
2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2014/01/28


[買い物大好き]
光!!!!!
昨年、関東ドカ雪で停電になったことがありました。
2013/01/14
もともと、神戸の震災にあった叔母の話から、毎晩1本ライトを枕元に置いている私ですが、このライトがこのとき大活躍!
防災グッツ その2
なんか、1本でも仕方がないので、もう1本ライト買いました。

GENTOS SUPERFIRE SF522XB
ジェントスの品物大好きです。
同じくリチウム電池使用
なぜか、リチウムのが好きなんです。
なぜなら、自己放電しないから
これで、いざ使う時電池ないって泣かなくて良い
古いのと比べてみました。

下が新しいほうですが、まあスペック的にも数倍の能力があるので、少し大きくなったとしてもしかたがないですね。
すごい明るいですよ!
スペックはこちら⇒ SF522XB.pdf
照射距離:約130m ですからね。 人に近くで向けたら、目つぶれます、、、、
持っていたSF-301もなかなか危ない(?)品でしたが、これも凶器ですね。
部屋で明るさくらべ

左がSF-301 で右がSF-522XBとなります。
もうこれで明かりはばっちしです!
ところで、あくまでも余談ですが
こういうらいとには、ちゃんとケースがあったりします。
ほら!こんなふうに

もちろん、古いほうのSF-301にもありますよ!!
しかし風貌は・・・・・・


ぼろぼろです(号泣)
犯人はわかってます!
仕方がありません、、、、置いておいた私が悪いんです。
ケースはまだ何とか用途は果たしているようなので、このまま使います!!!(涙)
昨年、関東ドカ雪で停電になったことがありました。
2013/01/14
もともと、神戸の震災にあった叔母の話から、毎晩1本ライトを枕元に置いている私ですが、このライトがこのとき大活躍!
防災グッツ その2
なんか、1本でも仕方がないので、もう1本ライト買いました。

GENTOS SUPERFIRE SF522XB
ジェントスの品物大好きです。
同じくリチウム電池使用
なぜか、リチウムのが好きなんです。
なぜなら、自己放電しないから
これで、いざ使う時電池ないって泣かなくて良い
古いのと比べてみました。

下が新しいほうですが、まあスペック的にも数倍の能力があるので、少し大きくなったとしてもしかたがないですね。
すごい明るいですよ!
スペックはこちら⇒ SF522XB.pdf
照射距離:約130m ですからね。 人に近くで向けたら、目つぶれます、、、、
持っていたSF-301もなかなか危ない(?)品でしたが、これも凶器ですね。
部屋で明るさくらべ

左がSF-301 で右がSF-522XBとなります。
もうこれで明かりはばっちしです!
ところで、あくまでも余談ですが
こういうらいとには、ちゃんとケースがあったりします。
ほら!こんなふうに

もちろん、古いほうのSF-301にもありますよ!!
しかし風貌は・・・・・・


ぼろぼろです(号泣)
犯人はわかってます!
仕方がありません、、、、置いておいた私が悪いんです。
ケースはまだ何とか用途は果たしているようなので、このまま使います!!!(涙)
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6603
posted at 2014/01/28 21:34:42 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList