
2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

«« そばが食べたくなってね |
おいしいもの♪ |
no data »»
2016/12/06


[おいしいもの♪]

いろいろドタバタしていて、現実から目を離しておりましたが、時はすでに師走。
もうすぐお正月といいたいところですが、その前に
クリスマスが待ってます。
今年もタンネでは、クリスマスシュトレンの最盛期を迎えております。
今年は新しいマイスターをドイツから迎えており、とてもまじめな方で、作りにムラがなく、どれも最高の出来だそうです。
遅くなりましたが、注文書載せますね。
是非ダウンロードしてご利用ください。
2016年ご案内 ⇒ 2016info.pdf
注文用紙T ⇒ 2016_1.pdf
注文用紙U ⇒ 2016_2.pdf
今は発送の場合は1週間ほどかかるようです。
直接店頭に行くのが一番早くに手に入ります。
さて、本日12/6はおばーちゃんのお命日です。
現在車の運転のできない私は、留守番をするつもりでしたが
今日はとても調子がよかったので、バスで行ってみることにしました。

おばーちゃん、時がたつのが早いね。
手術をしてことの報告も一緒にしてきました。
帰りもバスなのですが
たかだか5停留所なのですが、帰りは座れなかった。
バスで立っているの、すんごいきつかった、、、、、
踏ん張ることができないってことを、心底自覚してしまいました。
まだまだだな、、、、ふぅ
さて、ここでお知らせです。
ラングラー犬舎のファミリーの方々
昨日、12/5
ラングラーにて、素晴らしい功績を残してくれた、ジョーが旅立ちました。
弱っていることは知っておりましたが、正直急なことです。
ジョーは一度鈴とも交配してもらってます。
ゴローちゃんが元気に生まれてくれました。
なっくんのおじーちゃんであり
茗のおじーちゃんでもある。
私にとっても大好きな犬でした。
正直ショックです。
でも、苦しむ期間もなく、すーーーーーっと旅立ったというので、良かったとも思います。
16年と10か月くらい
十分な大往生でもあります。
いつかはわかれは来ます。
鈴も同じ2000年生まれの同級生。
私は覚悟もできております。
その時が来たら、私は鈴に何度も何度も『ありがとう』というつもりです。
ジョーにも言いたいですね。『ありがとう!』と
元気な思い出だけが私にはあります。
その記憶を大事にします。

ありがとう!ジョー!!!
Golden Lerf's Joey
Call Name: Joe
Color: Tri
Day of Birth: 2000/02/04
Sire: FINUCH SHCH Hony-Pots Andy Of Unique
Dam: Dobs Bessi
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7360
posted at 2016/12/06 21:53:22 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList