++Ringing-Bell Blog++
2024 / 12   «« »»
01
S
 
02
M
 
03
T
 
04
W
 
05
T
 
06
F
 
07
S
 
08
S
 
09
M
 
10
T
 
11
W
 
12
T
 
13
F
 
14
S
 
15
S
 
16
M
 
17
T
 
18
W
 
19
T
 
20
F
 
21
S
 
22
S
 
23
M
 
24
T
 
25
W
 
26
T
 
27
F
 
28
S
 
29
S
 
30
M
 
31
T
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Twitter


Profile
Web Master⇒かずちん
パピヨン5匹と共に暮らす生活を紹介
愛用Camera―Nikon D200
       Nikon D300s
       Nikon P300
冬はスノーボードに勤しみ夏は南の島へ
詳しいことは『Kazutin's Profile』参照

mail⇒ メ−ルフォ−ムに書いてちょ-だい
main site
http://www.ringing-bell.com/

Menu

Pickup Photo!
2017/02/16 :: ほっ。。。
がくがくぶるぶる

!!$photo1!!
!!$more!!

今日は、玲と唯のワクチンです。
玲は6種
唯は8種ね

それと、玲に至っては検査もお願いしてます。

御年14歳と7か月
先日旅立った圭と同じ腹の兄弟。

あれ??玲っていつ検査したっけ???と考えていたら
玲の結石のオペ以来行っていなかったことを思い出しました。

圭も1年の間にかなり調子を崩しました。
そういうお年頃なので、玲も今の状態をちゃんとチェックしよう!

結果
先生⇒『この子いくつだっけ?健康だね』 だって
良かったーーーーーー 本気でホッとした。
立て続けにはこれ以上は耐えられん、、、、

玲は、結石持ちの時は、いろいろと膀胱炎など病院通いをしてきましたが、石をとったあと、療法食でケアしてますが、それが年齢的に合ったようです。
あー 本当に良かった。

しかし、なんか待っている間の2頭の挙動不審は面白かったです。
!!$photo2!!
いつ呼ばれるか、診察室のドアをずっと見てる2頭


そろそろかと思って、恐怖で膝に2頭とも入る。
なんで、唯の顔が笑顔なのかは不明

まあ、百面相も終わり、ぶちーーーーーっと打たれて終了。

ひとまず、安心して帰宅

そのあとは、やっと行ってみたかったここへGo!!!


何があるってわけじゃーないですが、一度行ってみたかった谷中銀座。
まずはさらっと流してみて、そのまま根津のほうに行き
気になっていたお蕎麦屋さんに行きました。



超人気店ということもあり、やはり外に並んでましたが、私たちもここまできたらと並んじゃいました。

鴨南せいろの私、ここの鴨南、鴨たーーくさん入ってる。
そして、あっさりしていて脂っぽくない
旨いね!
そばは二八かな?
椋庵の方が、蕎麦自体は好きだけど、ここのもかなりおいしい

何より、気に入ったのが


ごぼうの天ぷら
これ最高!!!! 
食物繊維万歳!!!(笑)

そして、また谷中に向かう私たち
途中の八百屋で、めったにお目にかかれない『ももいちご』発見!!!!
購入!!!!

漬物やで、柴漬けご購入

でもって、谷中銀座内の、和栗や で限定の春のモンブランを食べ、モンブランシューをテイクアウト
!!$photo3!!

肉のすずきで、お弁当のおかずになりそうな、自家製チャーシューと夜のおかずのメンチを買って、帰宅です!

うーーーーん!満足


Recent Diary

Recent Comments
Re:ちくわ
  └ みき at 12/08 17:10
  └ かずちん at 12/09 8:27
Re:ちょっとしたご報告
  └ みき at 02/10 14:31
  └ かずちん at 02/11 18:40
Re:スーパーセール
  └ みき at 12/09 20:44
  └ かずちん at 12/10 18:36
Re:やつれモード
  └ みき at 07/17 14:36
  └ かずちん at 07/18 10:15
Re:赤
  └ mitsuko at 03/14 15:50
  └ かずちん at 03/14 21:52
Re:白
  └ みき at 01/13 16:04
  └ かずちん at 01/14 0:04
Re:お正月も終わりです。
  └ みき at 01/06 23:03
  └ かずちん at 01/06 23:49

Recent TrackBack
キラキラキラキラ
  └ Main Street +
         └ at 2014/02/24 9:16
スマホフィーバー
  └ Main Street +
         └ at 2012/03/29 11:19
敷物
  └ Main Street +
         └ at 2011/08/01 9:17
納豆が食べたい
  └ Main Street +
         └ at 2011/03/29 22:37
2010FCI東京インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/12/19 21:36
2010FCI埼玉インター
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/05 7:15
2010福島パピヨンファンシャーズ・パピヨン展
  └ Main Street +
         └ at 2010/10/03 0:24
東京西スター愛犬クラブ展
  └ Main Street +
         └ at 2010/09/13 21:38
神奈川湘南クラブ連合会展
  └ Main Street +
         └ at 2010/05/16 18:35

Pageview Ranking

RSS & Atom Feed
++Ringing-Bell Blog++
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
かずちんのひとり言
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鈴・玲・圭・茗・なっくん・唯・綺・詩乃
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Dog Show レポート
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
with きろぼん(KIROBO mini)
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
写真・カメラ・携帯電話・PC
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
今!--スマホより--
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
買い物大好き
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
おいしいもの♪
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
デコ作品
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スタバる!
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ぱぴー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
お気に入りVideos
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
うっちぃ&サッカー
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Snow Board
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3


«« 事故?はて? | main | 折りたたみキャリーBOX »»
«« 2014埼玉インター | Dog Show レポート | いばらぎ中央ケネルクラブ展 »»
2014/10/13
  埼玉西富士見ファミリードッグクラブ展  
 

埼玉西富士見ファミリードッグクラブ展
うまうま!
ショーのあとに行ったお店には、私の大好物の紅茶のシフォンケーキがありました。
しーーーあーーーーーわーーーーせーーーーーーーー

今日は朝からショーだったので、疲れているはずなのですが
近づいている台風のニュースにくぎ付けでまったく眠くありません。

外はだんだん風が強くなってきているようです。
それも、ときどき突風がふく感じ。
これからもっとひどくなるんだろーーーーなーーーー
気温も昼間よりも暖かくなってきてる感じです。

さて、今日の会場はうちの結構近くの場所でした。
大崎公園、うちから車で20分くらいです。
あんなところでショーできるのか?
とふと思い、昨晩覗きにいきましたが、あまりの暗さで怖くてすぐ帰ってきました。

あとは心配なのは天気。
台風が来ているのはわかってましたが、ショーの最中どの程度の雨になるのかも重大なところです。

結果、結構もったと言ってよいのではないでしょうか?

では、結果です。


20141013


近い会場だし、スウェーデンジャッジということも興味の1つで、エントリーし
とらくん、おかげさまで2枚目のカードをいただきました。
埼玉西富士見ファミリードッグクラブ展
先週の吉見に引き続き、脚の長い草地
これ、とんとんくん苦手、、、、、えらいうさぎ跳び状態になります。
案の定今日も、、、、(焦)
それでも、最近フリーステイに切り替え、様子を見ている最中なのですが、これが良い方向にいっているようです。

そして、ハンドラーの技術とデキに関しては、突っ込みどころ満載で、半分呆れかえっていたと思いますが、とらくんというパピヨンは、ジャッジ様の好みに当てはまったのか?視線はいつも感じでました。
そして、心臓に悪い結果になっているのですが、なっくんのうさぎ跳びフィニッシュを彷彿とさせるデキでの本日の結果。
恥ずかしいやら、ドキドキするやら、なんかもう頭抱えたい感じでした。

ショーとしては、私ととらくんはNGのはず
でも、虎くんというパピヨンはスウェーデンという、パピヨンにとってある意味本場とも言いたいジャッジに評価されたことは、素直に喜びたいと思います。
そして、みなさんの暖かいお言葉に感動と感謝でした。
ありがとうございます。

現実は恥ずかしい『デキ』です。
今日の内容に関しては、よーーーく反省して、また頑張ろうと思います。
埼玉西富士見ファミリードッグクラブ展
とらくんの課題。
ちゃんと反省して、次につなげないと!!!

posted at 2014/10/13 23:49:54 【修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)


Trackbacks


Comments
結果オーライだよ〜
久々の外人ジャッジのドキドキ感!楽しかったね〜
ご飯食べないで、いきなりデザートにすればよかった・・・
mitsuko
at 2014/10/14 12:30:18

 
>mitsukoさん
みんなの言葉うれしかったよー
あたしは、冷汗だったけど
でも、メスもドキドキ感満載だったから
やっぱり楽しかった!!!
かずちん
at 2014/10/14 21:05:24

 
遅くなっちゃったけど、おめでとぉ〜
何年振りかで楽しめたブリード戦だったよ
ついでに、牝も行っちゃえばよかったのにね〜^m^
sumiko
at 2014/10/16 9:08:57

 
〉sumikoさん
ありがとうございます。
あの出来で、、、と思うと、いろいろ頭抱えたくなりますが、すごい良い経験ができたことは間違いないです。
諦めずに最後までやらないと、だめですね!
メスも楽しかったなぁ
ローズもけして悪くはなかったし、ジャッジもBOBかなりまよってましたよねー
どきどきしたー
かずちん
at 2014/10/16 19:24:58

 


Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字