
2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2014/10/10


[買い物大好き]

んまーーーーーーー!唯ちゃん、また壊しちゃったの?!?!?!
奇妙な気持ち悪いおもちゃだからいいけどさ!
なんか、先日ふと気が付いたことがあるんですよねー
それは
消耗品は別として
いつの間にか、犬グッツを買わなくなったなーってこと
インターなんて行ったら、無駄遣いばかりしていたのにねー(笑)
今まで、これでもか!!!って買ったからか
本当に必要なものと、不必要なものの区別がつくように、今更ながらわかってきたんだと思います。
そこでね!
今まで購入した、犬用品で、本当に買ってよかったと思ったものを考えたんです。
というか、考えなくてもBEST3は迷わず出るんですよ!
今日、それを公表してしまおうかと思います。
第1位は、ブロアー式ドライヤー

はっきりいって断トツです!!
パピヨンにブロアー?と思う方がふつーでしょう。
でも、慣れるとすごいうまくできるようになる。
軽い毛玉くらいなら、私はブロアーでほどくことができます。

そして、夏場のドライヤーがこんなに楽になるなんで、まったく考えてませんでした。
これを使用する前は、ふつーのドライヤーで犬たちも暑くてかわいそうでした。
すぐ終わるし、温度もかなり低い。
最高です。
DogTetoオーナーに薦められて、びっくりオークション落札価格でGETしたこの品。もう私はブロアーなしではいられません。
第2位は、ハンドドライヤースタンド

Jパパさんに、こういうの作ってーーーーってお願いしたこの品。
自分の理想なだけに、本当に満足!!!!
今や、これなしでは犬のセットはできないのです。
ブロアーで乾かし、ドライヤーで整える。
そりゃーでっかいスタンドが一番です。
でも、普通の家庭であれは、あまりにでかい。
そして、壊れたときの金額的なものが6頭ごとき(←ごときと言ってる時点でちょっと普通ではないかも・・・)ではコストアップです。
というか、使っているドライヤーじたいが気に入っているから、使いたいんだよね。
私の理想をを組んで作成してくれた、このスタンド
日々改良もされてますね。
今度、部品のぷち交換を試みて、さらなるバージョンアップをもくろんでます(笑)
第3位 簡易ドックバス
購入したのは、相当前ですが
これを購入してから、一気に全部(6頭)洗いをしてます。
一般家庭ですからね!トリミングルームとかあるわけではないので、お風呂場に必要な時に出して活用中。

これが断トツベスト3!
他にも本当はあるんですよ
お気に入りのドックキャリーはハンティングワールドのバチュー

取り寄せまでしたものですが、これが大きさも、すべてにおいてBEST
持ってる私も、入ってる犬も楽なんです。
そして、いくつも購入して、最終的にこれに落ち着いたショー用トリミングテーブル

コンパクトになり、軽い(ほうです)。
本当に今まで何台買った????
いろいろありますね(笑)
本当、今までどれだけ買ったのか???
でも、本当に今は落ちついたらしく、無駄に買っていません(笑)
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6828
posted at 2014/10/10 22:07:19 【修正】
Trackbacks
Comments
miwako
at 2014/10/16 14:35:58
ありゃうりきれ?
今売ってるのは改良版(?)
なんだよねー
あたしのは古い型なの。
ずいぶん前だからねー
たぶんまた売り出すよ。輸入品みたいだし
でも、脚は取れるけど、いがいに大きいからサイズみてね
今売ってるのは改良版(?)
なんだよねー
あたしのは古い型なの。
ずいぶん前だからねー
たぶんまた売り出すよ。輸入品みたいだし
でも、脚は取れるけど、いがいに大きいからサイズみてね
かずちん
at 2014/10/16 19:21:24
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList
1年前に腰椎を痛めてから、自分が立って洗えるバスはないものかと悩んでいたのよね〜
このバス、ググってみたけど、品切れ中だった(涙)