが旅立ちました。
ロイ君は、私の会社の同期のお宅Y家に行きました。
何年もうちで生まれるのを待ってくれていたんです。

もともとエドくんとアルくんという2頭のパピヨンがいました。
一番のお兄ちゃんのエドくんもお歳をめしてきたし、アルくんがのちのち1頭になったらかわいそう・・・・と、3頭目をうちからと待っててくれたんです。

やっと生まれて、楽しい3頭の生活の予定でしたが、残念なことにもう少しで・・・・というところで、エドくんがお星さまになってしまったんです。

めぐりあわせなのかもしれませんが、非常に残念でした。
大好きなエド兄ちゃんがいなくなり、アルくん!次はお兄ちゃんよ!!!!

別れ→出会い
アルくんとは、みきちゃんちの玉緒ちゃんとカールの子です。
かわいいんですよ
うちの綺とよく似たラインでもありますね。
仔犬特有のハイパーさがあるロイくんに負けそうですが、そこは家族がアルくんを最優先にしてもらうことをお願いしました。

待ち合わせは、大宮第2.3公園駐車場だったんですが。ポケモンなんちゃらの人たちであふれかえり、駐車場の空きがなし、、、

あまりのすごさでびっくりしました。

無事に引き渡せ
ロイくんも新しい生活が始まりました。

IMG_9398.jpg

2.3日は慣れないこともあるとは思いますが
なんとなく、カズマくん同様、ロイも大丈夫な気がします。

残った紬ちゃんは、実はかなりのいじけモードです。
ありゃりゃ?????

そういう紬ちゃんも旅立ちの日が正式に決まりました。
私のお役御免も近いです。
確かに寂しい。
でも、無事にここまできた!という安心感があるのも事実です。

うん!よかった。

そして
別れ→出会い
相棒たちよ
さようなら
そして、長いことありがとう


posted at 2016/09/25 20:00:58 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字