
2022 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2015/11/24



綺のこの頃がすでに懐かしい、、、、、
綺くん、もうすぐ7か月
ご立派になってきてくれてます。
さて、私はですねー
夏が終わるとチェックすることがあります。
LVのバッグを持ってる人は気にした方がいいかもしれません。
特にね、大事に大事にしている人ほどなのです。
夏の高温と多湿によって、バッグにべたつきなどが現れることが良くあります。
それは、そのラインに寄って出る場所が決まっていたりするのですが、大事に保管しすぎているほど、その症状は出やすいようです。
よーーーく使って、風通し良くするのが一番なんですよ!
LVはそこの部分が弱いですが、製法的には抜群です。
ほどけたり『壊れたり』はまずないですねー。
話はもどって、そのべたつきですが、これmの修理は可能です。
貼り直しとかをしてくれます。
もちろん有償ですが、私もいくつかLVに持ち込んで直してもらってます。
で、今年もひとつ

ネヴァーフルMM イカットフラワー ローズアンディアン
限定品なのですが
これが、トート部分が柔らかくなってしまってました。
大急ぎで持ち込んだら
この商品、限定品なので製造期間が限定されていて、その時の塗料の関係で、通常よりこの現象が出やすくなっているという、LVの方で無償修理対象品でした。
趣里に時間はようするようですが、無償!ラッキー
有償と思っていっているんですから、どんなその時の欠陥であろうと、直してくれるのですから、私的にはラッキーですよ。
年明けになると思いますが、大人しく帰ってくるのを待つことにします。
さて、昨日キッシュを2台焼いたのですが
なぜか私の分はこれだけ

他はどこいったの?
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=7207
posted at 2015/11/24 23:54:38 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList