
2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2019/08/13


[旅]

今年の夏休みは、すでに終わってます(笑)
今年は、済州島に行ってました。

まずいまずいと言いながらも、懲りずに酒々井のPAに朝ごはんに寄る私。。。。
なんと!リニューアル!!!!
うどんおいしくなりました!!!!
うまうま
今年の夏休みは女子旅
飛行機の中からは、富士山がひょっこり
そういえば、ひょっこりはんどこいった?

済州というと、現在反日の関係でどうなの?っていう韓国となりますが
一般市民、そもそも首都から遠いこの島では、まったく関係のない話のようです。
とはいえ、日本人少なかったのはまちがいないですけどね。
私たちは、別にへっちゃら(自己責任ですが)
台風が来るとか来ないとか?
晴天とは言いませんが、別にひどくもない。
ただ、寒かったなか。。。。。
車を借りていたので、島内どこでも車で移動してあっちこっち行きました。

一応タピオカドリンクをのみーーーの

水族館に行っては、ペンギンさんにご挨拶。
でも、水族館と言ったら、私はこれ!!

シャーーーーーーーーク!!!!
大好きサメさん
島国ですから、水族館も充実です。

なんといっても旅の目的は「食」
済州と言ったら、海鮮と黒豚
豚・アワビ・牛・アワビ・豚・うに・タチウオ・みかん・アワビ
さー何回アワビを食べたでしょうか?





朝は絶対のアワビかゆ
ソウルもおいしいですが、済州のアワビかゆの肝の量ったら すごいすごい まーすごい
幸せ満載でした。
一か月前より、今の情勢は良くないけど
韓国は定期的に行きたいところ
文明的に交わるのは、正直難しいけど、市民では善い人もたくさんいるんです。

足湯カフェのおねーさん
いい人だったーーーーー
ここのカフェまたいきたいなー
済州にまた行く機会があったら、絶対いく
さー、楽しい夏の旅の第一弾
おーーーーーしまい

Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7551
posted at 2019/08/13 16:46:01 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList