2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview
Twitter
Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
http://www.ringing-bell.com/
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
Nikon D300s
Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照
mail⇒
main site
Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed
2014/10/05
2014埼玉インター
昨日は、土曜日なのに埼玉インターでした。
場所も川越水上公園じゃなくて、吉見の総合運動公園。
インターが土曜日ってどうよ???
吉見って、、、めんどくさい、、、、、
とまあ、正直文句たらたら
とはいえ、とんとんくんをエントリーしているので、行っていました。
まずは、結果からですね。
メスのRCACIBわかんない。
エミちゃんのBOBで喜んでいて、見落とした、、、、ありゃ?
とんとんくん、個人的には久しぶりに一緒に出た割に、手ごたえのあった感じです。
結果は、負けは負けなんですが、私自身がおそるおそる様子を見ていたところが完璧!!!!
この状態なら、この先も行けそう!という感触です。
うん!がんばろーーーーー
まあ、どこまで信じれるかはまだわかりませんがね(笑)
しかし、土曜日になったことは、今日のこの天気を見れば、『結果的』にはたまたま良かったのかもしれませんが、
会場はどうですか???
私は埼玉県内にすんでいますが、吉見というところは近くて遠いところ
高速使っても意味ない、、、
一般道、激混み道路、、、、
でも、結局一般道でいきまいした。
朝が早かったので時間的には早くついたんでいいのですが、トラックの多いこと多いこと
いやーな感じでした。
そして、あんな不便な場所
出陳の人はいくかもしれませんが、見学だけなんて誰もこない。
インターと言ったら、買い物目当てとか、トリミングスクールの学生とか賑わうところでしょ?
いないいない(笑)全然いない
あんなにお店が閑散としているの初めて見た気がするわ
あの会場で今後やるのならば、店は撤廃するだろうね!
設置していたパドックは、木の下で非常に涼しいところでしたが、もともとランチの予定(とある打ち上げ)のため、早々に撤収し、川越の Market TERRACE に移動です。
私たちここのお店大好き!!!
いつもランチなんですが、いつかディナー行きたいな♪
今日も楽しくお話に盛り上がり、食って食って
笑って笑って、楽しい時間を過ごしました。
さー明日は朝の通勤に台風の影響が出そうです。
こまったな、、、、、
疲れそうな日ですね。
覚悟しなくちゃ
頼まれていたputitのサンプルできました。
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6827
posted at 2014/10/05 22:16:22 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList