
2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2012/03/02


知ってましたか?
この機械モノおもちゃ好きの私がいまだガラケーだったこと・・・・
携帯を一年ごと買い換える私が、今の携帯を一年半以上使っていることを・・・・
もちろんスマホへの移行はずっと考えてはいたけれど、私がデータを貯めている、とあるサイトがスマホ非対応だったために、替えられずにいました。
まぁ、もともと、iPod Touchがあるので、イーモバで接続すれば、iPhoneと同じだしーーーーーーー
でも、このたび、そのサイトがスマホ対応になったのです!!!!
そんな、タイミングでdocomoさんったら、春モデル出すしー
ちなみに、私キャリア替えは考えていません。
iPhoneもお財布携帯やワンセグが付く可能性はないので、いらない。
iPod Touchあるしー
と言うことで、本日迷わず予約してきちゃいました。
予約したのはこれ

Xperia acro HD SO-03D
■ スペック
•コードネーム: Hikari
•OS: Android 2.3
•CPU: Qualcomm MSM8260 Snapdragon Dual-core 1.5GHz
•RAM: 1GB
•ROM: 16GB
•サイズ: 126×66×11.9mm
•重量: 149g
•ディスプレイ: 4.3インチ TFT液晶 (Reality Display) マルチタッチ 静電容量式
•解像度: 1280×720 HD
•カメラ: 12.1MP1080p FHD動画(背面 Exmor R CMOS) LEDフラッシュ付、1.3MP(前面 CMOS)
•ネットワーク: W-CDMA / GSM
•パケット通信: HSPA+, EDGE, GPRS
•通信: Wi-Fi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1 + EDR
•センサー: A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー, FeliCa
•外部端子: microSD, microUSB, microHDMI, 3.5mmオーディオジャック
•バッテリー: Li-Ion 1840mAh (バッテリー取外し不可)
•筐体カラー: アクア、ブラック、セラミック、サクラ
•その他: 防水(IPX5/IPX8/IP5X)、テザリング、DLNA、ワンセグ、おサイフ、赤外線対応
CPUに1.5GHz デュアルコアプロセッサ搭載
電池は替えられないけど、1840mAhあるから、会社とかで充電すればいいっしょ
防水機能が魅力
雨の日とか、気にしなくていいって、ステキ!
スマホは初になるけど、今までのSH-03Bも半分はタッチパネルだったので、それよりもレスポンスがいいはずだから、楽しみです。
ちなみに、15日の発売日も手に入れられることが、。確定しました。
うふふー
楽しみ
この機械モノおもちゃ好きの私がいまだガラケーだったこと・・・・
携帯を一年ごと買い換える私が、今の携帯を一年半以上使っていることを・・・・
もちろんスマホへの移行はずっと考えてはいたけれど、私がデータを貯めている、とあるサイトがスマホ非対応だったために、替えられずにいました。
まぁ、もともと、iPod Touchがあるので、イーモバで接続すれば、iPhoneと同じだしーーーーーーー
でも、このたび、そのサイトがスマホ対応になったのです!!!!
そんな、タイミングでdocomoさんったら、春モデル出すしー
ちなみに、私キャリア替えは考えていません。
iPhoneもお財布携帯やワンセグが付く可能性はないので、いらない。
iPod Touchあるしー
と言うことで、本日迷わず予約してきちゃいました。
予約したのはこれ

Xperia acro HD SO-03D
■ スペック
•コードネーム: Hikari
•OS: Android 2.3
•CPU: Qualcomm MSM8260 Snapdragon Dual-core 1.5GHz
•RAM: 1GB
•ROM: 16GB
•サイズ: 126×66×11.9mm
•重量: 149g
•ディスプレイ: 4.3インチ TFT液晶 (Reality Display) マルチタッチ 静電容量式
•解像度: 1280×720 HD
•カメラ: 12.1MP1080p FHD動画(背面 Exmor R CMOS) LEDフラッシュ付、1.3MP(前面 CMOS)
•ネットワーク: W-CDMA / GSM
•パケット通信: HSPA+, EDGE, GPRS
•通信: Wi-Fi 802.11 b/g/n Bluetooth 2.1 + EDR
•センサー: A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー, FeliCa
•外部端子: microSD, microUSB, microHDMI, 3.5mmオーディオジャック
•バッテリー: Li-Ion 1840mAh (バッテリー取外し不可)
•筐体カラー: アクア、ブラック、セラミック、サクラ
•その他: 防水(IPX5/IPX8/IP5X)、テザリング、DLNA、ワンセグ、おサイフ、赤外線対応
CPUに1.5GHz デュアルコアプロセッサ搭載
電池は替えられないけど、1840mAhあるから、会社とかで充電すればいいっしょ
防水機能が魅力
雨の日とか、気にしなくていいって、ステキ!
スマホは初になるけど、今までのSH-03Bも半分はタッチパネルだったので、それよりもレスポンスがいいはずだから、楽しみです。
ちなみに、15日の発売日も手に入れられることが、。確定しました。
うふふー
楽しみ
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=5623
posted at 2012/03/02 22:06:22 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList