++Ringing-Bell Blog++
2024 / 12   «« »»
01
S
 
02
M
 
03
T
 
04
W
 
05
T
 
06
F
 
07
S
 
08
S
 
09
M
 
10
T
 
11
W
 
12
T
 
13
F
 
14
S
 
15
S
 
16
M
 
17
T
 
18
W
 
19
T
 
20
F
 
21
S
 
22
S
 
23
M
 
24
T
 
25
W
 
26
T
 
27
F
 
28
S
 
29
S
 
30
M
 
31
T
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2006/12/10 :: 埼玉北クラブ連合展

【玲 きれいにフリーステイが出来ました】

なんと!! ホテルから直接またショーに行きました。
昨日おとまりした 玲茗と再会
さー お泊りに効果があったか?

では結果です
!!$more!!

【 牡 】
BOB :Ch. SHIN SON JP'S JUST IN TIME
WD : RINGING BELL JP DREAM BE REALIZE 【CN:玲[:祝マーク:]】

【 牝 】
BOB ・WB : クイーン ブレス JP ワールドアイドル

PAPY : マドレーヌ ペティット パピヨン JP


ななななななんと!
玲がWDです!!!
2枚目のカードをもらいました。それもMCCですよ 
!!$photo1!!

玲は好みではないことを小耳にはさんではいたのですが、それを知った上でだしました。
玲はフットサルコート好きだしね(昨日は最悪だったけど)
連合展だし、そこそこ頭数もいるし、あたしの中で茗を優先にと思っていたので、玲は昨日よりマシになるくらいの気持ちででました。

昨日とうってかわった良い天気
寒さも和らいでいます。
そして 今日は玲の大好きなお父ちゃんが迎えに来ながら応援に居てくれてます。
玲にとっていい条件だったのかな

クラス戦を何とか突破し、ウイナーズ戦へ
前を並ぶハンドラーはプロだった
終わってから気がついた、、、(焦)
ウイナーズ戦は必死でした。
玲が昨日より楽しそうにラウンドしてくれているのが良くわかった
ちょっと飛ばしているのが 逆に怖いくらい
!!$photo2!!

!!$photo3!!
今日はフリーステイをしてもテールが下がりません。
すると 先生 玲に青と白のリボンをくれました
WDです!!!!
びびびびっくりしましたよ そして うれしさもいっぱい
ちなみにBOB戦は あまり覚えてない、、、、





おかげさまで 玲カード取れました。
そして 数々の方に お祝いのお言葉をいただきました。
うれしかったです
地道にやってきて だんだん良くなってきたね とみなさんが見てくれていたことがうれしかったなー 
そして あたしを見て自分もガンバローとやる気になったよ と言ってくれたKさん
あたし 最高にうれしかったです。
玲とのコンビ そんなにトントンと行くとは思ってないので、これからも地道にやっていこうと思います。

そして このカードはHiroseさんのおかげが大きいです。
お預けした昨日
玲の爆発コートの手入れをしてくれていました。
とてもきれいにすっきりです。
ちょっとパピヨンらしくなった♪
さぼらずあたしもやらなくちゃ!

そして 茗
実は本日の本命は茗だったのですが、出陳目録を見たとき あっけなく諦めました。。。
WBになった子が連戦連勝の子です。
まず 勝てる相手ではない、、、、
そこで 茗の目標は 昨日からの前進とクラス戦の突破

茗は十分あっぷをしたのですが、なんか突っ走り傾向が止まりません(涙)
あっちこっちの犬に闘争心を燃やし くってかかる 
ちょっと手を焼いています、、、、
これからの茗との距離をすこし考えようかしら、、、
ひとまず 目標のクラス戦は突破し、ウイナーズ戦に出ました。
ま、結果はわかりきった感じでしたよ とほほ

そして その子 びっくりオーバースペシャルしちゃいました。
どうも先生 はじめから相当気に入っていた様子
すごい子だとは 思ってましたが、まさか! ってびっくりでした。

まずは 茗はあの子に負けたのは当たり前っていう状態でした あは♪

そして わたくし 記念写真を撮って また早々に引き上げて 今度は東京ドームにX-TRAIL JAMに行きましたよー
ハードな2日間です、、、、

※写真はすべてmiwakoさんからいただきました。
  miwakoさん いつもありがとー
  これからもがんばっていきましょー


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 人間様お食事中 | main | 結局買いました。イオニック・ブリーズ »»
«« さーたーあんだぎー | おいしいもの♪ | 並ばされた »»
2006/03/01
  今年のいちご大福 Part.2  
 

今年のいちご大福 Part.2
<D70: Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
【まぁ〜た なんか食べてるわ あたしにはないの? By.鈴】

はい! そろそろいちご大福の時期も終わりに近づいてきてますねー
そんな中 あたしのお勧め とっておきのいちご大福をご紹介!!


富久屋 「黒ごまいちご大福」


もともと 黒ゴマ系のお菓子の好きなあたしには もってこい!!の一品
中のあんは白あんでさっぱり
いちごの甘酸っぱさととてもまっちんぐしてます。
今年のいちご大福 Part.2
期間限定の商品で 毎年1度だけたのんだりしてます。
いっぺんには食べられないから 冷凍になんておちゃったりして♪
今年のいちご大福 Part.2
<D70: Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D>
【あたしのもいい子にしてればくれるかなぁ〜?By.茗】

只今 D70で撮影中
D200は縞点検で入院しました。
はやく調整し 本部展までに使えるようにしておく為

posted at 2006/03/01 22:28:13 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments
脱走を企ててるのは実ちゃん♪

今年は いちご大福にチャレンジしてみよっと♪

D200の縞って、原寸表示したり プリントしても出るですか?
みき父
at 2006/03/01 23:46:25

 
ちょ、ちょっと、ちーぽー、、、、(汗)
at 2006/03/01 23:56:03

 
実は茗と遊びたがっているのだー
でも めいったら・・・・

いや それは今日の夜のネタにするわ

縞 原寸で印刷したことわからないけど、 あたしの固体はそんなにひどくない
それでも 場合によって一部分にちょっと現れてくるの
だから 点検兼ねてだしたよ!

ちーぽーはすごいわよ もう
わんぱく坊主でさ(・・;)
at 2006/03/02 5:53:04

 


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字