++Ringing-Bell Blog++
2024 / 12   «« »»
01
S
 
02
M
 
03
T
 
04
W
 
05
T
 
06
F
 
07
S
 
08
S
 
09
M
 
10
T
 
11
W
 
12
T
 
13
F
 
14
S
 
15
S
 
16
M
 
17
T
 
18
W
 
19
T
 
20
F
 
21
S
 
22
S
 
23
M
 
24
T
 
25
W
 
26
T
 
27
F
 
28
S
 
29
S
 
30
M
 
31
T
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2011/03/13 :: 節電
!!$photo1!!
僕のおうちは大丈夫でしょうか?

なんだかぐっすり眠れません。
今日は連合展の予定でしたが、中止の連絡がありました。
正直よかったと思ってます。
こんなときにショーとか言ってられませんよね。

今朝は朝一番でガソリンを満タンにしてきました。
!!$more!!
スタンドならんだなー まぁ高々5台くらいだから、遅くいった人はもっと大変なんだろうね。
午後になったら、あっちこっち売り切れになってた。

ガソリンは満タンにしたし、車にテント積んでるし、テーブルもいすもある。
あとは、台車と毛布でも積んでおこうかな?

万が一避難となっても良いように、今日は犬を5つ洗いました。
ケージも用意してあります。
あ!犬のご飯も必要?

こんなときだから仕方がありませんが、計画停電が実施されるようですね。
東電からの発表のPDFがあります。
   ↓
teiden20110313.pdf
対象地域と時間の一覧です。PDFでちょっと見づらいかもしれませんが・・・

私もこの記事はメインPCは使用してません。
でっかいでるっちは、消費出力もかなりなものなので、しばらく封印
ちびっこVAIOとオンキョーちゃんでいきます。

そうそう、まだわかりませんが、来週は北関東インターがある予定です。
しかし、開催は微妙ではないかと思ってます。
ガソリンの問題、高速道路の通行止め、その他
どれをとっても、開催される状態ではないと思われます。

パピヨンでの参加の方々、当初の計画の『お弁当』注文見合わせております。
開催が確定したのち発注を行いますので、ご了承願います。

皆様、まだ余震が続いております。
おきな余震の可能性もまだあるそうです。
気をつけてください。

そして、被災者の方の健康を願います。
早く、安らかな日々が戻ってきますように・・・・
!!$photo2!!



Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 綺が | main | 旅立ち »»
«« たびにでておりました。その2 | | 食ってばかりの旅2 »»
2019/01/24
  食ってばかりの旅  
[]
 

17日明け方発の飛行機で、すこしたびに出ておりました。

201901IMG_4842.jpg

行った先は台湾
なんだかんだ言って、2年ごと行っているようです。

ふたを開けてみると、食ってばかりの旅でした。
でも、楽しかったですよ! おいしかったし
まあ、食べ物は韓国の方が断然上ですが、グッとくるおいしいものはたくさんあります。

ずらずらずらーと写真あっぷしますね。

201902IMG_4858.jpg
まずは水餃子
焼きよりも水餃子の方が好きな私にはにこにこです。
我が家の手つくりの方が正直上だけど、皮を作る面倒さがわかるのこちらが上。

201903IMG_4863.jpg

動物園にGo!
大好きなコアラさんとご対面
そして、

201904IMG_4874.jpg
パンダさんこんにちわ
なんか、中国圏だし、香港みたくわらわらいるのかとおもったら、2頭だけでした。
しかも、のらりくらり
ちょっと残念だったけど、勝手な思い込みなので仕方がない。

皆さんには、絶対に香港の動物園に行ってほしい。
のびのびした大量のパンダ群がおりますよ

201905IMG_4882.jpg

正直、チャーハンは絶品
日本とは全く違う
さっぱりしているから、たくさん食べれる。
あーーー日本のチャーハンしつこいね(笑)

201906IMG_4886.jpg

台湾といえば小籠包

201907IMG_4891.jpg
さー朝食です。

201908IMG_4904.jpg
台湾はパンの国だそうです。
美味しそうなパン屋さんたくさん
そして、サンドイッチ屋さんもあります。
がっつりがっつり

201909IMG_4937.jpg
台湾らしい観光もしおおります。
え?これ?って言わないでね。

201910IMG_4979.jpg

この肉まん
私が初めて行ったときに連れていってもらったところの肉まん
美味しすぎてまた食べたかったのが叶いました。

201911IMG_4983.jpg
このお店

さー あとはまた後日 
今日はここまで

posted at 2019/01/24 23:28:41 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字