
2025 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
view : 1466052
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2006/01/13
2006/01/11
2006/01/09
[ぱぴー]
本来 わたくしこの時期の連休 家にいることなんてめったにございません
そう 趣味であるスノーボード
にて山に繰り出しているはず
なのに お犬様達とまったり(?)しております

<D200: Ai AF Nikkor 28mm F1.4D>
そう 趣味であるスノーボード

なのに お犬様達とまったり(?)しております

<D200: Ai AF Nikkor 28mm F1.4D>
posted at 2006/01/09 19:45:39 【修正】
2006/01/06
2006/01/05
[ぱぴー]

<D70:Ai AF Nikkor 50mm F1.4D>
※只今フラッシュ厳禁のため明るいレンズ使用中
実くん 遅咲きで15日目にして目が開きましたが、だいぶ体もしっかり(でぶでぶだけど)してきて、運動も激しくなってきました。
産箱生活も徐々に卒業かな
これからは 箱から出て運動をすることが増えてきます。
posted at 2006/01/05 21:29:22 【修正】
2006/01/03
[ぱぴー]
鈴の息子 今日で生後14日
要するに 2週間の山を越しました
まあ 毎日20〜30グラムも増え続け いまや500g一歩手前
これだけ増え続けてくれていたので 結構安心はしていました。
ただ 生まれて2.3日
下半身の色がちょっとうっ血的な色で気になっていたのですが、鈴が毎日舐めてマッサージしていたら 綺麗な色になってきました。
ほっとしましたね。
要するに 2週間の山を越しました

まあ 毎日20〜30グラムも増え続け いまや500g一歩手前
これだけ増え続けてくれていたので 結構安心はしていました。
ただ 生まれて2.3日
下半身の色がちょっとうっ血的な色で気になっていたのですが、鈴が毎日舐めてマッサージしていたら 綺麗な色になってきました。
ほっとしましたね。
posted at 2006/01/03 17:24:06 【修正】
2005/12/27
[ぱぴー]

<DMC-FX7>
なんとも微笑ましい姿でしょう
鈴の一粒種は生後一週間がたちました。
見事300gオーバー 目標の一週間で倍制覇です
ぶっくぶくです かわいいです♪
でも これでも圭より遅い成長だったのね びっくり
獣医の先生から言われていたノルマでした
posted at 2005/12/27 23:25:26 【修正】
2005/12/25
2005/12/21
[ぱぴー]
今回の鈴の出産では 特別なものをお守り代わりに使っていました(爆)
それは 日曜日の東京INTでの参加記念品
要するに バスタオル
ショーの記念品はバスタオルが多い
もう 何枚あるかなぁ・・・・
1枚7000〜1000円相当よ!! たっけー (参加費換算)
で、今回のタオルはなんともめでたさ万来(?)
もう 唖然としてしまった。
そして早速それを産箱に敷いて使う私・・・・
きっと これには幸運があるに違いない!(ーー;)
それは 日曜日の東京INTでの参加記念品
要するに バスタオル
ショーの記念品はバスタオルが多い
もう 何枚あるかなぁ・・・・
1枚7000〜1000円相当よ!! たっけー (参加費換算)
で、今回のタオルはなんともめでたさ万来(?)
もう 唖然としてしまった。
そして早速それを産箱に敷いて使う私・・・・
きっと これには幸運があるに違いない!(ーー;)
posted at 2005/12/21 22:28:28 【修正】
2005/12/20
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList