
2024 / 06 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Twitter
Profile



Nikon D300s
Nikon P300






Menu
Pickup Photo!
Recent Diary
Recent Comments
Recent TrackBack
Pageview Ranking
RSS & Atom Feed

2013/09/17


総理大臣の安倍ちゃんの使者(?)がやってきました。

昨日も書いたように、寝たきりになってしまった我祖母
そんな祖母の横で、使者の人は表彰状を読んだそうです。(爆)

おばーちゃんはちゃんと聞いていたそうです。
市内で、今年100歳のお祝いの方は十数人いるらしいです。
日本の平均寿命が伸びたのが良く分かりますね。
ただし、うちのおばーちゃんのように家にいる人は数名との事です。
みんな施設や病院に入っているのが現実なんです。
桐の箱には、銀製のお皿(?)が入ってました。
これどうしたらいいんだろう???

100歳という節目が迎えられたことは、本当にすごいと思います。
この先、おばーちゃんの未来がどのくらいあるのかもわかりません。
寝たきりになってしまった姿をみると、おばーちゃんにとって何が一番良いのかと本当に考えてしまいます。
ただ1つ!確実に言えることは
おばーちゃんは家に居たいとおもっていることだけは間違いありません。
往診の先生や、ケアマネージャーの人とも相談し、今後も家で介護を続けることにしました。
現在、定期的に痛み止めなどの治療を必要としていないこと
下手に施設や病院に入れても、ほったらかされている時間が多い事
家にいたいという本人の強い意志があること
食事を取ってくれない事が何よりも心配の種なのですが、だからと言って、点滴がそう出来る血管の強さはもうないんです。
医療的行為が逆に苦しめる結果になるのであれば、今の状態で家で世話をすることを決めました。
食べれるもの、飲めるものをこまめにちょっとずつ与えていってます。
だんだんその量も増えていっているのも感じてます。
今は顔色も本当に良いです!
寝たきりであろうとも、おばーちゃんは大好きな玲をなでながら意思を示してます。
おばーちゃんの意思を一番の尊重することに決めました!

昨日も書いたように、寝たきりになってしまった我祖母
そんな祖母の横で、使者の人は表彰状を読んだそうです。(爆)

おばーちゃんはちゃんと聞いていたそうです。
市内で、今年100歳のお祝いの方は十数人いるらしいです。
日本の平均寿命が伸びたのが良く分かりますね。
ただし、うちのおばーちゃんのように家にいる人は数名との事です。
みんな施設や病院に入っているのが現実なんです。
桐の箱には、銀製のお皿(?)が入ってました。
これどうしたらいいんだろう???

100歳という節目が迎えられたことは、本当にすごいと思います。
この先、おばーちゃんの未来がどのくらいあるのかもわかりません。
寝たきりになってしまった姿をみると、おばーちゃんにとって何が一番良いのかと本当に考えてしまいます。
ただ1つ!確実に言えることは
おばーちゃんは家に居たいとおもっていることだけは間違いありません。
往診の先生や、ケアマネージャーの人とも相談し、今後も家で介護を続けることにしました。
現在、定期的に痛み止めなどの治療を必要としていないこと
下手に施設や病院に入れても、ほったらかされている時間が多い事
家にいたいという本人の強い意志があること
食事を取ってくれない事が何よりも心配の種なのですが、だからと言って、点滴がそう出来る血管の強さはもうないんです。
医療的行為が逆に苦しめる結果になるのであれば、今の状態で家で世話をすることを決めました。
食べれるもの、飲めるものをこまめにちょっとずつ与えていってます。
だんだんその量も増えていっているのも感じてます。
今は顔色も本当に良いです!
寝たきりであろうとも、おばーちゃんは大好きな玲をなでながら意思を示してます。
おばーちゃんの意思を一番の尊重することに決めました!
Trackback url --> http://ringing-bell.whitesnow.jp/pplog2/index.php?t=6491
posted at 2013/09/17 22:58:15 【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
Search
BlogPeople
Trackback People
=== WAN SHOTS ===
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
=== 子犬ぴーぽー ===
=== Nikon D200 ===
=== snow board ===
Ringing-Bellを登録 by BlogPeople
MyBlogList